おはスタ感想ページ

2014/07/28(月)

出演:もりっち、えぐっち
おはガール:しゅり、さや、あい
スポンサー:BANDAI、Happinet、バンダイナムコゲームス、AEON
公式おはガールブログ:
担当おはガールブログ:あい


今回の見所

 かわいいペンギンを見ておはガールのテンションが上がったものの、出番が少なかった点が見所でした。 おはスタは今日から夏休みスペシャルへ突入。 一週目の初日は、ふわわとどぶろっくが水族館でペンギンを観察しました。 かわいいペンギンを見てテンションの上がったおはガールが見所でしたが、 出演時間は少なく、不満だけが残りました。 見所をまとめると、次の通りです。

・おはガールと水族館でデート気分も、出番が少なくガッカリ
・アニメを三本見て疲労
・普段裸のアニメキャラが、海で水着を着用?


おはガールと水族館でデート気分も、出番が少なくガッカリ

 夏休みスペシャル一日目ということで、おはガールが水族館へ自由研究に向かいました。 毎年の夏休みスペシャルはプールで始まります。 水着姿のおはガールがキャッキャウフフと戯れる姿を見て、大人のおはスタ視聴者は夏の始まりを実感します。 しかし、先週の予告通り、今年の夏休みスペシャルは水族館ロケから始まりました。 なんともテンションの上がらない夏休みスペシャルだったと思います。

 水族館のペンギンを見てテンションの上がったふわわは、かわいかったです。 東京スカイツリーの下になぜか水族館が存在し、ペンギンもそこにいました。 ただ場所が場所だけに、ふわわとペンギンが触れ合ったり、一緒にお散歩したりという体験はありませんでした。 水槽越しに泳いでいるペンギンを眺めただけでしたが、それでもふわわのテンションは上がっていました。

 ふわわとちょっとしたデート気分を楽しめたものの、出番が少なくてガッカリしました。 テンションが上がったふわわとのロケは、水族館デートのようで楽しめたと思います。 ただ、残念なことにその時間はとても短いものでした。 水着もなく、デート気分も中途半端で、不満だけが残った放送でした。


アニメを三本見て疲労

 デュエマ、LINE TOWN、テンカイナイトという三本のアニメが放送されました。 夏休みスペシャルということで、アニメの再放送もスペシャルだったようです。 毎度おなじみのLINE TOWNに加えて、デュエマ、テンカイナイトのアニメも放送されました。

 これら三本のアニメを見て、疲労だけが蓄積されました。 デュエマ、テンカイナイトは男の子向け、LINE TOWNは動物キャラ?のアニメです。 この三本には美少女キャラなど、一切登場しませんでした。 見れば見るほど疲労が蓄積されていったと思います。

 おはスタは、これらのアニメを放送する事により、何らかの金銭を得ているのでしょうか? おはスタとは30分のコマーシャルです。 「きょうのようかい」「KDX」のコーナーは、コマーシャルとして間違いありません。 水族館ロケも、小学館図鑑NEOのコマーシャルと言えなくもないでしょう。 アニメに関しても、金銭を得た上で放送している可能性があります。 そう考えると、今日の純粋な放送内容は、「夏休みビデオレター」とテッケンのコーナーだけだったのかもしれません。


普段裸のアニメキャラが、海で水着を着用?

 LINE TOWNに登場する主要キャラのほとんどは、普段裸ですごしています。 LINE TOWNに登場するキャラは、ムーン・ブラウン・ジェームズ・コニー・ジェシカ・サリー・中年男性の七人です。 このうち動物?が5匹で、人間が2人です。 動物はクマやらウサギといった子供が好む動物であり、裸で登場します。

 普段裸のキャラクター達が、海に来るとなぜか水着を着ていました。 人間のキャラクターは普段普通の服を着ているので、海で水着?を着ていてもおかしくはありません。 しかし、普段裸のキャラクターが、海に来た途端水着を着ていました。 海=水着というイメージは理解できるのですが、よくよく考えると、奇妙ですよね。



【なつみ・ゆうな・ひなこ】Amazon : sabra de chu!chu!chu! おはガールちゅ!ちゅ!ちゅ!2 [sabra net e-Book]



←前の日 | トップページ | 次の日→