おはスタ感想ページ

2014/07/30(水)

出演:もりっち、えぐっち
おはガール:しゅり、さや、あい
スポンサー:任天堂、タカラトミー
公式おはガールブログ:
担当おはガールブログ:


今回の見所

 振り向きざまにキメ顔を見せるマービンとおはボーイに対して、イラっとした点が見所でした。 ゲーム紹介のコーナーにて、アーケード版マリオカートを紹介。 カメラはプレイヤーの背中越しにプレイ画面を撮影します。 そのカメラに対して、いちいち振り向いてキメ顔を見せるマービンとおはボーイにイライラしました。 デブやオスガキではなく、ふわわの水着が見たいものです。

 ゲーム特集コーナーにて、アーケード版のマリオカートを紹介。 おはスタでは、通常アーケードゲームは取り扱いません。 なぜなら、アーケードゲームはゲームセンターへ行かないとプレイできないからです。 この点に関して、ゲームセンターには二つの問題が存在します。 それは、子供だけでゲームセンターへ行くことが問題視される点と、都会のゲームセンターはほとんど閉店してしまった点です。 オレカバトルのようなカードゲームは、ちょっとしたゲームコーナーでもプレイ可能です。 しかし、マリオカートのような本格的なアーケードゲームはプレイする機会が少なく、 おはスタで取り挙げられる機会も少ないと推測できます。

 マリオカートに挑戦したプレイヤーは、あい、マービン、ユウキ、コウスケの四人でした。 アーケードゲームは通信対戦機能が魅力です。 家庭用ゲーム機にもインターネット通信対戦機能は搭載されていますが、実際に人が集まって、 ワイワイガヤガヤと楽しむ魅力にはかないません。 今回は四人が横に並んで同時にプレイし、家庭用ゲーム機には出せない魅力をアピールしました。

 プレイ中、事ある毎に背後のカメラに振り向き、キメ顔を見せるマービンとおはボーイにイライラしました。 アーケード版マリオカートは筐体に座ってプレイします。 このため、プレイヤーの表情を撮影するために、カメラがプレイヤーの前へ回りこむ事ができません。 また、ゲーム内のマリオが事ある毎に振り向くことも意識したのでしょうか? マービンとおはボーイがいちいち振り向いてカメラにキメ顔を見せ、イライラしました。

 キメ顔のデブやオスガキではなく、ふわわの水着が見たいものです。 何らかのきっかけで好きと嫌いが逆転しない限り、好きなものは見れば見るほど好きになり、 嫌いなものは見れば見るほど嫌いになります。 今まさにこの瞬間、大人のおはスタ視聴者は中学生美少女ジュニアアイドルであるふわわの水着を見たいと希望しており、 デブやオスガキは見たくありません。 マービンとおはボーイが振り向いたのは、ただ演出の指示に従ったに過ぎないと考えられます。 しかし、それに対して見れば見るほどネガティブな印象を受けた理由は、これだったのではないでしょうか。



【なつみ・ゆうな・ひなこ】Amazon : おはカフェ おはガールちゅ!ちゅ!ちゅ!4 [sabra net e-Book]



←前の日 | トップページ | 次の日→