おはスタ感想ページ

2014/09/17(水)

出演:山寺宏一、マービン、ユウキ、コウスケ、デュエルヒーローユウ・デュエルヒーローアツト、ケラケラ、日本じゃんけん協会 まつもとはるお
おはガール:さや
スポンサー:BANDAI、バンダイナムコゲームス、AEON
公式おはガールブログ:こちら
担当おはガールブログ:


今回の見所

 テクニック向上けん玉の登場により、ユウキ・コウスケに大きなプレッシャーがかかりそうな点が見所でした。 KDXに新商品が登場。 この商品はカップとボールがラバー素材で覆われており、ボールを使ったテクニックが向上するとのこと。 性能向上をうたった商品は、その成果を見せなければなりません。 KDXではインチキVTRを使用できないため、この商品を扱うユウキ・コウスケには大きなプレッシャーがかかるのではないでしょうか。 見所をまとめると、次の通りです。

・テクニック向上けん玉の登場により、ユウキ・コウスケに大きなプレッシャー
・さや、ふわわのアルバムを紹介
・かっぱ寿司のネタがスーシーズの1/5程度の薄さ


テクニック向上けん玉の登場により、ユウキ・コウスケに大きなプレッシャー

 カップとボールがラバー素材で覆われたけん玉が紹介されました。 KDXのドラマに新商品が二種類登場。 一つはスパイクが4本ついたけん玉で、一つはカップとボールがラバーで覆われたけん玉です。 宣伝担当は前者がふわわ?、後者がユウキ・コウスケでした。

 カップとボールがラバーで覆われたけん玉は、テクニックが向上するとのこと。 KDXは素材としてプラスチックを使用しています。 滑りやすいゆえ、ボールの上に剣を乗せるようなテクニックは、難しいとのこと。 ところが、新しいけん玉はラバーコーディングを使用しており、滑りにくくなったそうです。 これにより、ボールを使ったテクニックが向上するとのことでした。

 テクニック向上を宣言したからには、成功率を向上させなければなりません。 この商品の売りは、成功率の向上です。 成功率が上がるからこそ、同じようなけん玉をわざわざもう一本購入するのです。 もし成功率が上がらないのであれば、この商品を購入する人はいません。 成功率が付加価値となっているのであれば、絶対に成功率を向上させなければならないのです。

 このようなテクニック向上オモチャは、ビーダマン・ベイブレード・爆丸でも大量に紹介されました。 「この○○は、今までより圧倒的に○○だ!!」 のような煽りのオモチャです。 しかし、ビーダマン・ベイブレード・爆丸は、その性能向上を生放送で証明したことは一度もありません。 肝心なシーンになると、いつもインチキVTRに切り替わっていました。

 成功率をオモチャの性能だけで向上させる事は難しいです。 なぜインチキVTRを使用し、生放送でその性能向上を見せないのでしょうか。 それは、そのテクニックを生放送で成功させることが難しいからだと考えられます。 VTRならば何度でもやり直しが可能なので、絶対に成功します。 ただし、こんなインチキVTRを見て、そのオモチャの成功率が上がったと信じる人は皆無でしょう。

 オモチャの性能向上に頼れない場合、プレイヤーが性能を向上させなければなりません。 かつてテイラーはヨーヨーのスーパーテクニックを生放送で見せました。 ビーダマン・ベイブレード・爆丸により、オモチャの性能はたいして向上しないことが分かっています。 テイラーのスーパーテクニックは、ヨーヨーではなく、テイラー自身の性能に依存していたのです。

 ユウキ・コウスケには大きなプレッシャーがかかる事でしょう。 けん玉は、ヨーヨーと同様に、テクニックを見せるためのオモチャです。 ビーダマン・ベイブレード・爆丸のようなインチキVTRは許されません。 その一方、オモチャの性能向上にも期待できません。 新商品の成功率向上を証明するには、プレイヤー自身の性能を向上させないとならないのです。 ユウキ・コウスケは、テイラーになれるのでしょうか?


さや、ふわわのアルバムを紹介

 さやがふわわのアルバムを紹介しました。 アルバム発売は11月ですが、発売イベントはずいぶん前から何度も実施されます。 今回も複数種類のアルバムが発売されるため、ファンは発売イベントに何度も足を運びやすいのかもしれませんね。


かっぱ寿司のネタがスーシーズの1/5程度の薄さ

 おはおはランキングで紹介されたかっぱ寿司のネタの厚さが、スーシーズの1/5程度しかありませんでした。 かっぱ寿司は寿司を安く楽しめる、回転寿司店です。 安いだけあって、どうしてもネタの厚さは薄くなります。 紹介された寿司は、トロなのかハムなのか、よくわかりませんでした。 また、その後放送されたスーシーズとのネタの厚さの違いも、衝撃的でした。



【あい、さや、しゅり】Amazon : ふわふわわ (Type-A)



←前の日 | トップページ | 次の日→