おはスタ感想ページ

2014/09/26(金)

出演:山寺宏一、もりっち、えぐっち
おはガール:さや
スポンサー:タカラトミー、BANDAI
公式おはガールブログ:
担当おはガールブログ:


今回の見所

 さやのふとももがむっちりしてきた点が見所でした。 さやがおはガールとなってから、半年になろうとしています。 12歳の女の子における、半年間の体の成長は早いようです。 気のせいか、さやのふとももが女の子らしくなってきました。 見所をまとめると、次の通りです。

・さや、太ももがむっちりしてくる
・えぐっち、man(マン)とmen(メン)の違いを理解せず


さや、太ももがむっちりしてくる

 さやがおはガールとなってから、半年になろうとしています。 2014/04/06に初登場したさやは、今よりもっと細かったような気がします。 ガリガリではなかったのですが、制服の上着を着ていても、その細さがよく分かりました。 また、足も白くて細かったです。

 12歳の女の子における、半年間の体の成長は早いようです。 現在放送しているKDXのドラマは、夏が放送時期であり、さやも薄いシャツを着ています。 シャツが薄いと、当然ながら体のラインがよく見えます。 さやの体のラインに注目すると、今までより少し変化があったような気がします。

 気のせいか、さやのふとももが女の子らしくなってきました。 ももちのむっちり太ももにはまだまだかないませんが、それでも、さやの太ももは多少太くなってきました。 昨シーズンにおけるゆうなでも、こういった思春期の女の子における体の変化を楽しめたと思います。 今後のさやの成長に期待です。


えぐっち、man(マン)とmen(メン)の違いを理解せず

 man(マン)は男性の単数形、men(メン)は男性の複数形、men's(メンズ)はmenの所有格です。 えぐっちが山寺を 「ピンクのメンズ」 と呼びましたが、何を言っているのか理解不能でした。 もしかすると、服飾コーナーでよく見かける「男性向け」を意味する「メンズ」と勘違いしているのかもしれませんね。



【あい、さや、しゅり】Amazon : ふわふわわ (Type-A)



←前の日 | トップページ | 次の日→