おはスタ感想ページ

2015/02/12(木)

出演:山寺宏一、テッケン、ももち、ADホッセー
おはガール:さや
スポンサー:BANDAI、集英社、バンダイナムコゲームス、AEON
公式おはガールブログ:
担当おはガールブログ:


今回の見所

 小学生からの「あまり好きではないです」発言に対し、調子に乗って叩かれるキャラのももちが、内心ほくそ笑んでいた点が見所でした。 妖怪検定のコーナーに小学生の女の子が出演し、ももちが好きかどうか尋ねられ、「あまり好きではないです」と回答しました。 この「あまり好きではないです」発言にももちがショックを受け、妖怪検定中はずっと無言で通し、 小学生に対するバイバイも無関心でした。 熟語しりとりのコーナーにおいても賞品が不評で、「調子に乗って叩かれる」キャラのももちにとって、オイシイ放送回となりました。

・「あまり好きではないです」発言に、ももち内心ほくそ笑む
・モニンの汚れは番組卒業の前兆か?


「あまり好きではないです」発言に、ももち内心ほくそ笑む

 妖怪検定のコーナーに小学生の女の子が出演し、ももちが好きかどうか尋ねられ、「あまり好きではないです」と回答しました。 妖怪検定のコーナーに出演した小学生の女の子はテッケンが好きとのことで、テッケンのテンションが上がりました。 その後「ももちも好きなんだよね」という山寺に対して、女の子はなぜか無言。 繰り返し尋ねた後、ようやく聞き出せた回答が「あまり好きではないです」とのこと。

 この「あまり好きではないです」発言にももちがショックを受け、妖怪検定中はずっと無言で通し、小学生に対するバイバイも無関心でした。 教員免許も取得しているももちは、子供が好きなのかもしれません。 そんな子供から「あまり好きではないです」と発言されてしまい、ももちは少々ショックを受けたようでした。 ショックを受けたももちは、女の子が回答している妖怪検定を応援せず無言で通し、コーナー最後のバイバイも関心なさ気でした。

 熟語しりとりのコーナーにおいても賞品が不評で、「調子に乗って叩かれる」キャラのももちにとって、オイシイ放送回となりました。 熟語しりとりのコーナーに登場するご褒美賞品として、ももちを型どったチョコが登場。 ももちを型どったチョコは形がイマイチで、「雑」「泥みたい」と不評でした。 ただ、ももちは「調子に乗って叩かれる」キャラで売っていいます。 今回の出来事はショックかつ災難でしたが、内心はオイシイとほくそ笑んでいるのではないでしょうか。


モニンの汚れは番組卒業の前兆か?

 モニンの顔の汚れは、番組卒業が近い事を意味しているのかもしれません。 モニンの初登場は2013/04/24ですので、もうすぐ2年が経過しようとしています。 2年間ほぼ毎日使用し、イベントでも使用しているので、そろそろ汚れが目立つようになってきました。 この手のマスコットは、何年かに一度の割合で、新調したりクリーニングしたりします。 もしモニンが3月で卒業ならば、このタイミングで新調やクリーニングをする効果はほとんどありません。 新調もクリーニングもせず汚れたままの場合、モニンの卒業が近いのかもしれません。



【しゅり、さや、あい】Amazon : ふわふわわ (Type-C)



←前の日 | トップページ | 次の日→