おはスタ感想ページ
2019/06/25(火)
出演:花江夏樹、NUWARA、ジャングルポケット(斉藤慎二、おたけ、太田博久)
おはガール:小田柚葉
スポンサー:小学館、BANDAI、SonyMusic、GungHo、ShoPro
今回の見所
ジャンポケのユズハへの煽りがイジメだった点が見所でした。
マリオに挑戦するユズハへのジャンポケの煽りがイジメであり、見るに耐えない映像でした。
また、明日Girls2のCDが発売されるにも関わらず、スタジオライブがなかったのは残念でした。
・ジャンポケがユズハにイジメ
・Girls2スタジオライブなし
●ジャンポケがユズハにイジメ
ジャンポケのユズハへの煽りがイジメでした。
今日はマリオのゲームにユズハが挑戦。
できるかどうか不安そうにコントローラを握るユズハを取り囲んで、他のメンバーが「ガンバレ」と応援。
しかしながら、この応援は悪意に満ちた陰湿なイジメでした。
というのも、この応援はユズハにプレッシャーをかけて失敗させる事を目的としていたからです。
応援ならば、ユズハのプレッシャーを取り除き、成功させる事を目的としなければなりません。
ユズハがジャンポケの期待通りに失敗すると、待ってましたとばかりに敵意をむき出しにして袋叩きに。
この袋叩きには花江も加わり、見るに耐えないひどい映像となっていました。
その上で好感度が欲しいというジャンポケは、頭がどうかしているのでしょうか?
番組エンディングにてジャンポケが「好感度が欲しい」と発言。
大人3人が高1の女の子を袋叩きにしておいて「好感度」の主張とは、理解に苦しみます。
芸人の理解できない主張に「信号無視をしたら黒ベンツとぶつかった。黒ベンツが走っているとわかっていたら信号無視なんてしなかった。」というのもあります。
これは闇営業問題の主張ですが、信号無視が問題の根幹であるはずなのに、芸人は黒ベンツを問題としています。
闇営業なり女の子をいじめて「好感度」なり、芸人の主張は意味不明です。
●Girls2スタジオライブなし
Girls2のスタジオライブがありませんでした。
宣伝コーナーにて明日Girls2のCDが発売されると告知。
この告知は本来明日する告知だったのかもしれません。というのも、明日は放送5555回の特別放送だからです。
告知が前倒しになったためなのか、それともスーパーマリオの宣伝を優先させたためなのか、Girls2のスタジオライブもなし。
Girls2は8人中5人がおはガールのアイドルユニットであり、CD発売に合わせたスタジオライブを見たかったです。
思い返すと2018/06/15のmirage2のCD発売でもスタジオライブはありませんでした。
SonyMusicがスポンサーについているにも関わらず、所属アイドルのスタジオライブがないのは残念です。

【ユズハ・ミサキ・クレア・ヨウカ・モモカ】Amazon :ダイジョウブ (期間生産限定盤)
←前の日 | トップページ |
次の日→