おはスタ感想ページ

2020/04/20(月)

出演:花江夏樹、NUWARA、いわーい、木村昴
おはガール:小川桜花、原田都愛
スポンサー:小学館、BANDAI、GungHo、山田水産株式会社、ShoPro

今回の見所

 おはダンスがかわいかった点が見所でした。 ガールズ戦士の衣装、個性を出した私服、制服衣装と、おはガールを輝かせる衣装が3種類もあり、かわいかったです。 自分をよりかわいく見せるべく、自撮り用Youtuberライトを用意したヨウカに美意識の高さを感じました。 おはスタ本編への出演はなかったものの、ちゃお学での齋藤里咲ちゃんが美少女化していて驚きました。 Youtubeつながりとして、さつきのGolden Timeで「お笑いに詳しい人」の解釈に相違があり、違和感を感じました。

・おはダンスがかわいい
・Youtuberライトを用意したヨウカの美意識の高さに感心
・齋藤里咲ちゃんが美少女化
・さつきのお笑いクイズ番組に違和感


●おはダンスがかわいい

 衣装が3パターンもあったおはダンスがかわいかったです。 お家でできるダンスという事でチュワパネのダンス映像を放送。この映像は非常に凝ったものとなっていました。 というのも、自宅撮影ながら、衣装を3パターンも用意していたからです。 ガールズ戦士の衣装はGirls2を最もかわいく見せる衣装であり、おはガールのかわいさも激増。 また、ガールズ戦士の衣装を見せた事により、イベントがなくても、ガールズ戦士がテレビから飛び出してきた感を出せました。 私服は大人っぽいヨウカとガーリーなトアの個性が出ており、ガル学の衣装はJC、JKを最も輝かせる制服衣装でした。 どの衣装もかわいかったのですが、やはりガールズ戦士の衣装は驚きでした。


●Youtuberライトを用意したヨウカの美意識の高さに感心

 Youtuberライトを用意したヨウカの美意識の高さに感心しました。 テレビ局のスタジオとは異なり、自宅には放送設備など一つも存在しません。 カメラだけはスマホで手軽に用意できるものの、その他の設備は自分で用意する必要があります。 中でも、女の子にとって特に重要な設備が照明ではないでしょうか。 というのも、照明一つのあるなしによって、女の子のかわいさが全く異なって見えるからです。 スタジオ用の照明は家庭にはありませんが、最近は自宅配信する人も多く、Youtuberに適した家庭用ライトが販売されています。 そういったYoutuberライトを真っ先に用意し、自分をかわいく撮影したヨウカに、美意識の高さが垣間見えました。


●齋藤里咲ちゃんが美少女化

 齋藤里咲ちゃんが美少女化していて驚きました。 りさちゃんとはちゃおガールの一人であり、ちゃおガールオーディションでおはスタ賞を受賞した、レギュラーメンバーの一人です。 ただ出演は月一回程度しかなく、2020/02/03以降の出演はありません。 当時小学3年生だったりさちゃんはまだあまりにも幼く、またYoutube放送であるちゃお学での出演もなく、すっかり忘れていました。 しかしながら、小学4年生になってちゃお学に復帰したりさちゃんが美少女化していてビックリ。 めぐの卒業以降さくら学院はどんどん衰弱し、Freshマンデーもすっかりつまらなくなりましたが、りさちゃんが転入するならまだやれます。 おはスタにおいても大注目であり、早期の復帰が待たれます。


●さつきのお笑いクイズ番組に違和感

 Youtubeつながりとして、さつきのお笑いクイズ番組に違和感を持ちました。 さつきがYoutube放送のGolden Timeに出演し、 お笑いに詳しい人としてお笑いクイズに挑戦。 しかしながら、このクイズ番組には違和感を持ちました。というのも、物事に詳しい人の解釈に違いがあったからです。 物事に詳しい人とは、物事の本質を見る事ができる人だと考えるのですが、番組は記憶力の良い人を物事に詳しい人と解釈。 例えば、歴史に詳しい人とは歴史の裏付けを知っている人であり、歴史の年表を丸暗記している人ではありません。 歴史的事件がなぜ起こったのかという目に見えない理由が重要であり、その年はスマホで検索すれば良いだけです。 お笑いに詳しいさつきには、例えばある芸人がなぜグランプリを勝ち得たのかという目に見えない理由の説明を期待しており、 暗記力はどうでも良いです。



【ミサキ・モモカ・ヨウカ】Amazon :魔法×戦士 マジマジョピュアーズ! DVD BOX vol.1



←前の日 | トップページ | 次の日→