おはスタ感想ページ

2021/05/10(月)

出演:木村昴、NUWARA、いわーい、櫻井佑樹
おはガール:原田都愛、山口綺羅、菱田未渚美、石井蘭
スポンサー:小学館、タカラトミー、GungHo、Glico、BANDAI、ShoPro


今回の見所

 おはガールが全員集合で華やかだった一方、1期生がいない寂しさもあった点が見所でした。 今日はSUPER☆OHA☆TIME!2021のスタジオライブを実施。 このライブはおはガール全員集合で華やかだったものの、当然ならが1期生の5人はおらず、多少の寂しさはありました。 さつきがQJWebに「奥森皐月は傍若無人」を寄稿。 文中において「テレビを見ると頭が悪くなる」との通説を紹介し、「テレビをきっかけとして国語を理解できるようになった」と反論。 ニーチェは「本を読むと頭が悪くなる」と主張し、その理由として「自分の頭で考えなくなるから」としましたが、 テレビもこれと同じだと考えました。 さつきが17歳になって大ショックでした。 というのも、アイドルの寿命は18歳までであり、さつきのアイドル生命があと1年を切ったからです。 とはいえ、さつきには賢さというアイドル要素以外の魅力もあります。

・華やかかつ寂しさ
・「テレビを見ると頭が悪くなる」とは、ものを考えなくなるからでは?
・さつきが17歳になって大ショック


●華やかかつ寂しさ

 おはガールが全員集合で華やかだった一方、1期生がいない寂しさもありました。 今日からSUPER☆OHA☆TIME!2021が配信との事でおはガールが全員集合。 この4人は現行おはガールとしての1セットであり、なおかつ、mirage2としても1セットです。 4人セットとして過不足ないはずですが、1期生の5人がいない寂しさはどうしてもありました。 ここはlovely2の4人の加入が期待されるところですが、2021/05/09のラブパトでは過去のガールズ戦士が大集合しており、 先が長そうな新展開。 4人でも華やかながら、多少の寂しさはありました。


●「テレビを見ると頭が悪くなる」とは、ものを考えなくなるからでは?

 「テレビを見ると頭が悪くなる」とは、ものを考えなくなるから頭が悪くなるのではと考えました。 さつきがQJWebに寄稿。 記事によると、テレビで漢字を覚えたゆえ国語を理解できるようになった、だからテレビを見ても頭は悪くならないとの事。 この頭が〜は「本を読む事、私はそれを罪悪と言う*」の事ではないでしょうか? ニーチェは「本は読むだけでなく自分の頭で考える必要がある。考えなければ結局頭は悪くなる」と批判しています。 テレビの場合さらに悪劣で、知名度だけのタレントがおすすめする商品を何万人もの消費者が買い求める状況は、 まさに「テレビを見ると頭が悪くなる」状況です。テレビも本も自分の頭で考える事が重要です。

* ニーチェ, 世界の大思想 25 ニーチェ こうツァラトゥストラは語った、この人を見よ, 351


●さつきが17歳になって大ショック

 さつきが17歳になって大ショックでした。 というのも、アイドルは18歳で死を迎えるからです。 18歳を過ぎるとアイドルは退役扱いであり、18-19歳でアイドル前期高齢者、20-21歳でアイドル後期高齢者、 22歳以上はアイドルゾンビとなります。 たださつきの場合18歳でもまだJKであり、高校を卒業するまでは延命可能です。 さらに、さつきは顔や胸といったアイドル要素以外にも頭があります。賢さが18歳で死ぬ事はありません。 インスタのピンクメイドコスプレ もかわいく、依然としてガチ恋かつ理想の恋人ゆえ、ショックはどうしてもありました。



【mirage2】Amazon :キセキ(初回生産限定盤) (DVD付) (デカジャケット付)



←前の日 | トップページ | 次の日→