おはスタ感想ページ

2021/09/02(木)

出演:木村昴、NUWARA、カミナリ(竹内まなぶ、石田たくみ)、立花ファイヤ、DOBERMAN INIFINITY(KUBO-C、GS、P-CHO、SWAY、KAZUKI)
おはガール:石井蘭
スポンサー:小学館、タカラトミー、バンダイナムコエンターテインメント、ShoPro


今回の見所

 30過ぎて「ら抜き言葉」は恥ずかしいのではと考えた点が見所でした。 今日は木村が「ら抜き言葉」で挨拶。「ら抜き言葉」は無教養の証拠であり、30過ぎて恥ずかしいのではと考えました。 ぷっちぐみの紹介でファントミのセイラが掲載されているポスターを披露。 ファントミは2019年開始のドラマなのですが、ランは当時と変わらないかわいさでした。

・30過ぎて「ら抜き言葉」は恥ずかしいのでは?
・ランがファントミ時代とほとんど変わっていない


●30過ぎて「ら抜き言葉」は恥ずかしいのでは?

 30過ぎて「ら抜き言葉」は恥ずかしいのではと考えました。 冒頭にて木村が「朝ご飯を食べれていない」「食べれたらいいな」と、ら抜き言葉で挨拶。 「ら抜き言葉」の問題点は、日本語としての文法の誤りよりも、本人の教養の貧しさが露呈してしまう点にあります。 なぜなら、新聞や本は校正で「ら抜き言葉」を修正するため、「ら抜き言葉」を使用する人は新聞も本も読まない証拠となるからです。 ネットニュースぐらいは読むでしょうが、その教養はたかがしれています。 30過ぎて新聞も本も読まないのであれば、それは恥ずかしいのではないでしょうか。


●ランがファントミ時代とほとんど変わっていない

 ランがファントミ時代とほとんど変わっていませんでした。 今日は月初という事でぷっちぐみを紹介し、ガールズ戦士シリーズ5周年記念のポスターを披露。 このポスターには全ガールズ戦士が掲載されており、ランも「ここにセイラがいますよ〜」と自分を指し示しました。 ランがセイラとして出演したひみつ戦士ファントミラージュは2世代前のガールズ戦士であり、2019年に放送が開始されたのですが、 ランは当時とほとんど変わっていませんでした。 戦士衣装の魅力もあり、ほとんどのメンバーは現役時代がピークという中、ランは当時と変わらないかわいさでした。



【mirage2】Amazon :劇場版 ひみつ×戦士 ファントミラージュ! 〜映画になってちょーだいします〜 [Blu-ray]



←前の日 | トップページ | 次の日→