おはスタ感想ページ

2022/02/17(木)

出演:木村昴、NUWARA、カミナリ(竹内まなぶ、石田たくみ)、立花ファイヤ
おはガール:杉浦優來
スポンサー:小学館、タカラトミー、yonekyu、バンダイナムコエンターテインメント、ShoPro

今回の見所

 むしろファイヤがおはガールだった点が見所でした。 デュエマで顔出しをしているファイヤはユウラよりはるかに露出が多く、むしろファイヤがおはガールでした。 りりあんが文学の教養を見せました。 2022/02/15放送の「超無敵クラス」を視聴。 同番組でりりあんが「太宰は日本が貧しかった頃に絶好調で、その後、豊かになった日本とは反比例して調子を落とした」とコメントし、 豊富とは堕落かもしれないと考えました。

・むしろファイヤがおはガール
・りりあんが文学の教養を見せる


●むしろファイヤがおはガール

 むしろファイヤがおはガールのようでした。 おはスタは曜日によってレギュラーコーナーが決まっており、木曜日は探求学習(日本科学未来館?)、でんじゃらすじーさん(小学館)、 デュエマ(タカラトミー)と、おおむね男の子向けコーナーが揃っています。 男の子向けコーナーではユウラの出番はなく、むしろファイヤがおはガールみたいな扱いとなっています。 というのも、ファイヤにはデュエマという顔出しのコーナーが存在し、露出している時間がユウラよりはるかに多いからです。 ユウラの出番はOP、ED、ガル学前程度で、ファイヤがおはガールみたいな活躍でした。


●りりあんが文学の教養を見せる

 りりあんが文学の教養を見せました。 2022/02/15放送の「超無敵クラス」を視聴。 同番組はJC・JKの流行を紹介する番組で、ちゃおガールを卒業したりりあんが初出演し、 太宰治について「太宰は日本が貧しかった頃に絶好調で、その後、豊かになった日本とは反比例して調子を落とした」とコメント。 これとよく似たパターンがお笑い芸人であり、ちょっと売れると、すぐにつまらなくなります。 というのも、スキルを見せなくても顔で売れるようになり、当然ながらスキルは落ちる一方となるからです。 豊富とは堕落で、文壇や大物お笑い芸人は生きる屍にすぎないのではと考えました。



【Lucky2】Amazon :ichigo 〜一期一会〜 / 3・2・1...BREAK!



←前の日 | トップページ | 次の日→