いのちの教育
いのちの教育

12月21日、2回目の「いのちの教育」がありました。なんと今回は、うだアニマルパークから獣医さんも来てくれました!!そして、実際に子どもたち一人ひとりの心臓の音を聞かせてもらいました。「さっきよりも、はやい!!」「リズムがなんかちがう!」と、一人ひとりの音の違いに気づいていました。最後には獣医さんに質問もして、動物についての理解を深めました。


2022/12/20 09:06 | 固定リンク | 2年
久方ぶりに積もった雪
久方ぶりに積もった雪
19日未明より降った雪が、纒向小学校の芝生グランドを真っ白に雪化粧してくれました。久しぶりに積もった雪を見る子どもたちは、喜んで雪合戦をしたり、雪を踏み固める音を楽しんだりしていました。

2022/12/19 09:42 | 固定リンク | 3年
ゆきあそび
ゆきあそび
めずらしく降った雪が、少し積もりました。この日はみんなで朝から、雪遊びを楽しみました。1年生のみんなは、寒さも忘れてはしゃいでいました。

2022/12/19 09:01 | 固定リンク | 1年
なたでここ集会「島ひきおに」
なたでここ集会「島ひきおに」
なたでここ集会(人権集会)で、島ひきおにの劇を発表しました。練習では、長い台詞に苦労しながらも、みんなで助け合いながら完成した劇を全校児童に向けて披露しました。

2022/12/06 09:37 | 固定リンク | 3年