![]() |
|
|||||||||||
勝手解釈 |
春になって誰かからの便りを待っているワタシ、なのに・・・ナンの便りもない寂しい独り身だ!! 春の芽生えの若草を馬がくうという名のくい(咋)山から 雁の使いが便りをもって来るというが ここには宿りもせず便りなしで過ぎ去ってしまった ・・・・・・・・・
* 「春草を馬」は咋山を導く序詞。 雁は手紙を運ぶ鳥であった。 |
||||||||||
コース | 2017年5月12日近鉄宮津駅から京田辺駅へウオーキングの途中、咋岡神社のそばで↑ の歌碑を見つけた。 (ウオーキングの記録⇒http://kotobukidaigaku.web.fc2.com/170512.htm) |
||||||||||
所要時間 | 約3時間 |