■ おまっとさん、の、珍道中記 ■

・■ 無茶な企画・無謀な計画の実行結果です。
・■ ほんとに無茶しよるなー、みたいな。
・■ 随時更新しています。

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2016/11/25

今年最後の最後っ屁 その2

行ってきました!

行ってきました!CBオーナーズミーティング@熊本 ◆当日編◆

南港ATCを出港した「さんふらわあ」は、別府まで12時間の船旅。
今回は「弾丸クルーズ」を申し込み、往復ともシングル部屋を確保。
これで、2万円ちょいは「有り難い」!
”船上ロマンス”もあるわけでなく、バイキングで食事する程の事もなく
乗船前にコンビニで買った弁当とチップスとビールで楽しく一人晩餐会。
夜も更けて参りますが、23時になるとビールの自販機がお休みになられる。
しこたま、買いに走りましたがな。

そんなこんなで、隣の部屋のおっさんのばかでかい「いびき」に悩みつつも
そんなことはお構いなしに船は、進みます。


大事件勃発!!
(よくあることだけどね、ボクのバイクのばあい。)

なんと!バッテリ上がりであります。

原因は、前日の大阪市内の大渋滞。
レギュレータに不安を抱える私のバイクは
2000回転以下だと充電できない。
そのため、南港についた頃には、へろへろだったのでしょう。
でもそこは手慣れたもの!
下船口のスロープを利用して、「押掛け」ならぬ「下り掛け」。
いいですか、みなさん、「押掛け」のときはギアは2速ですよ。

出発は予定より10分早い、午前7時5分。
快調に別府温泉・地獄巡りロードを走り、大分道へ
大分道・別府ICから別府湾を眺めつつ、湯布院通過し九重IC
九重ICから小国町を目指し、ひた走る。
しばし後、大観峰手前で菊池阿蘇スカイラインへ。
下1枚目の写真場所でミルクロードに分岐。
(看板をよく見ると、こう書いてありますね。
「これより6.3km先[菊池阿蘇スカイライン]のため
通り抜けできません。」)
二重峠を越えて、大津、HSR九州に着いたのが午前9時15分。
予定より15分、早く着きました。
遠いようで、以外と近い。
法定速度とマナー厳守で走っていても、あっさりと着いてしまう。
(もちろん、休日の早朝だった事も大いに影響していますが。)

二重峠を越えて、大津方面へは、そこかしこで
復旧工事が進められていますが
まだ迂回路が少ないので、混み具合は半端でないですね。
下2枚目の写真:「負けるな阿蘇!」くまモンもいますね。

さて。

いよいよ次回は、CBオーナーズミーティングの話題になると、
思うでしょ?
へへへ。
そんなのは、どっかの雑誌などで記事になるから、そっちにお任せ。
ここでは、さらりと第二回大事件勃発!を終わりますm(_ _)m

2016/11/24

今年最後の最後っ屁 その1

行ってきました!


まずは初日の顛末記。
いくら道を知ってる大阪市内でも、夕方は絶対に避けたい、
目が血走ってくる人たちの渋滞戦争。
それもあり、この季節、「つるべ落とし」とも言われるほどの
夕闇の迫る速度がだんだんワープしてくるような・・
「寒いの嫌いっ」てことで、ルート検索では「1時間未満」と出たコースを
早めに出ることで「余裕」を待たせたつもりでありました。が。

うっかりしていたのが、高速で行けばいいのに、地張りで行ったものだから
しっかりと大渋滞にはまり、結局フェリー乗り場に着いたのが
日もとっぷり暮れた午後6時・・・。
午後3時に家を出たのにね。大阪、嫌い。

で、写真は「さらば!関西!!」(南港ATCから出港する「さんふらわあ」)
※決して「ホワイトベース」ではありませんm(_ _)m

港の風は、冷たいんよ。

そして、翌朝、いきなり大事件が起こるのであった・・・・。

2016/10/16

最後っ屁、第一弾!お久のGRM♪

  10/15(土) 午前9時〜午後15時
  奈良県運転免許試験場。
  総勢42名だったかな?のライダーが集まり、
  楽しく汗をかいてきました!
 
  40人越えの大所帯だったので、2組に分けられました。
  けしからん上級者組と、なさけない初心者組。(講師曰く)
  私はもちろん、「なさけない組」。
  久しぶりの参加だったし、自分の癖で悪いところを指摘してもらおうと、
  「なさけない」にしました。

  「なさけない組」は(しつこい)、
    ブレーキのかけ方の練習、
    極低速での走行(一本橋走行の速度以下)練習、
    パイロン周回(スラロームではなく単にぐるぐる回る)練習、
    危機回避練習(飛び出しに対する回避行動)練習などをみっちり。

  ここで、事件発生!
  私のバイクが、エンジンストール→バッテリ死亡。
  押し掛けでエンジンはかかりましたが、セル始動は×

  お昼休みを挟み、午後からはお待ちかね
  パイロンスラロームとコース周回。

  ただ、昼休みに、近所を15kmくらい走り回ってきて
  なんとか、セルで始動できるまでにバッテリを復活させました。

    午後からの課題を全員でこなしていたのですが
    アクシデント発生。
    一人が転倒し、脳震盪で救急車に。
    その場で講習会は終了となりました。

  最後は残念でしたが、満足のいく講習会でありました。

   バイク乗りのみんなも、参加した方がいいよ!
  「めからうろこ」な走り方の気づきもあるから!
  なんといっても、2000円の参加費で白バイさんと遊べるし!
  公道で白バイさんと遊んだら、2000円じゃ済まないものねぇ。

   で、写真のコメント。

  白バイ隊員のワンポイントアドバイスから。
  隊員さん曰く。
    「反対車線にいたからといって、逃げても無駄ですよぉ〜。」

2015/05/17

大山ツーリングはつらぁい。の巻。

行って参りました。
大山ツーリング!!
5/15(金) くもり時々馬鹿っ晴れ
     午前9時
       自宅出発
     午後4時半頃
       大山着 (約1時間の停電あり)
     午後6時半頃〜
       ビアレストランで飲み放題
     午後10時〜
       ペンションのオーナーとワインで乾杯!
     未明
       就寝
5/16(土) 濃霧警報、のち霧雨、帰着時馬鹿っ晴れ
     午前10時
       ペンション発
     午前11時
       境港で買い物三昧
     午後12時
       海鮮丼に舌鼓
     午後1時
       蒜山高原でジャージー関係買い出し
     午後2時
       蒜山発
     午後5時半頃
       中国道・宝塚西トンネルの多重事故で
       約10kmの渋滞にはまる。
     午後7時頃
       へろへろ状態で、奈良帰着

総走行距離  約600km
燃費   CB750 総給油量 約18g 33.3km/g
     PCX150  〃   約 9g 66.6km/g

何がつらいって、渋滞に捕まったときのねぇ
股下の空冷エンジンは、つらいよぉ〜。

路側帯走ると、道路交通法違反だし
車の間すり抜けるという自殺行為はしたくないもの。

そんなやつ、何台も見たけどね。
もしそいつが事故したら、またバイクが白い目で見られる。
ほんと、やめてくれないか?自分勝手な運転をさ?

2014/12/11

CB Owner's Meeting 2nd at SUZUKA

★鈴鹿にて★
CB Owner's Meeting 2nd行ってきた!!
 
11月23日、鈴鹿サーキットに行って参りました。
友人と行くはずが、友人がお店の留守番を仰せつかったとかでソロで行ってきました。

前日、亀山でホテルを取り、のんびりしていたのですが長野の地震に遭遇!
亀山市はほとんど揺れなかったので大騒ぎにはならなかったのでしょうが、
泊まったホテルの最上階(10F)に部屋を取って貰っており、
たとえ震度1でもおおよそ3くらいの揺さぶりがありました。
阪神大震災を思い出しました。
どうやって、逃げようか_と。
 
さて、ミーティングですが、なんと!!!
回りが全て『CB』だけじゃありませんかっ!!! 当たり前ですが。




K0やCB400、Customなんかも見られて結構楽しかったですね。
(K0は違法改造らしく、会場には入れて貰えなかった様ですね。)

個別の写真や、記事は WebMr.Bikeにて詳細レポートが・・・・・。
(いらっしゃってました?)

ただ、暇をもてあまし過ぎた。出展や出店も少なかったし、
「きしめん」食べたいとは思わなかったし、前の晩にビール呑みすぎて
お腹痛かったし・・・。


残念な事を少し。

バイク試乗会に参加したのです。
13時から13時半までのクールに申し込みました。
30分乗れるのかと喜んでいましたが「コース2週です。」のお言葉に、がっくり。
それでもしっかり 1100EX を感じてきました。(次は、これ、買い、だな。)

次の残念なこと。

鈴鹿への往復路、当然CBだらけなのですが、交通ルールを守っていない者が
ほとんどでした。
速度超過は当たり前。信号が赤に変わっても、団体さんはそのまま通過。
安全確認もなにも無し。
追い越し禁止場所などでの追い越し、すり抜けは当然の権利の如く・・・。
それらのほとんどがBIG1以上の者たちであった事が残念です。
で、到着してメットを脱いだら、ほぼ私と同じくらいのええ歳こいたおっさんばっかり。

残念でなりません。




なお、CBクイズ大会と全員写真には、時間の都合で参加できませんでした。
次回は、次男坊のHORNETと友人のBIG1もつれもって参加したいですね。


★写真は順番に・・

【パノラマ撮影ではありません<(_ _)> ぜぇーーーんぶ、CB!びっくり!】

【こいつも、欲しいかも知れない。 1300 SuperBold'or 参考出展】

【あ、お土産は、これっ!!自分用だけど・・】

2014/09/25

遅ればせながら、「お伊勢さん参り」

行って参りました。「お伊勢さん」
8月も終わりの27/28日、鳥羽一泊でのツーリング。
行きは、高見山・飯高越えの伊勢内宮コース。
帰りは、伊勢自動車道・名阪国道コース。

「お伊勢さん参り」と言いながら、一切神宮へ行かず、もっぱら「おはらい町」「おかげ横町」巡り。

で、肝心のツーリングはと言うと、
ボクのナナハンとかぁちゃんのPCX150。
行きの高見山越えで絶対的な差を確認しました。
PCX君は、スイスイと急坂を登っていきます。
ナナハン君は、シフトチェンジ時に回転数が落ちて
下手すりゃエンスト状態。
大変でありました。

行きは曇り空で、湿気はあったものの走りやすい気候。
初日の深夜から伊勢・鳥羽方面は雨になりました。
翌日、雨にめげながら近鉄鳥羽駅近くのオルゴール館でオルゴールを手作りするなど
ふつーの観光客気分で雨宿り。
オルゴールが完成した頃雨も止み、またぞろ伊勢内宮方面へ移動。
お昼過ぎまで懲りずにまた「おはらい町」「おかげ横町」巡りをしておりました。

帰路は高速〜自動車道だったのですが、結構疲れていたのでスピードを出さずにのんびりと走っておりましたところ、かぁちゃんに激怒されました。
「もっと早く走れ!もぉ、お前とはツーリング行かんぞっ!!」と。
 
次の予定は「能登」だそうです。
ボクは「桂浜」の方が暖かくていいと思うのですが・・。

2014/04/17

<(_ _)>

まだ、旅にでておりませぬゆえ、
記事はございませぬ。


お許し下されぇ〜<(_ _)>

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



- (rebuilded by 'Duck&Penguin PC School') Topics Board -