平日受付をしてます (詳細は下記をご覧下さい)



なら・おおよどおもちゃ病院は、ボランティアによるおもちゃ無料修理の病院です 

なら・おおよどおもちゃ病院の趣旨  開院日時・場所 
開院日時・場所
 
診察を希望される方にお願い 
診療を希望される
方にお願い

                  掲  示  板            令和 7 年 3 月 21 日 更新

   
これからの開院日

  
5 月 17日 6 月 21日 7 月 19日 8 月 16日
通常開院  通常開院  通常開院   通常開院 
 
    通常開院は、毎月第3土曜に児童センターにて行っています
    開院場所 大淀町立 児童センター(0747-52-8319)
 
    開院時間 午後1時30分〜4時、 受付は3時頃までにお願いいたします
       
治すところを、お子さまにも見て頂きたいので、なるべくお子さまとご一緒にお越しください


   平日受付の案内
    ◎平日受付は、大淀町立児童センターの事務所にて行っております
      必ず、大淀町児童センターへ電話にて事前に連絡をお願い致します

     ・ お預かりしたおもちゃは、ドクターが治療を致します
     ・ 治療報告と退院日は、ドクター又は児童センターより連絡を指せて頂きます
     ・ 治療に、おおよそ1ヶ月位掛かると思って頂ければ有り難いです


 
*************************************************************


◎ おもちゃドクター募集中

興味のある方、自分のおもちゃを治してみたい方、工学系の学生の方、お子さんでも構いません
体験してみませんか? 気軽にお越し下さい

  詳しくは、  Click






               

     リンク・・・・ なら おもちゃ病院
              やまとたかだ おもちゃ病院
              おもちゃの病院 上牧
              おもちゃ病院ネットワーク  近くのおもちゃ病院が分かります。

              奈良町からくりおもちゃ館 江戸時代からの素朴なからくりおもちゃを町屋で展示しています。


TOPページへ
TOP




直線上に配置

   会員ドクター向け情報コーナーへ 

直線上に配置