ギャラリーに戻る| 次の面を見る

:若女(わかおんな)
Waka-onna


艶やかさの感じられる若い女性の面、観世流のシテ面。 今春の小面、金剛の孫次郎、また宝生の節木増と、 今までの記録や伝説に信をおけば、室町末期までに制作されたこれらの若い女面は、 桃山時代から江戸初期にかけて、 各流派がそれぞれ自慢していたものです。観世流も他流に対抗したものでしょうか、女面を江戸初期の 面打ちの名人、 河内家重に命じ作らせたのが若女です。このことは「若女、観世安休好にて河内打之」とあることから知ることができます。 当面は、堀安右衛門作の写しです。