[#.navi↓]
4.幸運な人たち
日本GPのチケットをもらい、鈴鹿にいった。最初に来た黄色のマシンが(無限)ホンダエンジンのイイ音を響かせながら目の前を通りすぎた。好きになった。【男性】
携帯でカナダGP観戦ツアーの応募をやっていて、たまたま当ってしまってそれからちゃんと見るようになりました。【男性】

これは羨ましいです。そしてやはり、F1のエンジン音はいいですよね。

またまた余談ですが、このサイトのタイトルは「Exhaust Note」。これは私がF1を初めて生観戦したときに、そのエンジン音(エキゾーストノート)に感動したことからつけたものです。

あの音だけは、例えどれだけお金をかけてAVセットを組んでも家庭で再現する事なんて不可能ですから、是非サーキットに足を運んで、一人でも多くの方に、五臓六腑に突き刺さるエキゾーストノートを体験して貰いたいものです。そしてこんな方も。

あのなんともいえない甲高いエキゾーストノート、それと家が鈴鹿サーキットの近くなのでいつもいろんなレースの音が聞こえるんですがやっぱりF1の音と周りの雰囲気がたまららいんですね。【男性】

サーキットにすぐに行ける環境にあるというのは、個人的に非常に羨ましいです。


 Next>>5.分析のようなもの
Homeアンケートきっかけ(4)
[0.top↑]