この年の夏は特に朝の気温が高かった。::原因は分からず。
平成2年から3年にかけて比島のピナツボ火山が噴火した、その影響が温度に表れる
かどうか確認するために温度を測りだした。
平成3年の毎月の平均温度
一年を通じて雨の多い年でもあった。5月には九州の普賢岳が大爆発をおき水無川に
大土石流が発生。爆発の為死傷者も発生。
橙は午前7時 青は午後11時の気温 測定点をクリックするとその月の温度と
天気が表示されます