6267/EF86は1950年代にオーディオ用として開発された傍熱5極電圧増幅管。しっかりした管内シールドを持つなど低雑音対策が徹底されていて、パワーアンプの初段管として重宝されました。
5極管としてのEp-Ip特性が素直なだけに、3結にすると見事な直線性が得られ、μも30台を確保できるなど、なかなか使いやすい球です。
【データシート値】
| |
6267/EF86 |
 |
|
| バルブ 形状 |
MT9pin |
| ユニット |
傍熱5極 |
| ヒーター |
6.3V/0.2A |
| 最大プレート電圧(3結時) |
250V |
| 最大プレート損失(3結時) |
1.0W |
| 3結動作例 |
Ep |
250V |
| Eg1 |
-5.0V |
| Ib0 |
4.0mA |
| rp |
16.5kΩ |
| μ |
33 |
| gm |
2.0 |
| 備考(データ元) |
MAZDA 、PHILIPS |
【実測値】 ※3定数(μ、rp、gm)は、上記動作例付近での数値。
| ① Amperex 6267/EF86 |
 |
| <実測値> |
ヒーター |
6.3V/0.19A |
| μ |
39.3 |
| rp |
16.42kΩ |
| gm |
2.39 |
| <コメント> |
|
| ② NEC 6267 |
 |
| <実測値> |
ヒーター |
6.3V/0.20A |
| μ |
36.45 |
| rp |
16.39kΩ |
| gm |
2.22 |
| <コメント> |
|
| ③ International EF86 |
 |
| <実測値> |
ヒーター |
6.3V/0.20A |
| μ |
32.75 |
| rp |
16.13kΩ |
| gm |
2.03 |
| <コメント> |
|
| ④ Svetlana EF86 |
 |
| <実測値> |
ヒーター |
6.3V/0.21A |
| μ |
32.62 |
| rp |
15.15kΩ |
| gm |
2.15 |
| <コメント> |
|
| ⑤ 準備中 |
|
| <実測値> |
ヒーター |
|
| μ |
|
| rp |
kΩ |
| gm |
|
| <コメント> |
|
| ⑥ 準備中 |
|
| <実測値> |
ヒーター |
|
| μ |
|
| rp |
kΩ |
| gm |
|
| <コメント> |
|
◆真空管一覧に戻る
◆トップページに戻る
|