・時々思いついたように「カセットテープ」の開閉機構が動いたが、また動かなくなった。

バッテリー
 コネクタ↓

なに~! また不良!!
2010年11月の9-10日と、和歌山へ夜釣りに行って、写真を撮ろうとしたら、またフラッシュの不良。
画面に、「フラッシュに充電できません。フラッシュが使えません」と表示。
そして、「E91-01]とエラーメッセージがチカチカ。
1年数ヶ月前に、修理に出したにも拘わらず、前回不良と全く同じ。
ネットで調べると、すぐに同じ不良の投稿記事が出てきた!
クレームの手紙を出して久しいが、突然該社より返事が来た。 こんなことなら壊すこともなかったのに!!
  ともかく、その後を記載し、フラッシュ不良の原因究明と、出来るなら有償でもこのユニットの交換に出すことに。
今日、該社サービスから態々取りにきてくれた。 今までの経緯と手紙を見せ、快く持ち帰ってくれた。(2011.01.07)
⇒1月15日、無償で完全に修理してくれて持参してくれた。有り難かった。
  交換部品をみると、フラッシュの充電回路、電解コン、そして自分が壊した切り替えスイッチ部。
  一時の憤りも氷解し、早速、お礼状を書き送った。
バッテリーの改造
直線上に配置
久しぶりに取り出して、両機とも電源をつなぐと、全く動作せず…!

2台目

結果31,000円で喜んで頂いた。
★もう修理せず、すぐ返せ! ⇒ 帰ってきたものを、さてどうするか…。
もっぱら、Sonyの HDR-CX370V を使用中。

In:約14V
Out:8.2V

(下記)

・修理・またも失敗。

珍しい2眼ビデオカメラ

・お金を掛けて「メーカー修理」するほどでもない。いずれ廃棄・・・。
・電源DC6Vをつなぎ、祈る思いでスイッチを入れた。が、電源が入らない・・・。

なつかしい 1台目
シャープ VL-HX1

・多分ここだろうと、なんとか差し込み直し、再度組み立てました。

7.インターバルタイマーの関係で、長時間の撮影をしたいので、バッテリーを改造。

・よく診ていくと、左写真のフラットケーブルが、一部コネクターから抜けている(?)ようだ。
★Sony ソニー (メーカー)が言うには、
 前はお客様が落としたから。
    
⇒だから修理に出したんではないか!
 今回はユニット不良だ、と。
    
⇒だから、また修理費を払えだと?!
傾向不良ではないか!
 なんという会社!!

もう修理せず、すぐ返せ!!
この数カ月後、下記:ビデオカメラを購入するため、本機を売ることにしました。
趣味の修理

各部ユニット

結局、残した部品は、
5-3. ビデオカメラ(VL-HX1)の修理 (1台目)
最初の購入のアナログ・テープ仕様のビデオカメラ。
 録画したものは、既にDVDディスクにコピーしたが、「再生」しか動かなくなった。その後、何も動かなくなった。
今回、ダメ元で、分解してみることにしました。
残骸
・マイクロモーター:
6Φのマイク:4個
300V47μF電解:1個
・バッテリー:7.2V
・充電器
・ほか
5-2. ビデオカメラ(パナ NV-MX2500)の修理
ビデオカメラも、1台目はシャープ製:Hi8 TWICAM VL-HX1 の 「アナログ
テープビデオカメラで、
2台目は、本機のパナ機(DVC小型テープ記録)で、保存していました。
幸い、記録してあったテープは、既にDVDディスクに移してありますので、
ダメ元で、修理に挑戦してみました。
①なんとか分解し、カセットを出し入れする
 マイクロ・モーターの空回りを発見。
・モーター軸と、歯車が空回りしています。
②いそいそと再び組立てて行く中で、多くのフラット
 ケーブルとコネクターでの固定部(極細)を破損…・
なんとか加工して接続(したつもり)。

1台目

よ~っし! 駄目もとで、修理してやろう!!
24.シャッター音の検知装置の製作

録画テープ部

フラッシュ部

①. とにかく少しずつ、ここと思われる米粒より小さなネジを
  はずして、一旦、各ユニットまでバラバラしました。

ですが、

先ずは、フラッシュをどうするか、で考えたのが
カメラのPhoto スイッチから、フラッシュのトリガをとれないか、
色々やっている内に、とうとう切換えMODOスイッチを壊してしまいました。
③期待を込めて「電源ON」…。
カセットテープは動いたが、その先に進まない…。
 何を操作しても、それ以上動かない。
4台目
5-1. ビデオカメラ(HDR-HC3)の修理 (3台目)

市販充電器

失敗…分解し廃棄。
・モーターAss'yを取り出し、瞬間接着剤で
 軸と歯車を固定し、再度組み付け。
直接モーターに7Vの電圧を加えると
メカの正常動作が
動きました。
・残念ながら、捨てるしかなく、分解…。
そこで、新たに「ハイビジョン・ビデオカメラ」を購入。 
今度こそ落とさないぞ!と決意して、首からバンドで吊って使っていました。
 が、三脚に付けた状態で、ヒョイと持ち上げた瞬間、
コンクリートの地面へ落下! 
 なんということか、声も出ず…。 またまた、あちこちに深い傷。そしてレンズカバーのシャッターは開いたまま。
 スイッチをいれてもエラー表示。 先のビデオカメラとは逆に、再生は出来るが、録画が出来ない・・・・・。
パナのデジタルビデオカメラも使い古し、しかも何度となく落として傷だらけ。
おかげで、録画などは問題ないけれど、テープ再生が乱れ、ひっ叩きながら使っている状態。。。

モニター部

②. あれ? 小ネジが3個余ってる。 再度バラしてみる。
  あ~ぁ、ガン・ズーム・マイクへのフラット・ケーブルを
  破ってしまった!でも滅多に使わないから、まぁいいか…。
  注意深く、各フラット・ケーブルのコネクターへの差し込みに
  不完全なところを確認。
  …で、また再々度、組み立て。今度は小ネジは2個余り。。
そこで、本機と同じモデルの「ジャンク品」をオークションで探して購入することに…。
しかし、世の中、もう既に 「3D」だって…。なに? 4K, 8Kって?!
③. 今度こそと思いながら、電源をON。
  結果、モニターはOK、録画・再生もOKとなった。 
  しかし、フラッシュは相変わらず「充電しない」との
  エラーメッセージは消えず…。
そこで、色々探すうち、ケッタクソ悪いが、またSonyの HDR-CX370V(4台目)を購入した。
結果
先ずは、落として「記録・再生に問題なくなった」。
外部の深い傷と、フラッシュが効かず、チカチカとメッセージが気になるので、
結局メーカー修理に出した。 
しめて2.4万円…。でも傷もフラッシュもきれいになった。
①.USBケーブルが付属品で付いているが、PCのDVD-RWが、ハイビジョン書き込みが出来ない。
  ゆえに、ディスク保存が出来ないことが判明。
②.HDMIケーブルを、amazonから、1,250円で買い、液晶テレビのHDMI入力端子につなぐことに
  しました。
買い替えたテレビが、このビデオカメラの出力を、HDMI端子で受け付けることができた。
・上記のように、メーカーでの
 メンテを実施したばかりで
 新品同様のよう。
3台目

モニターレンズ

①. フラッシュ部分のユニットを入れ替えることが出来る。
②, 右のMODEスイッチ部分を入れ替えることが出来る。
③, メーカーに修理させると、数万円を取られるが、オークションでは
  数千円で付属品まで手に入る。
この件、完了。
一方で、本機では、液晶テレビ(地デジ)を購入し、HDMI 端子や iLink端子に?いでも映らないことが判明。
 テレビ側が対応してないからか、デジタルビデオカメラとは云え、DVテープ仕様だからか…??
←写真のように、出品し、落札された。
レンズ部の、レンズとCCD部は絶対さわらない。
しかし、なかなか安い出品がない…。
どうせ、また2年以内に故障するだろうから、3千円ほど出し、5年保証を契約した。
メモリ:64GB
出力端子:HDMI端子
やっと、ハイビジョン撮影、ハイビジョンでの 録画が出来て、
 
ブルーレイ(BD)ディスク保存が出来るようになった!!

自作
アダプタ

(上記:現在動作せず保管…)
(2010.12.24)

液晶モニター・パネル部

色んな修理を試みようと!
 出来るか? それとも?