20180503 静嘉堂文庫美術館

今日は、二子玉川の静嘉堂文庫美術館で「曜変天目茶碗」を観賞してから再び上野に出て国立博物館です

国宝の「曜変天目茶碗」

曜変天目茶碗(静嘉堂文庫) 摂津淀の稲葉家に伝わったことから、一般に稲葉天目の名で知られる名碗である。
内部の斑文が青や黄色に輝き、漆黒の釉薬を絢爛たるものにしている。薄紫色の輪形に輝く部分があり、玄妙な趣がある。今日、世界中で現存する曜変天目は日本国内の三点(京都・大徳寺龍光院、大阪・藤田美術館、静嘉堂文庫美術館)であり、いずれも国宝に指定されている。
静嘉堂文庫

 

東京国立博物館に移動しました

拝見した国宝

木造薬師如来立像(元興寺)、普賢菩薩像、聖徳太子絵伝

平家納経_厳島神社、雪舟_破墨山水図、光琳_八橋蒔絵螺鈿硯箱

松林図屏風、千代姫婚礼調度、洛中洛外図屏風

法華経(久能寺経)19巻(鉄舟寺)、興福寺金堂鎮壇具、鋳銅刻画蔵王権現像、人物画像鏡

a??c・?a?≫e?μc??a¨cc??a??a??a?Rc?≫a??a??c´¢cμ?a??

肥後江田船山古墳出土品、伯耆一宮経塚出土品、奈良県東大寺山古墳出土品

文祢麻呂墓出土品、秋草文壺(慶応大学)、太刀 銘助真、宮地嶽神社境内出土骨蔵器、海賦蒔絵袈裟箱

ã??海賦è??çµµè¢?è£?ç®±ã??ã?®ç?»å??æ¤?ç´¢çµ?æ??

太刀 銘吉房、短刀 無銘貞宗(名物寺沢貞宗)_文化庁、金銀鍍透彫華籠、法華経(浅草寺)

重要文化財 : 遮光器土偶、埴輪_船、埴輪_馬

新国宝 : 四季山水図_金剛寺、紺紙金字大宝積経_京都国立博物館、四天王_南円堂

菅浦文書_滋賀県 須賀神社、千手観音立像_蓮花王院

帰宅の途に就きます

帰りも富士山が見えました

20180502 東京芸大美術館     20180503 静嘉堂文庫美術館      20180511 五月の花