Top一般ログ>10年04月
∧  ∧ .
ヾ(=w=;)
Counter:
URL:http://web1.kcn.jp/hal/
更新リスト
2010/04/26 一杯更新したよ
2010/04/26 乱鴉の島/有栖川有栖
2010/04/26 最後の一球/島田荘司
2010/04/26 死神のキョウ/魁
2010/04/26 とある飛空士への追憶/犬村小六
2010/04/26 虫とりのうた /赤星香一郎
2010/04/26 塩の街/有川浩
2010/04/26 火目の巫女/杉井光
2010/04/26 葉桜が来た夏/夏海公司
2010/04/26 アイゼンフリューゲル2/虚淵玄
2010/04/26 人類は衰退しました/田中ロミオ
2010/04/26 サクラダリセット CAT, GHOST and REVOLUTION SUNDAY /河野裕
2010/04/26 ダンタリアンの書架/三雲岳斗
2010/04/26 太陽の坐る場所/辻村深月
2010/04/27 お留守バンシー/小河正岳
2010/04/29 レンタル・フルムーン/瀬那和章
2010/04/30 けいおんでポスター
Title: 一杯更新したよ
Genre: 今日の一言
Date: 2010/04/26
Option:

 というわけで、こんばんは。咲村です。

 最近読んだ本を13冊分更新しましたよ。
 70日で13冊って随分少ないなぁ。もっと読んでる気がします。
 本を借りて読んで返して借りてを繰り返してるので、何か絶対飛ばしてる気がする。




▲IndexListに戻る
Title: 乱鴉の島/有栖川 有栖
Genre: 読んだ本->ミステリ・推理
Date: 2010/04/26
Option: ★☆☆☆☆ 誰でもオススメ度
★★☆☆☆ こういうの好きな人へのオススメ度

乱鴉の島/有栖川 有栖
内容(「BOOK」データベースより)
臨床犯罪社会学者の火村英生は、友人の作家・有栖川有栖と休暇に出かける。だが、彼らがたどり着いたのは、目的地とは違う場所だった。鴉が群れ飛ぶ絶海の孤島、通称・烏島―。そこには、世間と隔絶された生活を送る作家、謎の医師、奇妙な起業家など、不可解な目的を持った人々が集まっていた。訝る火村たちの前で、殺人事件が発生する。事件の背後に隠された彼らの「秘密」とは何なのか!?「本格ミステリベスト10」堂々の第1位に輝いた傑作ミステリ。

 え。本当にミステリベスト10で一位?ほんとに?

 という内容でした。
 有栖川さんなら、この内容のトリックであれば
 短編でも充分書けると思うのになぁ……。

 動機にしてもうーん。まぁ。というところ。
 致命的なところを挙げれば盛り上がりに欠けるところだと思いました。



▲IndexListに戻る
Title: 最後の一球/島田 荘司
Genre: 読んだ本->ミステリ・推理
Date: 2010/04/26
Option: ★★☆☆☆ 誰でもオススメ度
★★★★☆ こういうの好きな人へのオススメ度

最後の一球/島田 荘司
内容(「BOOK」データベースより)
「母親が自殺を計った。幸い命はとりとめたのだが、理由を知りたい」山梨から来た青年に、相談を受けた御手洗潔。彼は翌日現地を訪れ、原因が母親の巨額の借金にあることを突き止める。無知につけ込み、法を悪用して暴利を貪る金融業者。仮に裁判をしても敗訴は必至―さすがの御手洗も頭を抱えるが、後日突然彼女の訪問を受け、あまりに意外な顛末を知らされる…。

 最近の島田荘司さんは、ミステリよりも人間ドラマに焦点を当てた物語が多いですね。

 まるで一つのドラマを見ているような、そんな気分にさせてくれる物語。

 BOOKデータベースに記載はありませんが、
 どれだけ頑張っても二軍までしか行けなかったプロ野球投手の、
 全身全霊を掛けた最後の一球の物語。アツいです。



▲IndexListに戻る
Title: 死神のキョウ/魁
Genre: 読んだ本->ラノベ・ファンタジー
Date: 2010/04/26
Option: ★☆☆☆☆ 誰でもオススメ度
★★☆☆☆ こういうの好きな人へのオススメ度

死神のキョウ/魁
内容(「BOOK」データベースより)
「はじめまして、死神です。あなたのことを守りにきました」「いや、殺しに来たんじゃねぇの?」笹倉恭也は不幸の神様に見込まれているのか、やたら事故や事件に巻き込まれるも、いつも間一髪での生還を果たすと評判の高校生。そんなある日、木から降りられなくなったネコを助けていた恭也の前に、自分は死神だと名乗る「鏡」という少女が現れる。災難から恭也を守ろうとしては被害を拡大させてしまう鏡との、迷惑ながらもどこか楽しいドタバタな日常。そして友人たちとの穏やかな日常。しかし、大変な事故に遭遇したとき、恭也は忘れたはずの暗い過去を思い出す…。

 ラノベのテンプレートか!!といいたくなるようなラノベでした。
 普通に面白い。けどある意味おなか一杯。

 とりあえず、後半の展開が予想外だったので、そこだけは評価されるべきかと。



▲IndexListに戻る
Title: とある飛空士への追憶/犬村 小六
Genre: 読んだ本->ラノベ・ファンタジー
Date: 2010/04/26
Option: ★★★★☆ 誰でもオススメ度
★★★★★ こういうの好きな人へのオススメ度

とある飛空士への追憶/犬村 小六
内容(「BOOK」データベースより)
「美姫を守って単機敵中翔破、1万2千キロ。やれるかね?」レヴァーム皇国の傭兵飛空士シャルルは、そのあまりに荒唐無稽な指令に我が耳を疑う。次期皇妃ファナは「光芒五里に及ぶ」美しさの少女。そのファナと自分のごとき流れ者が、ふたりきりで海上翔破の旅に出る!?―圧倒的攻撃力の敵国戦闘機群がシャルルとファナのちいさな複座式水上偵察機サンタ・クルスに襲いかかる!蒼天に積乱雲がたちのぼる夏の洋上にきらめいた、恋と空戦の物語。

 せ、せつねぇぇ(;´Д`)-3

 機械みたいに育てられたヒロインが、お馬鹿な王子に嫁ぐため
 数日間身分の低い飛行士と二人きりの敵陣突破の作戦を決行することに。

 ヒロインは敵陣突破の過程で徐々に心を取り戻し、飛行士に惹かれていくが……というお話。
 飛行士は飛行士でヒロインと子供時代に運命的な出会いをしてるんですよね。

 悶えるわ!
 『あのシーン』を表紙にしようと最初に言った人にも拍手を送りたい。



▲IndexListに戻る
Title: 虫とりのうた /赤星 香一郎
Genre: 読んだ本->ホラー
Date: 2010/04/26
Option: ★☆☆☆☆ 誰でもオススメ度
★★☆☆☆ こういうの好きな人へのオススメ度

虫とりのうた/赤星 香一郎
内容(「BOOK」データベースより)
小説家を目指す赤井は、ある日河川敷で必死に助けを求める少女と出会う。知らない男に追いかけられていると訴える少女。だが、男は少女の父親だと言いはる。助けようとする赤井だったが、居合わせた大人たちに少女を男に返せと言い含められ、その場をやり過ごしてしまう。そして後日、少女が男に殺害されたことを知って罪の意識に苛まれ、彼女の葬儀に参列。そこで「虫とりのうた」という奇妙な唄にまつわる都市伝説を耳にした…。

 うーん?
 ミステリにしてもホラーにしても中途半端。
 何か作中に記されていない謎が残っているらしいですが、
 あんまり気にならない感じです。

 広がりの少ない『弟切草』を読んだような読後感でした。



▲IndexListに戻る
Title: 塩の街/有川 浩
Genre: 読んだ本->ラノベ・ファンタジー
Date: 2010/04/26
Option: ★★★☆☆ 誰でもオススメ度
★★★★★ こういうの好きな人へのオススメ度

塩の街/有川 浩
内容(「BOOK」データベースより)
塩が世界を埋め尽くす塩害の時代。塩は着々と街を飲み込み、社会を崩壊させようとしていた―。“自衛隊三部作”の『陸』にもあたる、有川浩の原点。デビュー作に、番外編短編四篇を加えた大ボリュームで登場。第10回電撃小説大賞“大賞”受賞作を大幅改稿。

 甘いわーヽ(`Д´)ノ

 こんな甘い恋愛小説……。砂糖の入れすぎたコーヒーか!!
 といいたくなるくらい、べたべたの恋愛小説でした。

 これはこれで大好きなんですけどね。
 というわけで図書館戦争で有名な有川浩さんのデビュー作。

 もう少し甘さ控えめ……というか、自衛隊の『秋庭さん』が
 パーフェクト超人じゃなければ誰でもお勧め度が☆四つなのに……。残念。

 後半のクライマックスのシーンに至るまで盛り上げること盛り上げること。


▲IndexListに戻る
Title: 火目の巫女/杉井 光
Genre: 読んだ本->ラノベ・ファンタジー
Date: 2010/04/26
Option: ★★★☆☆ 誰でもオススメ度
★★★★☆ こういうの好きな人へのオススメ度

火目の巫女/杉井 光
内容(「BOOK」データベースより)
その国は化生と呼ばれる異形の怪物たちに脅かされ、人は化生を討つ弓・火渡を授かるただ一人の“火目”の存在により彼らに対抗していた。火目候補“御明かし”たちが集う宮中の火垂苑。化生に村を焼かれた伊月、どこか謎めいた盲目の佳乃、無邪気で才能あふれる常和。三人は時に諍い、時に助け合いながら火目を目指す。火垂苑からの脱走、化生との遭遇と戦い―。様々な出来事を通じ三人は絆を深めていく。折しも世には化生が跋扈し当代の火目の衰えが囁かれる。時を同じくして、伊月は自分たち御明かしと化生との奇妙な共通点を見出すが―。第12回電撃小説大賞“銀賞”受賞作登場。

 電撃小説大賞の銀賞受賞作。同僚に借りた本です。

 さすが『狼と香辛料』と同期で同じ銀賞を取ったというだけあって、
 巧みな文章表現、そして後半の伏線回収が秀逸でした。

 全編を通して戦闘シーンに爽快感はありませんが、
 友情というテーマをこの上なく丁寧に描けていると思いました。

 最後のページを閉じた後、もう一回小説の内容を思い返させる物語というのは貴重です。




▲IndexListに戻る
Title: 葉桜が来た夏/夏海 公司
Genre: 読んだ本->ラノベ・ファンタジー
Date: 2010/04/26
Option: ★☆☆☆☆ 誰でもオススメ度
★★★☆☆ こういうの好きな人へのオススメ度

葉桜が来た夏/夏海 公司
内容(「BOOK」データベースより)
アポストリ―身体能力と科学技術に優れた、女性だけで構成される異星人。目が赤いほかは、外見的特徴は人間と同じ。琵琶湖周辺は彼らと人間が共存する居留区となっていた。高校二年の南方学は過去に起きたとある出来事からアポストリを憎んでいた。ところが、“共棲”と呼ばれる居留区のシステムに則り、一人のアポストリと同居することになる。彼女の名は、葉桜―評議長の姪でもある美しい少女だった。二人は激しくぶつかり合うが、その共棲にはある意図が隠されていて―。第14回電撃小説大賞“選考委員奨励賞”受賞作。

 電撃小説大賞の奨励賞受賞作。同僚に借りた本です。
 内容はまぁBOOKデータベースを参考にしてもらうとして。

 忌憚なく申し上げれば、作者の比喩表現がとても下手であることと、
 主人公の異種族を憎む動機付けがあまりにも筋違いすぎるので、
 全シーンで共感できないのが最大のウィークポイントかと思います。

 最初から最後まで真摯な葉桜というヒロインは好感が持てますので、
 シリーズを通して徐々に好きになっていく物語なのかも。

 あと状況描写は比喩表現に比べて圧倒的に巧かったです。



▲IndexListに戻る
Title: アイゼンフリューゲル2/虚淵 玄
Genre: 読んだ本->ラノベ・ファンタジー
Date: 2010/04/26
Option: ★☆☆☆☆ 誰でもオススメ度
★★☆☆☆ こういうの好きな人へのオススメ度

アイゼンフリューゲル2/虚淵 玄
内容(「BOOK」データベースより)
「始まっちまったぞ。宣戦布告してきやがった!」ただならぬクルツの剣幕に、カールの最悪の予想は確信に変わる。きっと、開戦と同時にブリッツフォーゲルは軍部に強制的に接収されてしまう。北極圏での帝凰龍との対決以来、ブリッツフォーゲルの前に現れる龍はいない。蒼穹の中、孤独なカールは操縦桿を握りしめ、あの煌々たる輝きを思い出す。“何故、飛ぶのか”“何故、挑むのか”…帝凰龍と対決をしたあのとき、カールは『彼』にそう問われたような気がしてならない―。

 Fate/Zeroを書いた虚淵 玄さんのアイゼンフリューゲルの二巻目。
 同僚に借りた本です。

 どうした虚淵!というくらいこの作者にしては無駄な表現が多かった気がします。
 何だか二巻に分けて書いたおかげで尺があまりすぎて、埋めるために一杯書いたようにも見えました。
 一巻は凄かったんですけどね。

 最速のジェット戦闘機でプロペラ戦闘機を蹴散らすところを楽しむ以外は、
 そこまで見るところもなかったかな、という感じです。



▲IndexListに戻る
Title: 人類は衰退しました/田中 ロミオ
Genre: 読んだ本->ラノベ・ファンタジー
Date: 2010/04/26
Option: ★★★☆☆ 誰でもオススメ度
★★★★☆ こういうの好きな人へのオススメ度

人類は衰退しました/田中 ロミオ
内容(「BOOK」データベースより)
わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。平均身長10センチで3頭身、高い知能を持ち、お菓子が大好きな妖精さんたち。わたしは、そんな妖精さんと人との間を取り持つ重要な職、国際公務員の“調停官”となり、故郷のクスノキの里に帰ってきました。祖父の年齢でも現役でできる仕事なのだから、さぞや楽なのだろうとこの職を選んだわたしは、さっそく妖精さんたちに挨拶に出向いたのですが…。田中ロミオ、新境地に挑む作家デビュー作。

 田中ロミオさんって有名な方らしいですね。
 というわけで、これも同僚に借りた本です。

 金太郎飴的に同じような話を量産できるように書いた話らしいですが、
 それでも充分楽しめました。

 なにこのゆるい感じ。

 おっとりを装った主人公と妖精さんが繰り広げる、ぬるま湯の様なコメディ。
 何一つ得るものはありませんが、妙味あふれる主人公の描写能力&突っ込みと
 妖精さんのどこまでも奇態な性質を見ているだけで何か楽しい、そんな小説です。

 僕は好きです。



▲IndexListに戻る
Title: サクラダリセット CAT, GHOST and REVOLUTION SUNDAY /河野 裕
Genre: 読んだ本->ラノベ・ファンタジー
Date: 2010/04/26
Option: ★★☆☆☆ 誰でもオススメ度
★★★★☆ こういうの好きな人へのオススメ度

サクラダリセット CAT, GHOST and REVOLUTION SUNDAY /河野 裕
内容(「BOOK」データベースより)
「リセット」たった一言。それだけで、世界は、三日分死ぬ―。能力者が集う街、咲良田。浅井ケイは、記憶を保持する能力をもった高校一年生。春埼美空は、「リセット」―世界を三日分巻き戻す能力をもっており、ケイの指示で発動する。高校の「奉仕クラブ」に所属する彼らは、ある日「死んだ猫を生き返らせてほしい」という依頼を受けるのだが…。リセット後の世界で「現実」に立ち向かう、少年と少女の物語。

 時間スキップ系の物語。同僚から借りた本です。
 BOOKデータベースの内容見ても何だか意味わかりませんね。

 春崎という子は「リセット」というだけで自分の記憶も含めて3日間をなかったことにする能力者。
 主人公は無条件で一度体験したことを「忘れない」能力者。
 なので「リセット」しても主人公だけは「リセット前を覚えている」という設定です。

 地の文は森博嗣のスカイクロラ風ですね。
 事件は凄く個人的かつ小規模なものですが、時間スキップ系の物語の常として
 時系列を上手に使ったカラクリと優れた構成を楽しむことができます。

 猫を操る子との会話は結構好きでした。

 生まれ変わったら大きな木になって猫に登ってもらいたいといった子に、
 生まれ変わったら神様になりたいという主人公が、
 そんな君と猫が一緒に見れるような虹を掛けても良いというあたり。
 まぁセリフは全く覚えてないんですけどね。



▲IndexListに戻る
Title: ダンタリアンの書架/三雲 岳斗
Genre: 読んだ本->ラノベ・ファンタジー
Date: 2010/04/26
Option: ★★☆☆☆ 誰でもオススメ度
★★★☆☆ こういうの好きな人へのオススメ度

ダンタリアンの書架/三雲 岳斗
内容(「BOOK」データベースより)
ヒューイは、かつて所領の半分を1冊の稀覯本と引き替えにしたほどの蒐書狂である祖父から、古ぼけた屋敷とその蔵書の全てを引き継いだ。条件は一つ、“書架”を引き継げ―と。遺品整理に屋敷を訪れたヒューイは、本が溢れる地下室で、静かに本を読む少女と出会う。漆黒のドレスに身を包み、胸に大きな錠前をぶら下げた少女ダリアン。彼女こそ、禁断の“幻書”を納める“ダンタリアンの書架”への入り口、悪魔の叡智への扉だった―。

 作者の三雲岳斗さんは、大学時代に
 『海底密室』ってのを読んだナァ。
 年季があるだけに中々面白かったです。

 個人的に好きだった表現。
============================
 硬い表情のメイベルを見て、フランが声を上げて笑った。
「なんダ。最近の警察官は工場の案内もしてくれるのカ?」
 (犯人登場のシーン)
-------------------
 輝く銀髪を振り乱して、フランが笑った。世にも美しい少女の口から出たとは思えぬ、狂気に満ちた哄笑が響き渡る。
============================
 哄笑が響き渡るって表現が良いですね。
 だってノリノリですから。

 「こら、ヒューイ! ○○なのです。ヒューイ、ヒューイ!」
 ↑ちょっとあざといとは思った。



▲IndexListに戻る
Title: 太陽の坐る場所/辻村 深月
Genre: 読んだ本->ミステリ・推理
Date: 2010/04/26
Option: ★★☆☆☆ 誰でもオススメ度
★☆☆☆☆ こういうの好きな人へのオススメ度

太陽の坐る場所/辻村 深月
内容(「BOOK」データベースより)
高校卒業から10年。クラス会に集まった男女の話題は、女優になったクラスメートの「キョウコ」。彼女を次のクラス会へ呼び出そうともくろむが、「キョウコ」と向かい合うことで思い出される、高校時代の「幼く、罪深かった」出来事―。よみがえる「教室の悪意」。28歳、大人になってしまった男女の想いを描き、深い共感を呼び起こす傑作ミステリー。辻村深月の新境地。

 さすがは伏線の名手……といいたいところですが
 残念ながら西尾維新さんと同じようなあんまり意味のない叙述でしたね。

 二十代後半の女性の自意識と恋愛に関するどろどろした腹芸がこれでもかというくらいふんだんに出てきます。
 個人的に面白かった表現。
============================
 しばらくして「ねぇ」と静かな声が言った。「陽平に会わない?」と。
 顔を保てた自信がなかった。
 指が強張り、咄嗟に腕に力を入れる。そうしなければ、掴んだグラスを床に落として割ってしまうところだった。歯を噛み合わせ、目を瞬く。答えられなかった。
============================
 顔を保てた自信がなかった、というのは中々書けるものではない。



▲IndexListに戻る
Title: お留守バンシー/小河 正岳
Genre: 読んだ本->ラノベ・ファンタジー
Date: 2010/04/27
Option: ★★☆☆☆ 誰でもオススメ度
★★★☆☆ こういうの好きな人へのオススメ度

お留守バンシー/小河 正岳
内容(「BOOK」データベースより)
むかしむかしといってもそれほど昔ではない、科学が迷信を駆逐しつつあった19世紀中頃。かつては人々に恐れられた闇の眷属も、今ではわずかとなった聖域にこもり、ひっそりと暮らしていました。東欧の片田舎にあるお城もそんな聖域のひとつ。そこの住人たちは、実は人間ではありません。見た目は可愛らしい女の子アリアも実はバンシーという妖精。彼女は気のいい同僚たちと慎ましくも平穏な生活を送っていたのです。そんな時、アリアはご主人様から大事な役目を与えられました、それは…。とっても長く大騒ぎのお留守番、はじまりはじまり~。第12回電撃小説大賞受賞作。

 『狼と香辛料』と『火目の巫女』が銀賞だったときの大賞作。同僚に借りた本です。

 児童文学みたいでなおかつ洗練された表現と、綺麗にまとまった話が印象的でした。

あまねく
どんな宝石もかなわない
一頭一頭ひとしく見渡すと
外からもたらされたもののようだ
笑い声をとどろかせている
濡れそぼった洗濯物
手の平にすっかりおさまる
いっそう惨め
待っていたのは心を切り裂かれるような現実
一度だけ大きく竿立ったが、すぐに前肢をおろし…
これからあなたはわたしの足になって、風のように空を駆けるのよ


 ↑このあたりの表現は独特だった気がします。
 文芸としてはとても優れていますが、ずば抜けて楽しいわけではない、そういう作品。

 敵キャラの『クルセイダー』の策略と攻めてきた動機、その解決に至るまでは一連の流れが綺麗でした。



▲IndexListに戻る
Title: レンタル・フルムーン/瀬那 和章
Genre: 読んだ本->ラノベ・ファンタジー
Date: 2010/04/29
Option: ★★☆☆☆ 誰でもオススメ度
★★★★☆ こういうの好きな人へのオススメ度

レンタル・フルムーン/瀬那 和章
内容(「BOOK」データベースより)
「人生教訓メモ」を手に平穏な読書ライフを望む、高校生・桐島新太。新太は、不思議なモノが“視え”てしまう困った体質の持ち主で、今日もそのせいでバイト先をくびになってしまう。傷心状態の新太が、偶然見つけた貸本屋「満月堂」に立ち寄ると、そこにはやけに態度の大きな店員の女の子・ツクモと、バイト先で見かけたオコジョ少女がいて…。ツクモは、自分を“世界の設計図”を補修する“観測者”だと言い、新太の不思議なモノが見える理由を教えるかわりに、仕事を手伝うように命令する。しかも手伝わないと世界が終わる―って、ここ貸本屋だろ!?ちょっと“残念”なキャラクターたちが織り成すファンタジック・ラブコメ。

 第14回電撃小説大賞で銀賞を取った瀬那 和章さんの三作目。
 同僚から借りた本です。

 一作目、二作目のunderは好みの分かれる伝奇で、
 同僚は絶賛してましたが僕としては微妙でした。

 ただ、レンタル・フルムーンは面白かったです。
 地の文のツッコミが中々テンポ良く読ませてくれて、そこかしこで笑わせてもらいました。

 ヒロインが黒髪つり目がちな「だ、だろう」口調の女キャラ……というとテンプレですが、
 そのための性格設定以外、何一つ優れたものを持っていないというのは
 逆に中々珍しかったです。

 「残念な」という表現が何度も出てきてちょっと鼻に付きますが、
 エンタテイメント小説としては全体的に高いレベルでバランスの取れた作品だったと思います。

 あ、でもキャラの配置はベン・トーと軽く被ってるような。



▲IndexListに戻る
Title: けいおんでポスター
Genre: 今日の一言
Date: 2010/04/30
Option:

★★けいおん!キャラの使ってる携帯で広告作ってみた
愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記』より

 良く思いつくなぁ。素直に感心しました。



▲IndexListに戻る
← 新しいの ┃ 過去の →