Top一般ログ>16年02月
∧  ∧ .
ヾ(=w=;)
Counter:
URL:http://web1.kcn.jp/hal/
更新リスト
2016/02/06 ボタン
2016/02/07 とにかく明るい
2016/02/08 パウンドケーキ
2016/02/09 ミルキー
2016/02/10 簡単クッキング
2016/02/11 C#のスゝメ
2016/02/12 静電気バリバリ
2016/02/13 とーーーい
2016/02/14 バレンタイン!
2016/02/15 右回り?左回り?
2016/02/16 海老反り
2016/02/17 頭が重そう
2016/02/18 黒ウィズ
2016/02/19 小説のタイトルみたい
2016/02/20 ごちそうさまでした!
2016/02/21 嫁帰宅までも少し!
2016/02/22 月の海
2016/02/23 逆です
2016/02/24 成長というもの
2016/02/25 お茶が
2016/02/26 何書こう
2016/02/27 嫁と子どもが帰ってきました
2016/02/28 お宮参り
2016/02/29 うるう年
Title: ボタン
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/06
Option:

こんばんは咲村です。

およそ5年ぶりの更新ですが、しばらく更新していない間に、彼女が出来、嫁になり、子どもが生まれました(しれっ)。

さて年が明け、いよいよぼろくなったスーツを新調しました。
新年セールで安くなると言うことで、紺を貴重とした薄い縦のストライプを購入。
ひとつのスーツを穴が開くまで着るのはもうやめにして、これからは以前着ていた紺の格子柄のものと2着を交互に着まわすことになりそうです。

普通とか言うな

さて、そのスーツですが、2着とも衣装棚に格納して着まわすことにしました。
1日目はパターンA(紺のストライプ)、2日目はパターンB(紺の格子)、3日目はパターンA(紺のストライプ)、4日目はパターンB(紺の格子)……。

という形で一週間ほど着まわしてみました。
この衣装棚、他にも色々服を入れているのですが、そうやって着まわすうちに同じ紺色のせいで、だんだんどっちがどっちか分からなくなってきました。

えっと、えーっと、この左のは昨日着たやつだから、こっちの右か…?いや、このズボンは模様が違う、昨日掛けるときに間違えたか……?



とまぁそんな風に着まわしていたのですが、先日会社に着いたらスーツの上着のボタンが千切れていることに気が付きました。
まだ買ったばっかりで、しかも大事に着まわしてるはずなのに、早いなぁ。うわーショックだ。

ん、良く見ると、上着の色とズボンの色が微妙に違うような……?
でもどっちも縦のストライプだし……? どういうことだ?






更に一世代前の着なくなっていた上着でした。



▲IndexListに戻る
Title: とにかく明るい
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/07
Option:

こんばんは咲村です。

しかし僕に子どもとは、なんだか不思議な感じです。

ところで、産まれた子どもの出産予定日は2016年1月12日(火)だったのですが、生まれた日は2016年1月8日(金)です。
そう、予定よりも早い。
実は、嫁の胎盤の機能が予想よりも早く低下しているかもしれないということで、
急遽、妊娠促進剤を使って出産することになったからなんです。

そして、それによってスケジュールが前倒しの8日と明確になり、
僕はというと有給を取って出産に立ち会うことが出来ました。
立ち会うことが難しい人もいるなかで、そこは大変幸運だったように思います。

ただ予定が明確になりすぎたせいか、嫁の病室に親戚が集まりすぎて集会所みたいになってましたが。

さて朝からの陣痛促進剤によって嫁に定期的に陣痛が訪れるようになり、午後になっていよいよ分娩室に移動です。
僕と嫁の母が出産に立ち会うことになり、苦しむ嫁の隣で「はわわ」と挙動不審になっていたら2人いた助産婦さんの1人から「旦那さんは陣痛を軽減(いきみ逃し)するために手のひらで会陰部を押してください!」といわれました。
「わかりました!」と答え、次の陣痛が来たときに、一生懸命会陰部を押す僕。渾身の力です。
嫁の痛そうな声にあわせてぐいぐい押します。声が止まったら少し緩めます。
きついよな、がんばれ嫁、僕もささやかだけどがんばっているぞ……!!


陣痛の波が去った合間に嫁から「押す場所違う……」と言われました。Oh。。。


そしてしばらくの戦いのあと、助産婦さんがついに「赤ちゃんの頭が出てきましたよ!」と声を上げます。
ほうどれどれと見に行こうとしたら旦那さんは頭のほうにいってくださいねーと言われました。残念。

と、すぐに助産婦Aさんが「髪の毛も生えてますよー!」と声を掛けてくれました。おお!
すると助産婦Bさんも、突然閃いたように口を開きます。
助産婦Bさん「安心してください……、はえてますよ!! ふふっ」

僕も笑ってしまった。


ふと見ると嫁の母はスマホで分娩を録画してました。
さすが落ち着きが違います。




がんばれ嫁!と手を握ったりして応援しているとその直後赤ちゃんは無事産まれました。
きたぁぁぁぁ!

計ったら体重2952gの男の子でした。良く泣いてます。二人とも良く頑張った。


そうかー、2016年産まれ、申年かー。









僕の干支と同じですね。




▲IndexListに戻る
Title: パウンドケーキ
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/08
Option:

こんばんは咲村です。

先日は妹の誕生日だったのですが、妹からリクエストがあり、誕生日プレゼントはパウンドケーキとなりました。
ひそかに僕のパウンドケーキは嫁、母、妹から好評で、特にめったに及第点を出さない母と妹からは、10点満点中7点の評価を得ています。ひゃっほーう!調子に乗って毎週のように作ってます。



さて、妹は最近洋酒風味のお菓子が好きみたいなので、今回はラムレーズンを練りこみ、ラムホワイトで風味をつけたパウンドケーキを作ることにしました。
パウンドケーキに具材を入れると、オーブン中に生地が柔らかくなってどんどん沈み、底に具材が沈殿するので、焼いている途中でおもむろにオーブンを開けてラムレーズンを散布するのがコツです。(※)
(※)真面目に作っている人から怒られそうな力技です



というわけで、出来上がったパウンドケーキを切り、ラムホワイトを振りかけ、一晩アルコールを飛ばして出来上がったものを袋に詰めて完成です。
妹にあげると美味しいといってくれました。よっしゃ! 大事に食べてくれるそうです。


翌日は祖母のお墓参りがあったため、仕事で忙しい父には留守番をお願いし、母と妹を連れて車を運転して行ってきました。
一通り用事を済ませ、家について休憩していると、妹からパウンドケーキがなくなったとの報告が。
まだ数切れあったはずなのになくなったそうな。
いったいどこへ…?



父「ごめん、お腹空いたから食べてん(´・ω・`)」





妹にはまた作るからと言って事なきを得ました。



▲IndexListに戻る
Title: ミルキー
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/09
Option:

こんばんは咲村です。

そういえば赤ちゃんが生まれてから28日以上経過してたので、新生児卒業です。2月6日からは乳児になってました。
おめでーとう!おめでとーう。

そういえば、昨日嫁が検診に連れて行ったときは、体重が4700gだったそうなので、産まれたときの体重から考えて実に約1.57倍になっています。すくすく育つものだなぁ。


それにしても生き物ってすごいですよね。
人間にしてもそうなんですが、母乳だけで体積が1.5倍以上になっているんですよ。
完全母乳の時期はおおよそ生後4ヶ月までらしいのですが、その頃の体重となると男の子で一般的に5.5kg〜8.7kgだとか。

産まれるときの体重が3kgと言われていますから、生後4ヶ月の赤ちゃんというのは
8.7kgのうち5.7kgが母乳で出来ていることになります。

なんと65.51%が母乳なんです。

いったいなんなんだ、このミルキーな生き物は……。











▲IndexListに戻る
Title: 簡単クッキング
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/10
Option:

こんばんは咲村です。

実は嫁が里帰り出産だったのですが、今月末まで嫁が帰ってこないので、プチ一人暮らしをしています。
晩御飯もいろいろ作っていますよ。

というわけで、一時期Twitterなどで話題になっていた「木曜日のフルット」と言うマンガの『鯨井先輩の汁なし麺』。
試しに僕も作ってみました。
要はインスタント焼きそばの手順を、通常のインスタントラーメンでやるというものなんです。

これが確かに、うまーーーい!しかも、麺1つに付き、スープの粉の袋は0.5個しか使わないので、2つ食べればスープの粉の袋が1つ余るので、別の料理に使えるのですよ素晴らしい。

固定観念に縛られていてはいけないという好例ですね。
でも、何だろう、何だか、ただそのまま作っていては、つまらない気分になってきました。

うーん、少しアレンジを加えてみようかな。

形としては焼きそばだから、パンに包んでも良いかも。きっと美味しいぞぉ。ただちょっと平凡だなぁ。
そうだ、オムそばっていうのがあるんだから、オムラーメンっていうのがあっても良いんじゃね?
いいじゃんいいじゃん、美味しそうだ。

オムラーメン、君に決めた!!

やっべ名前だけでヨダレが出そうwww











くっ!!















どうしてこんなに不味そうな姿に。








▲IndexListに戻る
Title: C#のスゝメ
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/11
Option:

こんばんは咲村です。

今使っているPCはWindows7なのですが、Windows7にして良かったことが1つあります。
それは何かというと、何もインストールしなくてもいきなりプログラムが作れること(※)なんです。

(※)Windows7には.NET Framework 3.5が標準装備されていますが、そこにはCSC.exe(C#コンパイラ)も同梱されています。

こう見えてプログラムも趣味のひとつですからね。
開発環境なるものをインストールせずに、いっそメモ帳だけでプログラムが出来るなんてこんな嬉しいことはありません。


これまでちょっとした、膨大なファイル管理とか、膨大なテキスト処理といった人力では血管が切れそうな作業をするときは、Excelを使ったりツールを探していましたが、CSCがあればWindows7では自分でちょちょっとツールを作って、ちょちょっと作業を終えることが出来る。すばらしいですね。

ファイル処理に限らず、さまざまなGUI(グラフィカルユーザインターフェース)を備えたツールだって作ることができますよ。
しかも、XPのサポートが切れた今、Windows7なんてどこでも使われている。仕事の合間に仕事を効率化するツールだって作れるんです。素晴らしい、ハァラショー!!!

でも、それって結局使い方が分からなければ意味がないんですよね。そう、まさにそうなんですよ。

というわけで、誰でも簡単に使えるようなバッチファイルを作ってみました。

Program->プログラムを作ってみよう->[C#]01.お手軽コンパイラ



これだけでは開発には向いていないので、随時更新していかないとですね。



▲IndexListに戻る
Title: 静電気バリバリ
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/12
Option:

こんばんは咲村です。

有名な話ではあるんですが、iPhone5から採用されている充電ケーブル、通称Lightningケーブルは結構壊れやすいケーブルです。
僕のLightningケーブルもご他聞に漏れずこんな感じです。



これ、コンセントから充電するときは別に何もないんですけど、パソコンに挿してiPhoneを充電していると、この剥き出しの部分をちょんと触ったときに軽くバチィ電気刺激が発生するんですよ。

これが結構面白い。

ちょん。


バチィ


ちょん。


バチィ


でも何でパソコンから充電しているときだけ電撃が発生するんだろう。


パソコンに挿さっているイヤホンをちょん。


バチィ






・・・






・・・・・・・・・(汗)











▲IndexListに戻る
Title: とーーーい
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/13
Option:

こんばんは咲村です。

今週はちょっと泊りがけで嫁の実家に行って、嫁と子どもに会ってきます。





九州までな。




道中はこれをしようかな。






▲IndexListに戻る
Title: バレンタイン!
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/14
Option:

こんばんは咲村です。

バレンタインなのですが、子どもが生まれて一ヶ月ということで、お宮参りに水田天満宮に行ってきました。
こんな感じのところです。
何でもない日のはずなのに、かなりの賑わいです。一体どうしたんだろう。

実はこの神社、一緒に恋木神社というものがありまして、縁結びで有名らしいのです。
真正面からは撮っていませんが、こんな感じです。
テレビの取材と思しき人まで来ています。


そう、今日はバレンタインデー。
恋の日のバレンタインイベントということで、恋のショコラカフェなる催しをしていたんですね。
女性をターゲットにしたお店とかも出ていて凄い賑わいでした。
神社とは思えぬほどテンション↑↑(アゲアゲ)です。


どういうノリで行われるのか気になって仕方がない催しもありました。


キリスト教の聖職者バレンタイン?知るか、かかってこいよって感じですね。




▲IndexListに戻る
Title: 右回り?左回り?
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/15
Option:

こんばんは咲村です。

探偵ナイトスクープという番組で、トランプの「右回り」はどっちかという話があって、
車座になったとき、『カードを持っている人』が『自分の右側の人のカードを取る』ことを右回りと呼んでいることに、依頼者の父が違和感を持っているという話でした。

依頼者の父が左側の人のカードを取るたびに、依頼者の家族は大バッシング。
依頼者の家族のいう右回りはこう。



僕は依頼者の父に賛成なのですが、逆に依頼者の家族は何故これを右回りといって違和感をもたないんだろう。
と思って話を見ていたら、結局国語の話で、俯瞰して右回りが正解なんだそうです。


そうそう、やっぱこれですよ。これが右回りですよね。

それにしても、上から円の中心を見る場合と、円周から円の中心を見る場合とでは左右が変わるんですね。
ちょっと面白かったです。




▲IndexListに戻る
Title: 海老反り
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/16
Option:

こんばんは咲村です。

この間、何気なーくズボンを洗ったところ、ポケットに入れっぱなしの定期入れごと洗濯してしまいました_| ̄|○
やってしまいました。しょんぼりです。うっかり過ぎるだろ自分……。

ところで、実はここ半年、仕事で毎日神戸まで行っているのですが、移動に当たって、本社から回数券が支給されているんですよ。
そして僕はこれを定期入れに入れていたんですよね。。。






はい、ご想像の通り、しおっしおになりました。回数券。

気付いたのが朝だったので、潤ったまま使おうとすると、改札機でピンポーンと鳴ってしまいました。
駅員さんホントごめんなさい。。


やっぱ乾かさないとダメだよね。そうだよね。うん、ちゃんと干そう。エアコンで乾かそう。
というわけで、夜寝る前に床の上において乾かしておいたんですよ。


朝起きて乾いているといいなぁ。












全員反り返っていました。




▲IndexListに戻る
Title: 頭が重そう
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/17
Option:

こんばんは咲村です。

今日は何かめっちゃ寒いですね。

先週の土日は25度を超える夏日になるところもあるとかニュースで言っていましたが、その3日後の今日は現在0度。
ジェットコースターにもほどがあるんじゃないだろうか。

ところで子どもの話なんですが、1ヶ月を過ぎて肉付きが良くなってきました。
ためしにうつ伏せにしたところ、頑張って頭を持ち上げたとのこと。



親バカになりそう。








▲IndexListに戻る
Title: 黒ウィズ
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/18
Option:

こんばんは咲村です。

ところでちょっと前から魔法使いと黒猫のウィズというスマホのゲームでログインゲームをしているのですが、最近ちょっとした悩みが。


このゲームはクリスタル(課金もしくはログインボーナスで入手できる通貨)を使用することでカードの保有上限を増やすことが出来るんですが、ご覧の通り、カード保有枚数が900枚になっていてこれ以上増やすことが出来ません。

そして困ったことにこのゲームはあまりちゃんとやっていないのが災いして、どのカードを捨てていいのかさっぱり分からない。

Lvを100まであげれば保管庫というものが開放されるらしいのですが、そこまであげる気力はない。

でも毎日律儀にログインしているので、毎日配布されるカードはプレゼントボックスに際限なくたまっていく。

やむを得ず、ダンジョンに潜ると入手したカードを捨てるか手持ちのカードを捨てろと迫られる。





完全に詰んだ。





▲IndexListに戻る
Title: 小説のタイトルみたい
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/19
Option:

こんばんは、咲村です。

南極海に向かう航路には『吠える40度』『狂う50度』『絶叫する60度』と呼ばれる海域があるらしいです。
まるで海洋冒険小説のシリーズ物のタイトルみたいですよね。

吼える40度を英語で言うとロアリング・フォーティーズ。何だかもう名前だけでわくわくしてきましたよ。

実際、説明を見てもわくわくする内容になっているんです。
たとえば、絶叫する60度の説明。

南極海を航行する船は、吠える40度、狂う50度を超えたこの海域でさらに強い嵐に見舞われる。(中略)ドレーク海峡はこの海域に相当する。この緯度帯では、地球を周回する偏西風や海流(南極環流)の行く手をさえぎる陸地がないため、風速や波の高さは最高に達する。



妄想が膨らみます。

行く手を隔てる大嵐、マストを軋ませる烈風、セイルを破りかねない暴風、デッキを洗い流す豪雨!

うねる荒波を切り裂いて進む縦帆船トップスルスクーナー!!













久しぶりに海皇紀を読みたくなってきました。(唐突)






▲IndexListに戻る
Title: ごちそうさまでした!
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/20
Option:

こんばんは、咲村です。

金曜は会社の先輩が主催のラーメン部に誘ってもらいました。
こう見えて僕はラーメンが好きなので、思わず僕のテンションも有頂天になるというものです。

さて食べ方ですが、4人で卓を囲み、サイドメニューをすべて頼んだ後、更にサイドメニューをおかわりをし、トドメ 締めにラーメンを食べるというもの。


先輩が自信を持って薦めるだけあってサイドメニューからして美味い。

唐揚げに詰まったジューシーな油、かぶり付くと口の中に広がる大根の出汁、口の中に入れたとたんに蕩けて消えるチャーシュー。
しっかり肉の詰まった餃子と柔らかい餃子のコラボレーション。
他にもめくるめく居酒屋メニューの数々。それでいて今まで食べたものとは一味違う旨み。

やばい、サイドメニューだけで満腹感が半端ない。いかん、いかんぞ、ラーメン食べられるかこれ。

そしてラーメン注文の時がやってきました。
欲望に任せて食べ続けていたお腹の許容量から考えて、普通のラーメン大か、チャーシュー麺の並……。
悩みましたが、先輩のアドバイスでチャーシュー麺の並にすることにしました。





メンバーの一人「チャーシュー麺、特盛りの大で」
先輩「同じものを」



( д) ゚ ゚





わーい、お花みたい。




▲IndexListに戻る
Title: 嫁帰宅までも少し!
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/21
Option:

こんばんは、咲村です。

2月27日に嫁が実家から帰ってくるので、子供をお迎えできるよう、今日は部屋の掃除をしていました。

不要な書類や不要な広告など、気が付けば捨てそびれたものをガンガン捨てて行きます。
他にも沢山ある小説はきちんと本棚へ格納。そういえば本棚の小説は今度またちゃんとジャンル順に整頓しないとな。。

そんなこんなで片づけを進めていくと、そういえばあったなぁというものがちょくちょく登場します。

例えば僕は仕事用のメガネとプライベート用のメガネを使い分けているのですが、実は先日からプライベート用のメガネを使わなくなっていたのです。
度があわなくなった?いいえ違います。レンズが割れた?いいえ違います。フレームが曲がった?いいえ違います。








オペラグラスみたいになったからです。


Googleの検索結果




▲IndexListに戻る
Title: 月の海
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/22
Option:

こんばんは、咲村です。今日は猫の日らしいですね。にゃーにゃーにゃー(222)。

さてWikipediaを見ていると、月の海についての記述がありました。

月の海(wikipedia)
月の海(つきのうみ、英語: lunar mare、複数形:lunar maria)とは、濃い色の玄武岩で覆われた月の平原である。海(mare)の他に大洋(oceanus)、湖(lacus)、沼(palus)、入江(sinus)と呼ばれる地形もあるが、これらは大きさや形状が異なるだけで、本質的には海と同じものである。地球のように水があるわけではない。


へぇぇ、月の平面地形に色々名前をつけているんですね。確かに、地形に名前をつけていないと、研究する時に不便そうです。
どういう名前がつけられているんでしょうね。どれどれ。



■海 (Maria)
雨の海 泡の海 既知の海 危難の海 雲の海 賢者の海 氷の海 静かの海 島の海 湿りの海 蒸気の海 スミス海 波の海 晴れの海 東の海 縁の海 フンボルト海 蛇の海 南の海 神酒の海 モスクワの海 豊かの海

■大洋 (oceanus)
嵐の大洋

■湖 (lacus)
夏の湖 秋の湖 善良の湖 悲しみの湖 卓越の湖 幸福の湖 喜びの湖 冬の湖 柔軟の湖 贅沢な湖 死の湖 忘却の湖 憎しみの湖 忍耐の湖 荒野の湖 夢の湖 希望の湖 時の湖 恐怖の湖 春の湖

■入江 (sinus)
熱の入江 愛の入江 未開の入江 調和の入江 信頼の入江 栄光の入江 虹の入江 月の入り江 中央の入江 露の入江 成功の入江

■沼 (palus)
病の沼 腐敗の沼 眠りの沼





こ、これは…!?



くっ










うぐぐギ




ぐ…、ガァ!







お城と街と洞窟を配置せよ、今すぐにだ(ゲーム脳)。




▲IndexListに戻る
Title: 逆です
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/23
Option:

こんばんは、咲村です。

個人的な話になりますが、今は実家から少し離れ駅に近い場所に部屋を借りています。
駅から徒歩5分のところにあるマンションの6階で、近くにスーパーもあって結構気に入ってます。

さて、いつもぎりぎりまで準備しないことに定評のある僕ですが、おかげでせっかく駅に近いのに、いつもぎりぎり電車に乗れる時間に出発することになるわけです。

今日もぎりぎりの時間にエレベータに乗ったのですが、すぐに定期入れを忘れていることに気が付きました。やべ。
まだ扉は閉まってない。今なら出れる。出よう。


ドゴォ


エレベータに甘噛みされましたが、開放されて無事降りることができました。
危ない危ない。

実はエレベータに先客がいたのですが、その人が「わ、すみません!!」と声を掛けてくれました。


いえいえと答えて部屋に戻る僕。



ん?




なぜ謝られた。



▲IndexListに戻る
Title: 成長というもの
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/24
Option:

こんばんは、咲村です。

赤ちゃんの成長ってすごいですよね。
産まれて1ヶ月のときは単に生理的反射でしか目が開いていなかったのが、今はもう明るいものや暗いものを追いかけてじっと見つめています。
ほんと可愛いものですね。

それにしても、頭を動かしたり、見たり聞いたり、1ヶ月で凄い成長です。
人間ってわずか1ヶ月でもこうやって成長していくんだなって思いました。

一方僕のここ1ヶ月の成長についても思いをはせたのですが、お腹周りしか成長していませんでした。



ところで成長と言えば、今から遡ること14年、2002年10月に書いた『使い勝手というもの』という日記で、僕はこんなことを書いていました。

HALではどんなファイルへも最大三クリックすれば届くようになっていますので、そこそこには使いやすいことかと思います。


実はここだけの話、今のHALは、HAL内のどんなコンテンツへも最大2クリックでいけるんですよ。

結構凄いでしょ?




Webサイトのほうは14年かけて成長したのはそれだけでした。



▲IndexListに戻る
Title: お茶が
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/25
Option:

こんばんは、咲村です。

最近、嫁が買ってくれた水筒にお茶を入れて会社に持っていってます。
この水筒は、ボタンを押すと蓋が開き、そのままペットボトルのように飲むことができる優れもので、気に入ってずっと使っています。

ちなみにこのタイプの蓋です。


さてこの水筒、使い方を誤ると大惨事になる可能性があります。
そう、ボタンです。カバンの中に入れていると、何らかの圧がかかり、ボタンが押され、蓋が開いてしまう恐れがあるのです。

もちろん、ボタンにはスライド式のロックが付いており、ロックさえしていればどのような角度からボタンが押されても蓋が開くことはないので、僕もそれを信じてお茶が漏れることはない、と安心していました。




今日のことなんですが、電車の椅子に座っていたらね、膝の上のカバンがしっとりと濡れているんですよ……。



すわロックが外れていたのか、とあわててカバンの中から水筒を取り出すも、しっかりロックはされています。
ねじ式のおおもとの蓋も緩んでない。 でも、水筒の回りはびしょびしょ。何だよこのマジック。



落ち着け、まずは原因切り分けです。水筒をどこかにぶつけて割れたのか?と水筒の周りをみますが全然割れてない。
もしかして気のせいか?とためしに傾けてみると、蓋の間からだぁーと絶望的な感じにお茶があふれてきます。
カバンの中にお茶をおかわりしてどうするんだよ……。

よし、冷静になって、僕の記憶と、今ある状況から論理的に原因を究明しよう。







……




………




そういうことか……!わかったぞ、昨日水筒を洗ったときにパッキンが外れ、
本来パッキンがあるべき場所に隙間ができ、そこからお茶がこぼれていたのが原因だったのだ。
その証拠に、蓋を開けるとほら、やっぱりパッキンがついていない!

Q.E.D。証明終了。
今まさにこの瞬間、論理の剣が不可解な現実という盾を打ち砕いたのです。

思い知ったか。


ちなみに僕は、電車から降りた瞬間コートもズボンもお茶で濡れていることを思い知りました。






▲IndexListに戻る
Title: 何書こう
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/26
Option:

こんばんは、咲村です。

最近、知己にサイトを教えているため、何を書くか逆に悩みます。
変なことばかり書いていたら、変な人だと思われてしまいますからね。

まぁ変なことを書いているからといって、変な人であるとは限らないのですが。




葉加瀬太郎氏のこのツイートに大反響があったように、安易に人間性と行動の一面と創作物を混同してはいけないのです。
同じく創作物である文章だって人間性と結び付けて考えるのは誤っていると言わざるを得ません。



粗忽なことを日記に書いているからといって、粗忽者だとは限らないのですよ。

そこつ‐もの【粗×忽者】
粗忽な人。そそっかしい人。おっちょこちょい。






友人「大阪のミヤコジマって宮古島って書くんだと思ってました」
僕「ああ、広島にその字の地名ありますもんね」
先輩「宮古島は沖縄じゃない? 広島は宮島では?」
僕「間違えました







▲IndexListに戻る
Title: 嫁と子どもが帰ってきました
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/27
Option:

こんばんは、咲村です。

嫁と子どもが帰ってきました。 ここぞとばかりに写メを撮りまくってきましたよ!




後で見直したらいまいちどれもピントがあっていません。ひとまず落ち着け自分。





▲IndexListに戻る
Title: お宮参り
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/28
Option:

こんばんは、咲村です。

今日は近くの神社にお宮参りに行ってきました。
行ったのは僕と嫁、僕の両親・妹、嫁の母です。



神社の中で嫁が記念にと、子どもを抱いた嫁の母をパシャリ。





一見分かりづらいですが




ここにいます。



▲IndexListに戻る
Title: うるう年
Genre: 今日の一言
Date: 2016/02/29
Option:

こんばんは、咲村です。
今年はうるう年ですね。

うるう年の『閏』とは『本来あるもののほかにあるもの。正統でないあまりもの。』という意味があります。
本来あるものとは別の日が現れるからうるう年、というわけですね。
ちなみに、実は全国で出雲の国だけは、他の国とは違って「うるわない年」と呼び方が変わります。嘘です。



▲IndexListに戻る
← 新しいの ┃ 過去の →