〒639-3701 奈良県吉野郡上北山村河合564-2
TEL 07468-2-0027
FAX 07468-2-9009
一本たたらの劇
本年度の国際科のふるさと学習では、上北山に伝わる「一本たたら」の伝説を児童生徒で劇にして、2学期に行われる「ふれあい祭」で保護者や地域の方々に発表することに取り組みました。
後期課程の生徒が中心となって1学期から活動を進めていきました。後期課程の生徒が作った台本をベースに、役割分担を行ったり、上北山弁を取り入れ、アレンジを加えたり、自分たちで小道具を考えそれをみんなで製作するなど、児童生徒全員が主体的に、上北山村について発信できるような劇になるように取り組みを進めていきました。
1学期の終盤からは、体育館での練習が始まりました。最初は、声の大きさやスピードなど、なかなか上手くいかないこともたくさんありました。しかし、練習を重ね、自分たちで改善点を考えたり、先生方からのアドバイスを取りいれたりすることで、日に日に上達していきました。
「ふれあい祭」が近づくにつれ、実際に衣装を着て練習を行ったり、練習の中で見えてきた必要な役割分担なども行ったりしながら、力を合わせて完成度を上げていきました。そして当日。それぞれがベストを尽くし、劇を行うことができました。保護者の方々や地域の方々からの拍手など多くの方から賞賛をいただきました。
今回の活動を通して、自分たちの力で1つの物を作り上げ、上北山村に伝わる伝説を知るというとても大きな学びを得ることができたのではないかと思います。
一本たたらとは?→http://vill.kamikitayama.nara.jp/kanko/shiru/densetsu/
上北山村観光情報サイト 上北山村の伝説
平成24年度の活動報告
国際科,3学期のまとめ
今年度のまとめとして、英語を使った寸劇を行いました。その様子を動画サイトを利用してアップロードしました。
International Department,Summary of The Third Semester.
As summmary this year, I performed a skit in English. I
uploaded the state using an animation site.
【靴屋にて】
「ようこそ『モスダーナル・アイランド』へ。」 ※『モスダーナル・アイランド』(店名)
「すいません。サッカーシューズを探しているのですが、どこにありますか?」
「それでしたら、こちらへどうぞ。」
「ここがサッカーシューズ売り場です。」
「あ。このシューズ、カッコイイですね。これの8サイズ(26.0センチ)のがいいです。何色がありますか?」
「はい、黒、白、黄色があります。どちらにしましょうか?」
「うーん、黄色のを履いてみていいですか?」
「いいですよ。」
「ありがとう。」
「これはいい。これを買うことにします、ありがとう。」
「18ドル15セントになります。」
「はい、どうぞ。」
「ありがとうございます。こちらがレシートになります。」
「ありがとう。」
「良い一日を。」
【電器屋にて】
「すいません。ヘッドホンはどこにありますか?」
「はい。こちらにあります。」
「ありがとう。」
「他に何かございますか?」
「はい。ミュージックプレイヤーはありますか?」
「いいえ、置いていません。すみません。」
「わかりました。」
「他に何かご入り用ですか?」
「いいえ。これで全部です。」
「それではレジの方までどうぞ。」
「はい。」
「いくらになりますか?」
「50ドルになります。」
「はい、どうぞ。」
「ありがとうございます。」
「こちらがレシートになります。」
「良い一日を。」
【ペットショップにて】
「いらっしゃいませ。」
「何かお探しですか?」
「はい。この犬とドッグフードが欲しいです。」
「分かりました。少々お待ち下さい。」
「わかりました、ありがとう。」
「お待たせしてすいません。全部で4000ドルになります。」
「はい、どうぞ。」
「ありがとうございます。こちらがレシートになります。またお越しくださいませ。」
「ありがとう。」
【ドラッグストアにて】
「ドラッグストアへようこそ。何かお探しですか?」
「はい、プロテインが欲しいのですが。」
「わかりました、こちらへどうぞ。」
「こちらが人気のある商品です。」
「そうですか。それならこれを頂きます。いくらになりますか?」
「30ドルになります。」
「はい、どうぞ。」
「ありがとうございます、こちらがお釣りです。良い一日を。」
【コンビニにて】
「『コンビニ・かみきた』へようこそ。」※『コンビニ・かみきた』(店名)
「これをください。」
「こちらは温めますか?」
「はい、お願いします。」
「少々お待ち下さい。他に何かご入り用ですか?」
「『からあげさん』を一つください。」 ※『からあげさん』(コンビニのホットスナック)
「『からあげさん』一つですね。以上でよろしいでしょうか?」
「はい。全部です。」
「わかりました。全部で8ドル40セントになります。」
「はい、どうぞ。」
「こちらがお釣りとレシートになります。ありがとうございました。」
「ありがとう。」
上中ブログ 国際科,2学期のまとめ(生徒記事)
Kamichu Blog International Department,Summary of The Second
Semester(Student Article)
クリスマス(国際科_R.N) サンクスギビングディ(国際科_N.O)
ハロウィン(国際科_Y.O) ハロウィン(国際科_Y.E)
ハロウィン(国際科_A.K) オークション(国際科_N.U)
サンクスギビングデイ!(国際科_Y.S) クリスマス(国際科_T.T)
ハロウィン(国際科_R.F) 音楽を通して(国際科_T.Y)
上中ブログ 国際科,1学期のまとめ(生徒記事)
Kamichu Blog International Department,Summary of The First
Semester(Student Article)
索道場 Y.S ヒルクライム大台ケ原since2001 N.U
大台ケ原の歴史 T.T 上北山の四季 N.O
かみきたやまの温泉 R.N 北山一揆と真田大助の力石 T.Y
上北山村の特産物 Y.E 虫送り R.F
上北山村に生息している天然記念物 Y.O 八日薬師(弓矢祭) A.K
平成23年度の活動報告
平成23年度国際科のまとめとして、今年は次のような記事を作成してまとめととしました。
・1年生は、北山宮神楽について、上北山村の行事について
・2,3年生は、上北山村の観光について、上北山村の歴史について 以下のリンクより、記事をご覧ください。
This year as a wrap-up of the International Exchange Course,
students wrote the following blog entries:
・The first-grade students wrote about an event held in
Kamikitayama Village called "Kitayamagu Kagura."
・The second-grade and third-grade students wrote about
the historical sightseeing places in Kamikitayama Village.
To read the blog entries, please click on the following
link.
弓矢祭(Y.S) ヒルクライム大台ケ原since2001 (N.U) 護鬼佛理の像説明(S.H)
虫送り(Y.F) Mt.Odaigahara Hill Climb (A.Y) Mt.Odaigahara Hill climb(N.H)
KAGURA(Y.E) 北山宮神楽、笛の練習(T.T) 鉦(N.O)
ひょっとこ(Y.O) 北山宮神楽まとめ(R.N) 神楽の笛(R.F) 獅子(T.Y)
”国際科新聞_Vol.8" International Department Newspaper
Wedndday,January eighteenth,cloudy
・アメリカのクリスマス
・レストランでの会話
「IDNEWS_08」 (PDF)
”国際科新聞_Vol.7" International Department Newspaper
Wednesday, December fourteenth, cloudy and cold
・ペンパルへのクリスマスカードつくり
「IDNEWS_07」(PDF)
”国際科新聞_Vol.5~6" International Department Newspaper
日々の学習活動を新聞にまとめました。
・お客さんを家に招いたときの表現 ・アメリカの祝日を知ろう
「IDNEWS_06」 (PDF) 「IDNEWS_05」 (PDF)
北山宮秋祭り 神楽「唐獅の舞」奉納
11月3日、小橡の北山宮秋祭りにおいて神楽「唐獅の舞」を奉納しました。
これをもって、今年度神楽の取り組みは終了です。しかし、3年生を除く新メンバーでの初披露、つまり
来年度へのスタートともなりました。1,2年生9名のうち1年生が7名ということで、初々しい奉納となりました。
☆上中ブログ記事 北山宮神楽奉納
第4回ふれあい祭 中学生演目神楽「唐獅の舞」
小中学校合同で行っている、ふれあい祭。回を重ね今回で4回目。中学生演目のひとつである、
神楽「唐獅の舞」をご覧ください。今回で中学3年生は最後演舞となります。
☆上中ブログ記事 第4回ふれあい祭完結 必見です!ふれあい祭
”国際科新聞_Vol.1~4" International Department Newspaper
日々の学習活動を新聞にまとめました。
・メアリー先生の言語クイズ ・ペンパルへの返事 ・ペンパルへの手紙を書き終えて ・伝言ゲーム
・外国の友達ともレター交換
「IDNEWS_01」(PDF) 「IDNEWS_02」(PDF) 「IDNEWS_03」(PDF) 「IDNEWS_04」(PDF)
”神楽の練習_その4”です。
今日は、1学期最後の練習です。
”神楽の練習_その3”です。
今日は、北山宮神楽保存会の方によるご指導を受けながらの練習です。
☆上中ブログ記事 国際科情報神楽
”神楽の練習_その2”です。
今日は各パート別に分かれて、先輩の指導を受けながらの練習です。
5月20日より、”神楽”の練習を開始しました。
1年生は始めての活動ですが、先輩の動きを見ながら一所懸命練習を重ねます。
☆上中ブログ記事 国際科受け継がれる伝統文化
平成22年度 国際科 生徒のまとめ
先ずは、国際科の手始めということで上北山中学校が取り組んでいる”ふるさとの伝統文化”「神楽:唐獅の舞」における、生徒それぞれの役割
の紹介を発信しています。全世界を意識して、”日本語”と”英語”での発信です。是非、ご一読ください。リンク先は、こちらです。
☆天狗 ☆獅子1 ☆獅子2 ☆ひょっとこ1 ☆ひょっとこ2 ☆笛1 ☆笛2 ☆太鼓 ☆鉦
International Department Student Summary 2010
The first thing the students of Kamikitayama Junior High School are working on for the International Department is explaining one aspect of
the traditional culture of their hometown, a performance called "Kagura"also known as the Lion Dance.
With an awareness of the rest of the world, the students have written their explanations in Japanese and English.
We hope you will read what they have written.Please click the following link to read the student blog.
☆Tengu ☆Shishi1 ☆Shishi2 ☆Hyottko1 ☆Hyottko2 ☆Flute1 ☆Flute2 ☆Drum ☆Gong