金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

[トピック内全4記事(1-4 表示)] 全ページ数 / [0]

■3625 /inTopicNo.1)  ヒレがぼろぼろに溶ける+体の黒ずみについて
    □投稿者/ KK 金魚初心者(2回)-(2019/10/31(Thu) 23:26:30)

      3匹中1匹の金魚のヒレが急激に溶け、体が黒ずんできました。
      状況を時系列に沿ってご説明致します。


      10/24(木)
       金魚3匹が水質悪化のためポップアイなった。
       水10割交換+塩水0.1%+観パラD+絶食開始

      10/25(金)
       3匹のうち1匹が跳ねて床に落ちていた。
       何時間床にいたかは不明。
       弱弱しいがエラが動いていたため水に戻す。
       体が横転し潜れない様子だったが、2時間後には通常の姿勢はとれるようになる。

      10/26(土)
       床に落ちた金魚は元気はないが、姿勢、泳ぎともに正常に見える。
       水交換+塩水0.3%+観パラD+絶食継続

      10/27(日)
       床に落ちた金魚の右半身が白っぽくなり始める。

      10/28(月)
       右半身の白さが増し、尾ひれの先端が透明になり中ほどに赤い縦線が出る。
       左半身は以前どおり赤いまま。
       水交換後、瞬間的に高速で泳ぐ、ゆっくり泳ぐの繰り返し行動が見られる。
       水10割交換+塩水0.5%+観パラD+絶食継続

      10/29(火)
       尾ひれの先端が溶けてぼろぼろになり始める。

      10/30(水)
       尾ひれが顕著に溶け、背びれも白くなり始める。
       体に所々黒ずみが見られる。エラも白い。
       水3Lを追加(塩水0.5%+観パラD)+絶食継続

      10/31(木)
       尾ひれの先端はほぼ溶けた。背びれも黒ずみ溶け始める。
       赤かった左半身も白くなり始め、黒ずみ箇所が増えている。
       水2L(塩水0.5%のみ)交換+絶食継続 観パラDは7日間経ったため終了


      尾ぐされ病かと思い、観パラDでの薬浴を7日間続けましたが急激に悪化しています。
      現在は薬浴を中止、塩浴のみに移行しようとしています。

      1匹以外はポップアイ以外の症状は見られず、泳ぎもしっかりしています。
      尾ひれがとけた1ひきもよく泳いでおり、まだ体力はありそうです。
      この金魚の不調原因が分かりますでしょうか。
      また、治療法を教えていただけませんでしょうか。
      餌はまだ与えない方がよろしいでしょうか。

      よろしくお願い致します。

436×241 => 250×138

1.jpg
/32KB

→親記事 / メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-

■3626 /inTopicNo.2)  Re[1]: ヒレがぼろぼろに溶ける+体の黒ずみについて
    □投稿者/ KK 金魚初心者(4回)-(2019/10/31(Thu) 23:32:47)

      写真を添付しようとしたのですが、
      上記記事に画像が見られないため再添付致します。

436×241 => 250×138

1.jpg
/32KB

→ メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-

■3627 /inTopicNo.3)  Re[2]: ヒレがぼろぼろに溶ける+体の黒ずみについて
    □投稿者/ KK 金魚好き(飼育歴3ヶ月未満)(5回)-(2019/10/31(Thu) 23:34:57)

      10/31時点の右半身の写真を添付致します。

412×299 => 250×181

1572532497.jpg
/30KB

→ メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-

■3629 /inTopicNo.4)  Re[3]: ヒレがぼろぼろに溶ける+体の黒ずみについて
    □投稿者/ ヒデブ ペットショップ店長(従業員5人)(55回)-(2019/11/01(Fri) 19:23:33)

      金魚の鱗が黒くなるのは
      あまり気にしなくてもいいと思います
      水質や薬 塩などに鱗が反応して退色しているだけですので

      水質が悪化している場合は水替えしてあげる必要はありますけど

      やはり菌が傷口から病気を進行していますので
      進行が止まるまで治療してあげる必要があると思います

      進行が止まれば欠損した部分も徐々に治っていきますけどね。


    → メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-




このトピック内容の全ページ数 / [0]

このトピックに書きこむ
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -