金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.12078 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.12078/ピンポン飼育について
■投稿者/ たんぽぽ -(2004/10/28(Thu) 18:58:30)

    教えて頂きたいのですがピンポンを5匹購入しました。
    早速トリートメントしました。容器5Lバケツ塩15g<3%>
    塩浴5日目全体が充血して目が飛び出て1匹死んでました。<赤班病?>
    そこで二つ程疑問が出てきましたので回答お願いします。

    一.トリートメントする時は塩浴より薬浴<メチレンブルー>が無難ですか?
      (ピンポンの場合です)
    二.赤班病は感染しますか


親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.12081/Re[1]: ピンポン飼育について
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/10/28(Thu) 19:48:47)

    こんばんは。

    0,3%なのか3%なのか分からないのですが急いで濃度を1%に戻してください!!
    ピンポンに食塩浴をする場合は『0,3%』を基本とします。

    3%では普通の金魚も短時間食塩浴にしか使えないのに0,3%を基本とするピンポンは10倍近い濃度の塩水にいることになります。
    多分一匹の死因は食塩の濃度が濃すぎたせいでしょう、こうなると金魚の体から水分がどんどん抜けていって衰弱死してしまいます。
    例えて言うならナメクジに塩を掛けたような物です。

    いきなり真水に戻すとphショックを起こして残りの二匹も死んでしまう可能性があるためいきなりは戻さずに今日中に1%、その後徐々に0,3%に落としていってください。
    あれば炭を入れるのが一番いいです、これは塩や薬を吸着してくれるので金魚に害を与えることなく塩分濃度を下げられます。
    備長炭など、固形の物なら表面を軽く水道水で洗ってから入れてあげてください。
    砕けたタイプなら穴の開いた袋(流しで使うメッシュタイプの福利が便利です)に入れてから、軽く洗って水槽に入れてください。


    0,3%なら問題はありません。
    ですが充血して目が飛び出すと言うのは水質悪化が原因です。
    もし、購入して一度も水を換えていないのなら半分くらい新しい水に換えてあげてください。
    トリートメントはメチレンブルーかトロピカルゴールドでいいです。
    信頼が置ける店から購入した場合はメチレンブルーで大丈夫ですよ。

    ちなみに赤斑病は感染しません、原因が水質悪化ですから。


    金魚にとって水とは空気なのです、金魚だって綺麗な環境で生活したいはずですから出来るだけ綺麗にしてあげましょうね。
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12097/Re[2]: ピンポン飼育について
■投稿者/ たんぽぽ -(2004/10/29(Fri) 18:24:03)

    ご返答ありがとうございます。
    塩の濃度は入力間違えです。0.3%でした
    炭の件は勉強になりました。今後の参考にします。
    ところで赤班病はグリーンFリキッド(青い液体)の治療薬でよろしのでしょうか
    2匹ほど別容器に入れて実行中です。
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12103/Re[3]: ピンポン飼育について
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/10/29(Fri) 20:02:39)

    こんばんは〜♪

    0.3%ですか、それなら良かったですv

    薬浴ですが何も入れなくてもいい又は食塩浴でも十分です。
    グリーンFリキッドは赤斑病には効かないんです、あれは『白点病、水カビ病、尾腐れ病』などの細菌感染に効く薬ですから。

    薬よりも飼い主さんの適度な水換えの方が効果がありますので寒くなってきて、水が冷たいですが頑張ってください。
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12112/Re[4]: ピンポン飼育について
■投稿者/ hiroko -(2004/10/29(Fri) 22:08:59)

    こんばんは


    グリーンFリキッドはどうかわかりませんが(ごめんなさい;_+)

    グリーンFゴールドリキッドは効果があるようです。


    赤班病はエロモナス菌(学名:エロモナス・ハイドロフィラ)の感染よっても病気になるようなので、多分グリーンFリキッドでも大丈夫だと思いますが・・・・・☆
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12124/Re[5]: ピンポン飼育について
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/10/30(Sat) 01:18:02)

    こんばんは〜。

    …難しいですね…グリーンFリキッドはメチレンブルーと同じ物なので微妙ですが細菌に効くという事では効くかもしれません。

    しかしエロモナス菌ならココアが効くかも…?(−−;)
    でも軽度なら普通に治療してあげればしっかり治りますからね!大丈夫ですよ。
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12128/Re[6]: ピンポン飼育について
■投稿者/ たんぽぽ -(2004/10/30(Sat) 11:38:56)

    紅 朱雀さん  hiroko さん ご返答ありがとうございます。
    治療方法が2つも<グリーンFゴールドリキッド&ココア?>教えて頂き
    ありがとうございました。水質に気をつけながら実行中の薬の効果が無い場合
    変更します。ココアは検索して調べてみます。
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12210/Re[7]: ピンポン飼育について
■投稿者/ たんぽぽ -(2004/10/31(Sun) 17:29:31)

    その後ですが2匹とも死にました。
    1匹は昨夜までは普通に泳いでましたが今朝浮いてました。
    えらが赤かったです。突然死ってあるのですか?

    2匹目は頭が沈んでお尻が浮いてる状態で生存していました。
    急遽水換えをしてココア入れましたが1時間後息絶えました。
    やはりえらが真っ赤でした<充血>

    赤班病ではないのでしょうか?

    エラ病ってあるのですか?
    もしえら病があるのならば感染するのですか?

    分かったことはグリーンFリキッドは効果なかったです。それとココア浴は
    十分理解した上で実行しないと死に至る危険があるみたいです。

    残りの2匹中1匹がえらが充血してますが、そのまま真水にもどして泳がしてますが
    まずいですか?
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12213/Re[8]: ピンポン飼育について
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/10/31(Sun) 18:12:20)

    こんばんは。

    >えら病
    あります、えら蓋の中のえらが真っ赤になってえら蓋が開きっぱなしになったり体にくっついて開かなくなったりします。
    感染力が非常に強く、水槽で一匹見つかると全部の金魚に感染している恐れがあります。

    対処法は薬を使う、食塩浴、水温を上げる。
    食塩浴と水温を上げることを併用するとかなり治り易くなります。
    濃度は0.5%、水温は30度くらいまで上げてください。
    水温が低いと感染力が強まりますます悪化することがあります。
    薬は細菌感染に効く薬なら大丈夫です。

    >ココア浴
    ココア浴はかなり体力を消耗します、体力の消耗しているときにはあまりしないほうがいいです。
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12249/Re[9]: ピンポン飼育について
■投稿者/ たんぽぽ -(2004/11/01(Mon) 11:20:37)

    紅 朱雀さん ご返答ありがとうございます。
    私の診断ミスでした。えら病でした。感染の速さといい死に至るまでの速さが
    他の病気<白点、白雲病しか経験ありませんが・・>よりも速度が違ってました。

    その後ですが残りの2匹中1匹がえらが充血してますが、そのまま真水にもどして泳がしてました・・・が、夕方6時頃は元気でしたが9時頃見たら浮いて死にかけてました。隔離して別容器に塩0.3%で様子を見ましたが30分位で止まりました。
    原因は室外に置いていた為、御指摘の通り水温が下がり悪化したのでしょう。
    残り1匹になりました。やはりえらが「気持ち」赤くなり始めてます。
    室内で塩0.3%にオキシドールで療養中です。
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12251/Re[10]: ピンポン飼育について
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/11/01(Mon) 18:23:30)

    こんにちは。

    金魚さん残念でしたね…残った金魚を全力で治療してあげましょう。

    室内に入れたことはいいと思いますが環境にも気を配ってあげましょう。
    うるさい物(テレビやドア)の傍、暖房器具やエアコンの近くなどストレスになるところの近くを避け、温度の安定しているところに置いて蓋などをして暗くして様子を見ましょう。


    人間も寒くて動きが鈍りがちですが金魚は自力では動けません。
    しばしの我慢なのでがんばって治療してあげてください。
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12267/Re[11]: ピンポン飼育について
■投稿者/ たんぽぽ -(2004/11/02(Tue) 11:11:34)

    紅 朱雀 さんご返答ありがとうございます。
    昨夕 エルバージュ&ヒーターを購入し、早速使用しました。
    薬はグリーンFリキッドとエルバージュを複合して温度は徐々に30度まで
    あげました。すると3時間経過後、両鰓からニョロニョロ細長い糸状の細菌?が
    出てきました。まるで金魚の糞ぐらい細長いです。

    そして今朝、鰓の充血が消えてるのですが、鼻上げ状態で鰓の動作が鈍いため、
    思い切って風呂の残り湯を使用し薬を複合して温度25度にすると
    鰓で呼吸ができるようになり潜る事ができる状態です。

    ちと気が早いですが「完治」した状態はどのような状態でしょうか?
    PS:病気の時はヒーター必需品ですね。
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12274/Re[12]: ピンポン飼育について
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/11/02(Tue) 20:20:52)

    こんばんは。

    にょろにょろした物ですか?もしかしたら寄生虫が付いていたのかもしれませんね。

    ところでそのにょろにょろした物は取り除きましたか?
    また取り付かれたら元も子もないですからね(^−^;)

    お風呂の残り湯を使用したということですが細菌感染には気をつけてあげてください、人間が入った後だとちょっと怖いものがあります。

    ヒーターは常に入れて温度を固定してあげてくださいね。
    また、一日に上げて良いといわれているのは二,三度程度です。
    毎日徐々に上げていってあげてください。
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12282/Re[13]: ピンポン飼育について
■投稿者/ たんぽぽ -(2004/11/03(Wed) 13:16:17)

    紅 朱雀さんへ アドバイスありがとうございます。
    ヒーターは28度で固定してます。今のとこ順調です。
    糸状の細菌は取り除き水は換えました。
記事No.12078 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -