金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.13006 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.13006/砂利について
■投稿者/ N -(2004/12/27(Mon) 14:56:02)

    どうも。Nです。こんちわ。
    この前は「背ビレが開きません」のスレに返信していただきありがとうごさいます。今はグリーンFと塩で薬浴中です。なかなか直りませんが早くよくなることを祈ります。
    ま、それは置いといて・・・
    砂利のことについて質問させてください。
    ペットショップに売ってた天然色カラーサンドというのを使用したいんですが、注意書きのところに「弱アルカリ性の性質を持ってるため、特に酸性を好む魚や水草についてはPHを調整してご使用ください。」と書かれていました。
    日本の水道水は中性ですよね?カルキを抜いた水道水が入ってる水槽にこの砂利を使用すると、金魚に不適切なPHになってしまうのでしょうか?教えて下さい
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13016/Re[1]: 砂利について
■投稿者/ 風琴 -(2004/12/27(Mon) 20:41:11)

    >金魚に最適なPHは、人それぞれ意見が違うようですが、
    >広く言うと、弱酸性から弱アルカリ性のようです。
    >数値にすると、PHは、6.5〜7.5です。
    >7が中性です。
    自レスを過去ログからコピペしたものですが。
    ただ、弱酸性〜中性(6.5〜7)が、一般的に言われている適切なPHのようです。

    それと、アルカリ性の水質での飼育では、気をつけなければならない点があります。
    それは、アンモニア濃度です。
    酸性の時はあまり影響のなかったアンモニアが、アルカリ性なると猛毒になるので気をつけて下さい。

    と、言っている自分は、
    和金4匹を弱アルカリ性(PH7.1〜7.4)の水質で飼育しています。
    デリケートな種類でなく、水質管理もしっかりできていれば、弱アルカリ性でも
    十分健康な金魚を飼育することができるようです。

    それと、PSBを使用している場合は、アルカリ性になる砂利の使用はあきらめた方がよいです。
記事No.13006 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13018/Re[2]: 砂利について
■投稿者/ N -(2004/12/28(Tue) 08:45:23)

    返信ありがとうございます。
    PSBって市販のバクテリアのことですよね?
    うちではテトラアクアセイフやイージーバランスを使ってるのですがこれらの水質調整剤を使ってる水槽にもこの砂利は使用しないほうがいいでしょうか?
記事No.13006 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13029/Re[3]: 砂利について
■投稿者/ 風琴 -(2004/12/28(Tue) 21:08:22)

    イージーバランスは、使ったことが無いので調べてみました。
    テトラアクアセイフやイージーバランスと、今回の件の砂利の併用は大丈夫ですね。
    弱酸性、中性の水質下でも言えることですが、
    適切な間隔で適切な量の水交換ができていれば、問題ないと思います。

    アルカリ水でのPSBの使用をオススメできない理由ですが、
    PSBの説明に「水のにごりがとれる」とかそのようなことが書いてあります。
    なぜにごりが取れるのかというと、
    バクテリアが透明な物質「アンモニア」に分解するからです。
    つまり、PSBを投入してからバクテリアが働き、
    爆発的にアンモニアを生成してしまう危険があるからです。
記事No.13006 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -