金魚質問BBS
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
アップファイル一覧
検索
過去ログ
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。
キーワード
/
検索条件
/
(AND)
(OR)
検索範囲
/
(全過去ログ)
(現在のログ)
(過去ログ1)
(過去ログ2)
(過去ログ3)
(過去ログ4)
(過去ログ5)
(過去ログ6)
(過去ログ7)
(過去ログ8)
(過去ログ9)
(過去ログ10)
(過去ログ11)
(過去ログ12)
(過去ログ13)
(過去ログ14)
(過去ログ15)
(過去ログ16)
(過去ログ17)
(過去ログ18)
(過去ログ19)
(過去ログ20)
(過去ログ21)
(過去ログ22)
(過去ログ23)
(過去ログ24)
(過去ログ25)
(過去ログ26)
(過去ログ27)
(過去ログ28)
(過去ログ29)
(過去ログ30)
(過去ログ31)
(過去ログ32)
(過去ログ33)
(過去ログ34)
(過去ログ35)
(過去ログ36)
(過去ログ37)
(過去ログ38)
(過去ログ39)
(過去ログ40)
(過去ログ41)
(過去ログ42)
(過去ログ43)
(過去ログ44)
(過去ログ45)
(過去ログ46)
(過去ログ47)
(過去ログ48)
(過去ログ49)
(過去ログ50)
(過去ログ51)
(過去ログ52)
(過去ログ53)
(過去ログ54)
(過去ログ55)
(過去ログ56)
(過去ログ57)
(過去ログ58)
(過去ログ59)
(過去ログ60)
(過去ログ61)
(過去ログ62)
(過去ログ63)
(過去ログ64)
(過去ログ65)
(過去ログ66)
(過去ログ67)
(過去ログ68)
(過去ログ69)
(過去ログ70)
(過去ログ71)
(過去ログ72)
(過去ログ73)
(過去ログ74)
(過去ログ75)
(過去ログ76)
(過去ログ77)
(過去ログ78)
(過去ログ79)
(過去ログ80)
(過去ログ81)
(過去ログ82)
(過去ログ83)
(過去ログ84)
(過去ログ85)
(過去ログ86)
(過去ログ87)
(過去ログ88)
(過去ログ89)
(過去ログ90)
(過去ログ91)
(過去ログ92)
(過去ログ93)
(過去ログ94)
(過去ログ95)
(過去ログ96)
(過去ログ97)
(過去ログ98)
(過去ログ99)
(過去ログ100)
(過去ログ101)
(過去ログ102)
(過去ログ103)
(過去ログ104)
(過去ログ105)
(過去ログ106)
(過去ログ107)
(過去ログ108)
(過去ログ109)
(過去ログ110)
(過去ログ111)
(過去ログ112)
(過去ログ113)
(過去ログ114)
(過去ログ115)
(過去ログ116)
(過去ログ117)
(過去ログ118)
(過去ログ119)
(過去ログ120)
(過去ログ121)
(過去ログ122)
(過去ログ123)
(過去ログ124)
(過去ログ125)
(過去ログ126)
(過去ログ127)
(過去ログ128)
(過去ログ129)
(過去ログ130)
(過去ログ131)
(過去ログ132)
(過去ログ133)
(過去ログ134)
(過去ログ135)
(過去ログ136)
(過去ログ137)
(過去ログ138)
(過去ログ139)
(過去ログ140)
(過去ログ141)
(過去ログ142)
(過去ログ143)
(過去ログ144)
強調表示
/
ON
(自動リンクOFF)
結果表示件数
/
20件
30件
40件
50件
記事No検索
/
ON
大文字と小文字を区別する
No.13856 の関連記事表示
ヒット / 9件
(1-9 を表示)
全ページ数 / [
0
]
No.13856/暴れだします(v v)
■投稿者/ 愛良 -
(2005/03/14(Mon) 13:16:23)
最近、金魚がめきめきと成長して大きくなり、観察するのもかわいくて楽しんでいるんですが、寒くなり、ヒーターもつけてるのですが、あまり動かず、えさは食べるので大丈夫と思ってましたが、3匹ともいきなりグルグルまわり暴れだすんです!尾ひれや、頭とか水槽に「ゴフッ」とぶつけたり3匹みんなで、「プンッ」と背中向けて単独になるなど・・・。ストレスですかね?最近、ストレスからか、フナ金の中に1匹だった出目金が餌食にしっぽを噛み切られ亡くなってしまい、またこんな事になるんではないかと不安です。このままあたたかくなるのを待っておいた方がいいですか?
親記事 /
関連記事表示
削除チェック/
No.13857/Re[1]: 暴れだします(v v)
■投稿者/ Aaliyah -
(2005/03/14(Mon) 14:37:23)
暴れてる時って1匹の金魚を追いかけてるとかそういう行動は見られますか??
もし追いかけているような行動をしてたら恋の季節だと思うのですがぁ・・・
記事No.13856 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.13860/Re[2]: 暴れだします(v v)
■投稿者/ 愛良 -
(2005/03/14(Mon) 18:08:58)
そうなんですか!!行動は、大・中・小がいるとしたら、中と小はあまり一緒におらず、大が中と小の所に交互に行くといった感じです。追いかけるのは、餌を与えると追いかけてる事があります。
記事No.13856 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.13861/Re[3]: 暴れだします(v v)
■投稿者/ Aaliyah -
(2005/03/14(Mon) 18:20:35)
うちのオスもご飯を与えるとメスを追い掛け回しだします。様子を見ていたら産卵しました(^^;)
もしかしたら産卵が近づいてるのでメスを追い掛け回してるのかもしれませんよ??オスメスの区別はついてるのでしょうか??それがわかると確実なんですがぁ…。
記事No.13856 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.13862/Re[4]: 暴れだします(v v)
■投稿者/ 愛良 -
(2005/03/14(Mon) 18:52:00)
丁寧なお返事ありがとうございます!
性別の判断の仕方を前に尾ひれで分かるときいた事があったのですが、尾ひれのどこが違うとかわからないんです・・・。質問つづきで申し訳ないですが、教えてください!もし、産卵なら、別の容器とかおいおい必要かと思いますので・・・。
記事No.13856 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.13865/Re[5]: 暴れだします(v v)
■投稿者/ Aaliyah -
(2005/03/14(Mon) 20:38:00)
□ U R L/
http://www.geocities.jp/kingyo_uru_tyoaheyo/
オスメスの判断はだいたい肛門の形でわかります^^
メスならだいたい肛門のところから白いものが出てるとメスなことが多いです。
オスの場合は肛門の周りの形が三角形っぽくなっています。
写真はうちにいる和金のメスです。肛門から白いものが出てるのわかります?
これがあるとメスだそうです。
記事No.13856 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.13866/Re[6]: 暴れだします(v v)
■投稿者/ 愛良 -
(2005/03/15(Tue) 00:30:50)
わかりました!!見つけました。うちの金魚はオス・メス両方いるっぽいので、恋をしているんですね♪
それなら、ほほえましく見守っている事にします。
ありがとうございます^^
記事No.13856 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.13871/Re[7]: 暴れだします(v v)
■投稿者/ Aaliyah -
(2005/03/15(Tue) 09:16:05)
恋の季節でしたか(^^)
産卵の時はメスはすごい傷つくので産卵後は隔離した方がいいですよ!!
うちの子は骨折してしまいました…。
今オスの方をセパレーターを使って隔離しています。
記事No.13856 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.13885/Re[8]: 暴れだします(v v)
■投稿者/ 愛良 -
(2005/03/15(Tue) 23:08:49)
そうなんですか!金魚も骨折とかするんですね!!
私は、骨折しても気が付いてあげれない様な気がします;−;
Aaliyahさんの金魚は絶対に幸せだと思います!!私も大切に育ててあげたいと思います^^ありがとうございました。また、宜しくお願いします!!
記事No.13856 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
全ページ数 / [
0
]
パスワード/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
アップファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-