金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.17465 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.17465/尾びれに赤い斑が出て徐々に傷になりました
■投稿者/ ねこママ -(2005/09/23(Fri) 01:12:29)

    はじめてお世話になります。
    60センチの水槽で8月から和金1匹を飼っています。
    実は先週末に背中が曲がったやせた金魚をもらい、うっかり消毒もせずに一緒に入れてしまいました。後悔先に立たずとはこのこと...その金魚は昨日死んでしまいました。元気がない以外は目立った病気の症状はありませんでした。

    小さい金魚の死と前後してもとからいた金魚の尾びれの付け根の真ん中に赤い斑ができ、今はそれが傷口のようになって痛々しい感じになってきました。

    こちらのリンクなど見て素人なりに穴あき病か赤斑病と判断し、メチレンブルーとグリンFゴールドという薬を混入しました。
    金魚は元気はあるものの、絶えずせわしなく泳いでおり、薬が苦しいのかな?と先ほど水を1/2ほど抜き、真水で薄めました。

    今日やせた金魚をくれた方に聞いたところ、同じ水槽にいた金魚は皆死んでしまったとのことなのでやはり病気だと思うのですが、素人の私に何病なのかの診断はつけがたく、この2つの薬は効いてくれるのだろうか?..と不安になり、こちらに書き込む次第です。

    また、塩浴と薬浴の併用について,薬害についてもお教え頂ければたすかります。
    他にすがる所もなくこちらに書き込ませていただきます。よろしくお願いします。



親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.17467/Re[1]: 尾びれに赤い斑が出て徐々に傷になりました
■投稿者/ ノシ -(2005/09/23(Fri) 01:46:11)

    メチレンとグリーンFゴールドって併用していいものなのですか?
    調べた上でやっているのですか??かなりドキドキしちゃいました
    薬害について尋ねているということは、調べた上での判断なのか
    もしくは全く逆なのか判断しかねました
    薬も塩も使い方間違えたら毒です
    初心者は塩ですらうかつに薬に混ぜない方がいいですよ・・・

    高温だと毒素が出るとかPHがかなり変わる薬もあります
    高PHの薬とミネラル塩を混ぜたらやばいと思います
    メチレンは色素系の薬で毒性は低めですがグリーン(略)は抗生物質です。
    グリーン系はたくさんありますがそれぞれ薬効も組成も違います
    ゴールドの顆粒とリキッドも全く別物です

    もし調べた上ででないなら・・・もし調べてたとしても、
    併用しない方が無難だと私は思います・・・
    もし赤斑ならグリーンFゴールド(のみ)の方が有効かなと
    思いますが、症状だけだとけっこう色々あるので断言できません。
    赤斑の場合エロモナスという細菌が原因だったと思います。
    原因菌を限定した方が有効な治療ができると思います
    あまりよくわからないうちに薬浴スタートしてしまうのも危険です。
    まずは病名を判定することから始まります。
    それを調べる間は体力を落とさないよう水合わせをしてから
    塩浴していた方が違う薬を使うよりは良いと思います
    初期なら水替えで治るものもあります
    もしそこに2種の薬を投与したら・・・。。TT

    調べてなくてやったのなら、あわてていきなり真水にするの
    ではなく、ちゃんと温度をしっかり合わせてから(これ大事)
    徐々に戻してやって下さいね。とりあえず半分薄めてはあるのですから。
    それからとりあえず徐々に濃度を上げて0.5%くらいの塩浴で
    薬によるストレスを緩和してやると良いと思います

    ところで薬浴は本水槽でやっているのですか?
記事No.17465 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17509/Re[2]: 尾びれに赤い斑が出て徐々に傷になりました
■投稿者/ ねこママ -(2005/09/24(Sat) 01:27:21)

    ノシさんこん**は。丁寧なお返事をありがとうございました。
    本水槽...家の水槽は、今金魚がいる1つしかありません。
    別の場所に入れようと思えばバケツに移すしかありません。

    ノシさんの仰る
    「とりあえず徐々に濃度を上げて0.5%くらいの塩浴で...」とは
    薬の入っている水から温度をあわせた何も入れていない水の中に金魚を移して、
    それから塩を少しづつ入れて最終的に0.5%の濃度にする...という事でしょうか?


    自分の無知が悲しくなってきました(T_T)
    自分のことなら薬の飲み合わせには気をつけるのに...
    PHのことも温度も気にしてませんでした。

    薬を入れたら金魚がやたら暴れてるような気がしてネットで調べていたら
    薬害等についての記述を発見して...私ヤバイことしたかも〜と..
    慌てて水を替えたという次第...
    恥ずかしいです...ゴメンネ金魚...
記事No.17465 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17510/Re[3]: 尾びれに赤い斑が出て徐々に傷になりました
■投稿者/ ノシ -(2005/09/24(Sat) 02:25:37)

    ねこママさんこんばんは、
    確かに薬の併用は上級者はやることですけど(組み合わせによりますが)
    初心者のようですし、いきなり2種を使ったということに
    かなりビックリしてほんとにドキドキしてしまったので、
    なんか責めたてるような言い方になってしまいすみません−−;

    まず、水槽のことですが、今さらになりますがTT
    薬をそのまま飼育水槽に入れるとそれまでいたろ過バクテリアにダメージを
    与えてしまうので、水質が不安定になってしまうのです。
    ほとんどの薬がバクテリアにダメージを与えると考えて間違いありません。
    ですので、水槽のエアやろ過はそのまま回し(バクテリアは酸素を補給し続け
    ないと死んでしまうばかりか、他のやっかいな細菌が現れてしまいます)
    別のできるだけ大きなバケツ(10gあるとベスト)を用意して
    そこで薬浴した方がいいんです。
    もしやろ過フィルターもつけたままでしょうか?フィルターにもよりますが
    活性炭とかもし入ってると(60aだから違うかな?)薬の成分も吸着されて
    しまうので、効かなくなってしまいます。ですので、バケツでエアだけ入れて
    するのが普通なんです。ブクブクするエアストーンとチューブ、エアポンプを
    購入するのが無難かなと思います。薬浴用に持っておいて損はないでしょう。
    あとは水作とかロカボーイとかそのへんでしょうか。ろ過のフィルター
    (砂利っぽいのもはずしてもいいかな)を外してエアだけ出るようにすれば
    いいと思います。私が持っているのはエアポンプが本体と一体型なのですが
    水流強すぎて(金魚に強い水流は毒です)洗濯バサミでチューブを止めて
    何とかいけるかな・・・という感じです。

    「徐々に濃度を」のあたりについてですが、すぐにでも真水に戻したいところ
    ですが、温度が同じとはいえ(同じといっても金魚は±0.2の温度差にも
    敏感といいます)いきなり水の質が変化するとそれに対応しようとしてた金魚に
    負担がかかるかと思い(こういう場合は言い切れないのですが・・・)
    薬が入った水を抜いてその分真水を足す、というのを何回かに分けて行い、
    それから徐々に塩水にしていく、という意味です。
    今どのような状態かわかりませんが、まだ水槽にいるならまずは水槽の水2g
    ほどを金魚とともにバケツに移し、できる限り温度を合わせた水をできれば
    10分間隔くらいで1gずつ足してバケツの可能水量まで入れたところで、
    さらに薬を薄めるべくバケツから水をすくってその分真水を足す、というのを
    しばらく繰り返し、最終的にまったくの真水にしてから今度は塩を徐々に入れて
    いきます。これは1時間に0.1%くらいずつがベターです。(塩を直接バケツに
    入れるのでなく、すくった水に溶かしてから少しずつ注ぐといいです)
    ただその際ブクブクが必要になりますので、エアを買いに行くのであれば、
    水槽のまま徐々に真水にするというところまでやっておいて、塩を入れるのは
    バケツに移してエアを入れてからの方が良いでしょう。その場合水槽は真水に
    したとはいえ多少もう少し真水で薄めた方がいいかもしれません。

    塩は0.5くらいならお茶パックなどに入れてそのまま投入しちゃう
    人もいますが(私もこの方法知る前はそうでした)これはかなり慎重な
    やり方ですので面倒なら適当に間隔をせばめてもいいかと思います。
    薬浴は、そこまでが丁寧にできれば金魚の体力も落とさず済むので、
    それから考えましょう。今は金魚元気なんですよね?
    もし即薬浴するなら、バケツが真水になった状態で1日くらいそっとしといて
    金魚が落ち着いた頃、塩と同じような感じに徐々に薬水に換水していけば
    いいかなと思います。
    ちなみに、塩浴のやり方とかは↓のサイトを参考にしてます
    http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame.html
    ここのコラムのエロモナス症前編後編をご覧下さい。
    薬浴はそれからでもいいかもしれませんよ。
    これもかなりの文量な上、紹介サイトもけっこうな文量だったりしますが
    薬を使うのが初めてとのことなのでできる限り省略せず書きました。
    参考になればと思います。

記事No.17465 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17602/Re[4]: 尾びれに赤い斑が出て徐々に傷になりました
■投稿者/ ねこママ -(2005/09/27(Tue) 02:55:40)

    ノシさん、レスが遅くすみませんでした。
    丁寧なアドバイス、本当に感謝します。
    実はこの週末に我が家の金魚の赤い傷はイカリムシによるものとわかりました。
    ごめんなさい....!!!

    連休前、金魚はずっと何かから逃げるようにせわしなく泳いでいました。
    傷はこぶのように腫れてきて、次にその真ん中から白い細い糸が出てきました。
    最初金魚の皮膚の一部なのかなと思ったのですが
    「よく観察してあげて下さい」とノシさんが仰っていたのを思い出しそのまま
    観察することにしました。(そのためレスが遅くなりました)

    1〜2日その状態が続いた後、糸状のものは黒く、太くなってきました。
    そしてその先が2つに割れていて..もしやこれは寄生虫?と...
    すぐネットで調べました。
    びっくりしました..

    今日ピンセットで虫をちぎらないように抜いてやり、傷にメチレンブルーを塗ってやりました。
    金魚は元気です。
    今はいつものゆったりした泳ぎ方になっています。

    ノシさんの教えて下さったHPを、ざっとですが、読みました。
    水を作ることがどんなに重要かがわかりました。
    私は死んでいった金魚たちが作った貴重な水とバクテリアを薬で
    台無しにしてしまったんですね。
    育児者でまとまった時間がとれない私にとって
    この後の処理は頭の痛い問題です。
記事No.17465 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17603/Re[5]: 尾びれに赤い斑が出て徐々に傷になりました
■投稿者/ ノシ -(2005/09/27(Tue) 04:21:55)

    ねこママさん、こん**は。(←しばらく意味わかりませんでした^^;)
    けっこう遅い時間に回答来るのでびっくりしてたのですが、
    きっとお子さん含め、家人が皆寝静まった後書き込んでおられたのですねTT

    腫れた中から白い糸が出てきたら寄生虫を疑います。フタマタに
    分かれてたらイカリムシ確定ですね。
    赤い斑はかなりいろいろパターンあるので病名の断定は避けてたのと
    その前に薬の併用やら水槽で薬浴の話になってしまったので病気の判定まで
    お話してませんでしたが、可能性だけでもお話しておくとよかったですね。
    すみません。イカリムシについては、紹介したサイトに書いてありますので
    そちらを参考にして下さいね。病気が発生した水槽の後処理についても、
    確か簡単バージョンが書いてあったと思います。

    でも原因(になる細菌や虫)がわかったことは、とても重要だと思います。
    顕微鏡で見ないとわからない細菌が相手の場合は、素人には難しいです。
    あと、1匹だけだというのも救いだと思います。病魚を治療しつつ、他の個体
    が入った水槽も消毒・・・なんて、時間とバケツがいくらあっても足りなさそうです

    魚(コイとか大型魚)の医者(魚も見れる医者、が正しいかな)は、存在は
    してるらしいですが国内に1人?とかそんな感じだそうで、それを踏まえた上で
    ある程度ダメモトで治療に当たった方が、精神衛生上好ましいかと思います
    (とはいえ・・・なんですけどね)心配してもらって金魚もかなり幸せだと
    思いますよ。
記事No.17465 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17662/Re[6]: 尾びれに赤い斑が出て徐々に傷になりました
■投稿者/ ねこママ -(2005/09/29(Thu) 01:59:17)

    ノシさん。
    慰め心にしみます(TT
    金魚の傷はアっという間に白い点になってしまいました。
    あんなにひどい傷だったのに..と不思議です。
    今日新しいバケツとエアー用のチューブを買ってきました。
    暇を見てゆっくり水換えするつもりです。

    実はこのイカリムシ騒動の直前に子供が
    「仲間を入れてあげて」と3つ尾?の金魚を2匹、お祭りで掬ってくれました。
    今は別のバケツで塩水に入りながら待機状態です。
    早く一緒の水槽に入れたいけど、急げない..歯がゆい.....

    関係ない話ですが
    こん**はの挨拶はネット好きの友達から教えてもらいました。
    夜も朝もないネット世界では便利なのだそうです。
    でもやっぱり一般的ではないですね(^^;)
    ネットと金魚は私の癒し(趣味)なのでつい夜更かしになります。

    親切なアドバイスを本当にありがとうございました。
    ノシさんこそ早起きのしすぎで体をこわされませんように(^^
記事No.17465 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17667/Re[7]: 尾びれに赤い斑が出て徐々に傷になりました
■投稿者/ ノシ -(2005/09/29(Thu) 14:59:49)

    よくなってきたようで、よかったですね!
    ねこママさんが丁寧に観察された結果だと思います。

    私も金魚の看病中です、こちらはもう手遅れかもしれません><、、
    でもがんばります。。。
    ちなみに早起きではなく、遅寝だったりします・・・。

    観賞魚のつもりが、監視に近い感じでちっとも安らぎませんが
    水槽の水のろ過がきちんと機能するまでの辛抱です^^;
記事No.17465 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -