金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.18303 の関連記事表示

全ページ数 / [0] [1]
No.18303/産卵について。(初めて)
■投稿者/ 北海道 -(2005/10/26(Wed) 18:46:37)

    はじめまして。
    これから北海道でも冬が始まり雪が降るこの季節、明けると産卵が。。
    と想いカキコさせていただいたのですが、
    本の産卵のページを読むと、外で飼って(冬を体験させる)、オスとメスを分けて・・・とかやらないといけないって書いてあったんですが、北海道では雪もありますし、オスメスなんて分からないし、歳だってよくわかりません。(いろいろ新入もいますし、)
    とにかく産ませてやりたいのですがどうすればいいか↓の条件で教えてください。

    8〜10匹くらいいます。(数えた事ないんです。。笑)
    金魚すくいの新入金魚もいますし、昔からの金魚もいます。
    室内、電灯あり、外掛け式ろ過装置があります。
    水槽の大きさは標準で 縦18、幅32、高さ25くらいの小型水槽だったと思います。
    中は砂利で、特に何もありません。

    この条件の元、(無謀だけど、、)産卵させる方法を教えてくださいm(_ _)m





    ------------------------------------------------------------------------
    あと、"たね水"というのを入れるのですがすごく緑になりすぎて困っています。
    どうしたらいいでしょうか?

    最後質問なんですが、毎日エサをやっているのですが、極たまに1.2日あけただけで骨になっている金魚がいます。
    これはなんででしょうか?


    よろしくお願いいたしますm(_ _)m
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.18306/Re[1]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ ミナミヌマエビ -(2005/10/26(Wed) 19:48:01)

    その環境では産卵は・・・ムリ!

    人工的に水をキレイにするような薬品はあまり使わないでください。
    ろ過(大雑把な表現ですが)がウマくいけば何も使わなくてもキレイに
    保てます。

記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18309/Re[1]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ 北海道 -(2005/10/26(Wed) 20:57:14)

    えっと、水をきれいにするではなくて、以前アンモニア大量発生(もちろんそのフィルターで。)により金魚全滅事件があって、たね水を使ってアンモニアを食べてくれるバクテリアを発生する薬品です。

    産卵はどのようにしたら可能なのでしょうか?
    無理の一言ではわかりません・・○| ̄|__
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18310/Re[2]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ ヒデブ -(2005/10/26(Wed) 21:39:09)

    「たね水」って薬の名前だったんですね
    ねまった青水の事だと思ってました(汗)
    こちらでは古水のことをたね水と呼ぶこともあるもんで

    水質にアニモニアなど毒素が多いと
    青子は湧きやすくなりますし
    日があたりすぎても増えるきっかけになりますよ

    あとすぐに金魚が骨になってしまう原因も
    水質の可能性がありますので注意してあげてください。
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18311/Re[3]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ ヒデブ -(2005/10/26(Wed) 22:15:51)

    サルでもわかる金魚の飼い方にも
    いろいろ書かれていますので参考にしてもらえたらと思いますが

    基本的には条件さえ合えば産むと思うんですが
    ただ気になるのが水槽が小さめで
    そこに10匹近く入ってるとなると
    かなり魚が小さいように思います
    金魚は小さくても卵は産むことは産むのですが
    せめて姉ぐらいの(7p以上ぐらいかな)サイズがないと
    卵の量や大きさ的にちょっと難しいかもしれませんね

    正直 小赤サイズで産卵さしたことが無いので
    そのへんはちょっとわからないですね。
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18312/Re[4]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ ミナミヌマエビ -(2005/10/26(Wed) 22:23:47)

    「たね水」=バクテリアを発生させる薬品・・・・ハハハ。
    バクテリアは自然に発生しますが。


    アンモニアの量が少ない(これも大雑把な表現かな)ということは
    キレイな水(金魚にとって住みやすい水)ということではないのかな??
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18314/Re[5]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ ロンポゥワ -(2005/10/26(Wed) 22:56:59)

    うちの地方も寒くなりますが、産卵させるには10度以下の水温を体験
    させると良いらしいです。水槽産卵でも雄と雌がいれば受精卵になり
    ますので、卵を確認したら魚巣ごと別容器に即隔離します。ただ、産
    卵させるには水槽が小さすぎると思うのでできれば60cmくらいにした
    方が賢明と思います。魚の大きさもヒデブさんのおっしゃるような小
    赤サイズだったら難しいように思います。
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18318/Re[6]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ tan -(2005/10/27(Thu) 01:09:46)

    北海道の冬の寒さは金魚にとって耐えられるのでしょうか?水槽の置き場にもよりますが・・・

    以前たね水使ってました。
    あれは値段も高くて効果は???でしたし、無くなればバクテリア効果は終わりみたいな?ですよね
    水が緑とは入れ過ぎでは・・・?
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18326/Re[1]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ 黒平 -(2005/10/27(Thu) 13:18:17)

    こんにちは。
    多分、水量は12〜15gくらいではないかと思われますが、そのサイズの水槽で
    10匹もの金魚さんはハッキリ言って辛いです。
    金魚さんの大きさと何匹いるのかを確認してみてください。(種類もわかれば)
    いくら外掛けフィルターがあるとはいえ、水質の悪化は著しいものがあると思わ
    れます。
    ・・・というのも、私も12g水槽に外掛けフィルターで6匹の金魚を入れていた
    からです。(これでも充分、過密飼いに値する・・・)
    私は外掛けフィルターのろ過層にろ材を詰めて、ろ過能力のアップをはかってい
    ましたが、それでも水換えから3日も過ぎると水質が気になって気になって・・
    補足のレスの中でアンモニアの大量発生、とありましたが、明らかにろ過能力不
    足、もしくはろ過バクテリア不足(発生していない?)だと思います。

    たね水を使っている、ということですが、蜜飼いによる水質の悪化をたね水で防
    ごうというのは、ちょっと違うかな?と思います。
    あくまでも主役は自然発生したバクテリアで、たね水や市販のバクテリアなどは
    ろ過サイクルが完成するまでの補助的なものとしての使用が理想的ではないかと、
    わたしは考えています。
    たね水の入れすぎでアオコが発生したのでしょうかね・・・?
    金魚さんが骨になってしまうというのも、密飼いによって(水質の悪化も)スト
    レスが溜まって攻撃的になっていることも考えられるかと・・・

    とりあえずは、飼育環境を整えてから産卵のことを考えられた方がいいような気
    がしますが、いかがでしょう。
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18328/Re[2]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ Aaliyah -(2005/10/27(Thu) 17:21:42)
□ U R L/ http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    水槽に対して金魚を入れすぎだと思います。
    我が家では室内飼育で水温変化の少ない状態で産卵しました。「うちの環境で産卵なんてあり得ないべなぁ〜(-_-;)」と思っていたので驚きました。
    発情期のオスとメスで、オスが「女の尻を追い掛け回す」元気のいい子だったのでメスも追尾攻撃でつられて産卵していた気がします(^^;)
    金魚の大きさからして2年くらいは経っていそうな子が追尾、産卵しています。

    産卵していたのは水替えの後によくしていました。水温をあわせていても微妙に温度差があったみたいで、それに反応して産卵していたみたいです。
    環境は60cm水槽に5〜7cmの子が6匹。水草、砂利、上部濾過装置、ライト。
    半年で7〜8回産卵しました。

    産卵前はメスのお腹が大きくなってきて、オスは必要以上に追尾します。
    まずはメスとオスの区別をつけれるようにした方がいいかもですよ^^
    あとは産まれてどれくらい経ってるのかですね。ある程度大きく大人まで成長しないと産卵しないと思います。
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18332/Re[3]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ ミナミヌマエビ -(2005/10/27(Thu) 20:03:18)

    結論を申し上げますと・・・

    わけのわからん薬品を入れてみたり、過密飼いに気が付かない
    飼育者に産卵・繁殖などムリ!!ということですな。
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18421/Re[4]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ 北海道 -(2005/10/31(Mon) 17:02:32)

    No18332に返信(ミナミヌマエビさんの記事)
    > 結論を申し上げますと・・・
    >
    > わけのわからん薬品を入れてみたり、過密飼いに気が付かない
    > 飼育者に産卵・繁殖などムリ!!ということですな。

    なんか挑発的に感じられるのですが・・・?
    反応しないからって恨みかなんかなんだったらちゃんと言ってください。
    無理とかアドバイスも何も無しに言われたって初心者の僕にはよく分からなかっただけなんですがね。
    わけのわからんってちゃんとどういう薬品か調べれば出ますが?
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18422/Re[5]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ Aaliyah -(2005/10/31(Mon) 17:47:36)
□ U R L/ http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    水か緑色になるのは濾過能力が低いからだそうです。
    なので一度全水替えをしてちゃんとした濾過装置を設置してあげてください。
    水槽に金魚を入れすぎているのにも原因がありそうですが(^^;)
    たね水は使わずに真水にカルキ抜きだけでも十分飼育できると思います。
    2週に1度3分の1くらいの水替えで綺麗に保っていれば緑色になることはないと思います^^

    ちゃんと数えたら6匹だったのでしょうか?
    それでも30cm水槽には入れすぎみたいなので45cm水槽にしてみるとか60cm水槽で余裕をもって飼育するなどした方が産卵に適していると思いますよ。
    水槽内で産卵が始まった場合狭かったりするとメスの身体がボロボロになり死んでしまうかもしれませんし、その他巻き添えをくらって逃げ回る子たちも危険です。オスも危険ですが…。
    産卵の後はオスが精子をまいたせいで水が白濁して一瞬にして汚れますし(^^;)
    週1で水替えをしても白濁おさまらなかったことがありました><

    たね水という物よりもバクチャーという商品の方がいいですよ〜。
    バクチャー使っていますが水はピカピカ、魚元気、白濁もすぐに消えて、無臭になります。バクチャーで検索すると詳しい内容が見れると思うので興味があったら見てみてください^^
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18404/Re[1]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ 北海道 -(2005/10/30(Sun) 22:07:42)

    みなさん、返信ありがとうです。

    水が青くなったりするということからして、最初に全部設置しなおした方がいいのかなぁ、、と思います。

    水槽リセットするにあたってどんなことをやればいいんでしょうかね?(この前みたいにならない為にも^^;;)
    やり方とか。。。
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18411/Re[2]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ 黒平 -(2005/10/31(Mon) 00:40:54)

    こんにちは。その後の水槽内の様子はいかがですか?

    水槽リセットをお考えのようですが、その前に今の水槽の状態を知っておく方が
    良いと思います。
    キチンとバクテリアが存在しているならば、リセットなどしなくてもたね水を止
    めて、水換えをこまめにすることで改善されると思うからです。
    寄生虫でも出たならそうかも、ですがリセットすると金魚さんにも負担がかかり
    ますし…リセットするくらいなら水槽を大きくするか、2つに分けるかする方が
    いいのではないかと。

    一番はじめのレスに「昔からの金魚もいる」と書かれているので、たぶんバクテ
    リアは存在しているのではないかと思いますが…
    一度リセットの前に、たね水を止めて、水換えをしつつ様子をみてみてはどうで
    しょうか?
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18420/Re[3]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ 北海道 -(2005/10/31(Mon) 16:48:48)

    No18411に返信(黒平さんの記事)
    > こんにちは。その後の水槽内の様子はいかがですか?
    >
    > 水槽リセットをお考えのようですが、その前に今の水槽の状態を知っておく方が
    > 良いと思います。
    > キチンとバクテリアが存在しているならば、リセットなどしなくてもたね水を止
    > めて、水換えをこまめにすることで改善されると思うからです。
    > 寄生虫でも出たならそうかも、ですがリセットすると金魚さんにも負担がかかり
    > ますし…リセットするくらいなら水槽を大きくするか、2つに分けるかする方が
    > いいのではないかと。
    >
    > 一番はじめのレスに「昔からの金魚もいる」と書かれているので、たぶんバクテ
    > リアは存在しているのではないかと思いますが…
    > 一度リセットの前に、たね水を止めて、水換えをしつつ様子をみてみてはどうで
    > しょうか?
    >


    引用させてもらいます。

    状態は、現在金魚数は6匹でうち1匹セルフィンプレコ(http://www.rva.jp/pleco/2706.htm 参照)
    が水槽にいます。
    水変えは気が向いたときと(2.3週間に1回と)、よっぽど汚かったときぐらいしかしません。

    親スレの水槽なのですが、視界は約6〜8cmくらいかと思われるぐらい緑すぎて濁ってます。
    エサは1日1回の通りです。

    状態はよく知りませんが、最後(2週間くらい前ですか・・・?)に水変えをした時は、例のたね水(http://www.jpd-nd.com/fish/f06-01.html 下参照)を適量入れて、水変えをしました。

    とりあいず、水を替えるという事なんですが(水槽増大計画についてはまだわかりませんので)どのくらい取替えたほうがいいのでしょうか?
    やり方etc..もお願いします。
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18430/Re[4]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ すいれん鉢 -(2005/10/31(Mon) 19:35:22)

    こんばんは。
    水替えのけんなんですけれども可能性は低いのですが、
    砂利を抜いてエサをあげた後ネットで糞をすくうという方法
    があります。
    結構大変ですがうまくいけばそれなりの効果があります
    砂利は生物ろ過にはもってこいのものなのですが、
    糞を溜め込んでしまうという欠点があります。
    金魚の出すおしっこはネットですくえないので
    水草を入れることをおすすめします。

    水槽内が緑色になるのは皆さんがおっしゃるようにアオコだと思います。
    アオコは糞やえさの食べ残しと日光があればものすごいスピードで
    増えます。
    日光を防ぎたいのであればうろこ道(http://homepage.mac.com/hiyokomama/index.html
    というところで3面ブラックガラス水槽というものが紹介されて
    います。
    やってみる価値は、あると思います。
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18437/Re[4]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ 黒平 -(2005/11/01(Tue) 00:52:36)

    こんにちは。
    スレッドが長くなってきて、何だかよくわからなくなってきたので、もう一度読み
    返してみました。
    前回の水換えは2週間程前という事ですが、それだともうかなり水質が悪化してき
    ているのではないでしょうか。私も30センチ水槽で6匹入れていましたが、1週間
    水換えしなかった時には、水カビが出てしまいましたから…

    私が参考にしているサイトさんでアオコについて見てみました。
    発生条件については、すいれん鉢さんのおっしゃる通りで、日光と水中の老廃物で
    した。外掛けフィルターをお使いなんですよね。ちなみにフィルターの交換はされ
    ていますか?もし1ヶ月以上交換されていないのなら、ろ過不足もかなり影響して
    いると思われますので、新しいフィルターに替えてみて下さい。

    水換えについては、
    毎日少量ずつ換える〜1週間に1/3づつ換える〜2週間に1/2換える…などなど
    いろいろなパターンがありますので、金魚さんの調子と北海道さんの生活リズムに
    あったやり方でいいのではないかと思います。

    いちおう参考までに貼っておきます(コケ対策.COMさん)
    http://www.koketaisaku.com/index.html
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18441/Re[1]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ 北海道 -(2005/11/01(Tue) 08:45:40)

    ちゃんと数えたら金魚が5匹、1匹がセルフィンプレコがいました。(骨になった子もいたので、、)
    水替えについてなんですが、
    まず例の "たね水" の使用はやめるといことですね。
    ろ過装置のフィルターを取り替える、と下記にありますが定期的には水を替えないといけないんですね。
    >水換えについては、
    >毎日少量ずつ換える〜1週間に1/3づつ換える〜2週間に1/2換える…などなど
    >いろいろなパターンがありますので、金魚さんの調子と北海道さんの生活リズムに
    >あったやり方でいいのではないかと思います。

    できたら、という事なんですが、45〜60cm水槽に移動したらいいみたいですね。

    やっぱり、緑色の水はグリーンウォーターみたいです。

    水槽リセット兼水槽大きくしようかなぁと考えています。
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18442/Re[2]: 産卵について。(初めて)
■投稿者/ Aaliyah -(2005/11/01(Tue) 09:50:59)
□ U R L/ http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    水槽を大きくするついでにリセットの方がいいかもですね^^
    いい青水は透き通っていて緑茶の綺麗な色みたいです。
    悪い青水は色が濃くて濁ってて抹茶色らしいです><この青水だと金魚たちが酸欠になってしまって命に関わる水になってしまうらしいです…。
    今我が家でも青水になってしまっていて、毎週3分の1〜半分の水替えをしているんですが全然透明にならないので来週末に全ての水を交換して上部濾過装置を設置しようと考えています。金魚に使うお金は惜しまないので90cm用上部濾過高いですが買っちゃいますw

    砂利は入れたほうがいいという方と入れない方が手入れしやすいという方といますね〜やっぱり。
    私は砂利入れてるんですが、砂利の隙間に糞などが溜まっていたとしても砂利掃除&排水用のホースを使えば砂利の隙間に溜まった糞もちゃんと取れますよ^^
    「そうじやさん」という商品だったら排水しないでモーターの力で砂利の隙間の糞やゴミだけを吸い取るというのもありますし。
記事No.18303 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

[次の20件]

全ページ数 / [0] [1]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -