金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.18409 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.18409/胸鰭の付け根に白い粒
■投稿者/ ぷーこ -(2005/10/31(Mon) 00:14:52)


    いつもお世話になってます。

    2匹で飼っているうち、1匹の白い流金(5センチ)についてです。
    タイトルのとおりですが、左の胸鰭の付け根に1ミリほどの白い粒のようなおできが
    3週間くらい前からできていました。
    人間で言うと、ちょうど脇に挟まっている感じです。
    いろいろ調べたのですが、内出血や特に痒がる様子もなく、
    脂肪のかたまりなのか、何かの虫の卵なのか判断できませんでした。
    金魚は元気で食欲もあったので、とりあえず
    注意して様子を見ていたのですが、
    今日、取れてなくなっていました。

    あと、1週間前くらいから下あごの皮膚の内側にもニキビのような
    白い吹き出物が1つできています。
    粒という感じではなく、脂肪の固まりのように見えます。
    それは今もそのままです。

    とても元気な様子なのですが、胸鰭の白い粒が突然無くなったので
    やっぱり虫の卵で孵化してしまったのかもしれない、などと
    とても心配になり、ご相談しました。

    一緒にいる子は、フナ色なのですが
    とても元気でおかしなところはありません。

    水槽に水草は入れていません。
    水も綺麗で、別の生物がいる様子もありません。

    わかりずらい説明かと思いますが
    何かご存知でしたら、アドバイスお願いいたします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.18418/Re[1]: 胸鰭の付け根に白い粒
■投稿者/ mana -(2005/10/31(Mon) 12:18:19)

    こんにちは。
    金魚LINKからいける「らんちゅう広場」さんの所にある
    ポックス病というのは違いますか?
    他にも「金魚 こぶ」とか「金魚 脂肪」とかで
    色々検索すると、似たような病気も出てくるんですが・・・

    同じような症状でも飼い主によって
    対処法はさまざまなんですよね。
    大きくなったら切り取るとか、そのまま放置とか
    隔離するとか、しないとか・・・

    あと、ネット上での情報の少なさに比べたら
    「前にうちで飼ってた金魚にも肌色のこぶがあったよ?」なんていうのも
    周りで聞くとちらほらとあったりして
    実はそんなに少なくない症状なんじゃないのかとも思いました。

    実は、うちの買ってきたばかりの金魚の
    えら蓋の内側にもほんの1ミリ程度なんですが
    気になる脂肪のかたまりっぽいものがあって
    色々と調べたのですが・・・結論はわかりません。

    でも、大体誰が言ってるのも
    「原因不明・治療法不明」という事なので
    幸い、うちは買ってきてトリートメント中に気づき
    他の金魚と一緒にしていなかったので
    一緒に買った金魚と別水槽での飼育が決定です
    (こうして水槽は増えるのね。。。)

    ぷーこさんの言っているように
    自然に取れて、また再生したりというようなこともあるようです。
    中には一度出来て、自然にとれてそのままという事もあるみたいですが
    ウイルス性の場合、その金魚がウイルスのキャリアという事もあるので
    他の金魚とは隔離した方が良いという説が多かったように思います。
    中には、出てきて大きくて邪魔そうだったらナイフで切る
    あとは特に隔離もしない、という方もいましたが・・・。

    うちは、トリートメントは最初の一週間+調査中の一週間で
    2週間の塩水浴をしましたが・・・全く変化は無かったです。
    金魚はもちろん、普通にとても元気です。
    エラの内側なので、最初は若干エラが開き気味か?と思い
    エラ病なんじゃないかと思いましたが
    餌を食べるようになって、エラが開いた瞬間
    肌色っぽい脂肪の固まりみたいなものが見えて原因が判明。

    脂肪みたいな物が出来る部位や大きさや数によっては
    生育不良になる事もあるらしいのですが
    エラの内側なので、切り取りはちょっと難しいので
    あまり大きくならないとよいと心配はしていますが
    直接、それが死因になることはないというので
    うちは、そのまま特に治療はせず見守るつもりです。

    もし、それが脂肪ではなくて水泡だと
    ガマガエル症候群とか、
    富士山のようにウロコが盛り上がってから出てくるなら
    穴あき病とか、あるみたいですが
    「らんちゅう広場」さんに色々写真があるので
    一通り見てみたら良いかもしれません。

記事No.18409 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18435/Re[2]: 胸鰭の付け根に白い粒
■投稿者/ りんりん -(2005/10/31(Mon) 21:58:19)

    ぶーこさん、初めまして。
    ぶーこさんの金魚ちゃんのできものの様子がうちのに似ているのでとても
    興味を持ちました。
    うちのは発見後隔離2週目になりますが、変化がないです。
    色々ネット上で勉強しましたが、迷いが多くなるばかりで・・・・。
    ツリガネムシ、イカリムシ、ボックス、穴あきなど、ひょっとしたらと思う
    病気が沢山あります。
    その治療薬は様々で、塩浴やヒーターの温度調節の他に何をしたらいいのか
    すごく悩んでいる最中です。

    ここのBBSは皆さん、とても親切でスピーディで色々勉強になりますよね。
    私もこちらで相談してから親切で詳しいアドバイスを沢山いただき、病状をみています。
    ぶーこさんの金魚ちゃんのその後がとっても気になりますので
    また新たなご報告をお待ちしてます。
記事No.18409 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18439/Re[3]: 胸鰭の付け根に白い粒
■投稿者/ ぷーこ -(2005/11/01(Tue) 01:32:47)

    manaさん、りんりんさん、ありがとうございます。

    ずいぶんネットやこちらの掲示板で検索して調べたのですが
    なかなか該当しません。
    「らんちゅう広場」の病気にも当てはまらないのです。
    一度、ピンセットでつまんでみようかと思ったのですが
    もし単なる脂肪ならばかえって傷つけることになるし
    金魚も小さいながらに大暴れしたので、断念しました。

    毎日、体や様子のチェック欠かしませんが非常に元気です。
    今は胸鰭の付け根付近は何事もなかったかのように綺麗です。
    アゴはまだちょこっと吹き出物がでたようになったままです。

    もう1匹も大変元気で、いつも2匹一緒にいます。
    さっきも同じコップの中で並んで寝ていました。
    これで、何かの寄生虫ってことになったらやっかいですよね。
    もし卵だったと仮定したとすると、
    1ミリくらいの白い粒から生まれる虫って何なんでしょうか?

    でも今のところ、2匹ともすこぶる健康な様子なので、
    負担を与えない意味で何もせず、もうしばらく様子見てみます。

    manaさんの子も、心配ですね。
    エラ付近だと、追い星とか話題にでますが
    エラの内側だと・・・どうなんでしょうかね。
    トリートメントも終わって、普通に元気なら
    ある程度、自然治癒力も兼ね備えていると思うんです。

    りんりんさん、隔離2週目ですか・・・。
    わからないのに薬をいれるのは怖いですよね。
    金魚ちゃんにもストレスになりますし・・。
    場所はどこにできているのですか?

    お互い早く心配の種がなくなるといいですね。
    manaさん、りんりんさんの子達もお大事になさってくださいね。
記事No.18409 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18449/Re[4]: 胸鰭の付け根に白い粒
■投稿者/ りんりん -(2005/11/02(Wed) 10:33:25)

    ぶーこさんの金魚ちゃんは仲がいいんですね・・・・。
    同じコップの中で並んで寝ている姿、想像するだけでかわいい!!
    ところで、ぶーこさんのところは2匹一緒にされているんですか?
    うちには流金3匹いて、うち1匹(できものがある金魚)を
    バケツ入院させているんですが、思ったより長期間になってしまったので
    可哀想です。
    金魚って1匹だけだと寂しいらしいので、早く3匹一緒の水槽に
    戻してあげたいのですが・・・・。
    できものがある場所はしっぽと体の境目に2つとおしりに1つです。
    発見後から大きさや形は全く変化しません・・・ずっと・・・・。
    ここのBBSで教えてもらったので、温度を28〜30度にしてから
    数日経ちましたが、相変わらず元気で何も変わらないです。

    一つ白い粒がある時突然なくなっていたそうですが、取れた後は
    どのようになっているのですか?
    キズとか鱗がとれた跡とかはなくって、跡形もなくきれいに
    無くなっているのでしょうか。

    ぶーこさんのおっしゃる通り、一つの白い粒がもしも何かの卵だったら
    ・・・・想像しただけで怖いですよね〜

記事No.18409 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18452/Re[5]: 胸鰭の付け根に白い粒
■投稿者/ ぷーこ -(2005/11/02(Wed) 13:00:21)

    うちは2匹一緒にしています。
    でも、フナ色の子が昨日から尾ぐされ病の軽い初期症状のようです。
    このタイミングで面倒なことになってきたんですが
    とりあえず塩を入れて隔離せず様子を見ています。
    尾ぐされの菌はなにが原因で繁殖するのでしょうか?
    水質は悪化していないと思うし、心当たりがないので
    やはり白い粒と関係あったのでしょうか?

    エサももりもり食べて元気な様子なので、自力で良くなってくれるといいんですが
    細菌性のものなので、観察を続けて必要ならばグリーンFゴールド細粒を
    投与するつもりです。

    実は、治療用にしていた10Lの水槽に別の子が住んでいまして
    その子は元気なんですが、一人暮らしを希望した(他の子を突付きまわす)ので
    水槽もぶくぶくもフル稼働です。
    寂しかろうと思うのですが、縄張り意識が強いようで・・・。
    気ままに泳いだり眠ったりそれなりに楽しく暮らしてるようです。

    白い子の粒の後ですが、全く跡形なく綺麗です。キズもなしです。
    胸ビレの付け根なので、鱗にも影響していません。元気です。
    水温23度なんですが、低いですか?
    白い子とフナ色の子は、仲良すぎなんです。
    泳ぐときやターンのタイミングまで揃っていたり、
    ボーっとするときも、お互い気にならないのかと思うほど至近距離です。
    なので、もう感染してる可能性もあることを考えると
    治療を一緒にしておくべきなのかもしれません。

    りんりんさん、できもの3つなんですね。
    水温をあげていて元気な様子なら白点病でもなさそうですし
    金魚ちゃんに聞いてみることもできないし、ホント困りますよね。
記事No.18409 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18464/Re[6]: 胸鰭の付け根に白い粒
■投稿者/ りんりん -(2005/11/02(Wed) 22:56:11)

    温度ですが、もう1匹のフナの子が尾腐れなのだとしたら高温に
    しないほうがいいと思います。
    (2匹を一緒にされているということなので)

    私もずっと迷い悩んでいるのですが白いできものが
    エロモナス病系(穴あき病など)なのか、ツリガネムシ病なのか
    今もなおはっきりわからないからで・・・・。
    どちらかによって対処薬が違うんですよね。
    うちの場合は高温(28度くらい)にしても悪くなる様子がなかったのですが
    ぶーこさんの場合、フナの子が尾ぐされならば塩浴にしておいたほうが
    安心ではないかと思います。

    初心者ながら白点病は過去に経験し、治すことができたのですが
    今回ばかりは不明なことが多く、本当に勉強している最中です。
    ぶーこさんの仲良し金魚ちゃんたちが良くなりますように。
    私もまだまだ頑張ってみます。
記事No.18409 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18474/Re[7]: 胸鰭の付け根に白い粒
■投稿者/ ぷーこ -(2005/11/03(Thu) 17:03:32)

    尾ぐされだと高温にしないほうが良いのですね。
    教えていただきありがとうございました。

    フナ色の子のヒレが一部トンボの羽みたいに透明になってきたので
    グリーンFゴールド顆粒を入れました。
    粒のあった白い子にも一緒に浸かってもらっています。
    2匹とも調子は良いようで、もりもり食べて動きも健康的です。

    りんりんさんの「白いできもの」トピ、拝見しました。
    粒の子、まだ体が小さいんですね。
    成長期なので、元気ならエサ必要ですね。
    うちの白い子も、まだ子供のようで
    今年の8月に家に来てから、1センチくらい成長しています。
    なんか状況似てますね…成長期にニキビできるんですかね?(・・)
記事No.18409 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -