金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.18890 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.18890/浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ りんりん -(2005/12/02(Fri) 09:32:24)

    エサには浮上性と沈下性がありますが、皆様のご意見をお聞かせください。
    うちでは食べ残しが無いように浮上性のエサを使っています。
    琉金の場合は沈下性の方がよいのでは・・と最近感じています。
    琉金にずっと浮上エサを与えても問題はないのでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.18897/Re[1]: 浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ ノシ -(2005/12/02(Fri) 13:53:04)

    こんにちは。
    私も浮上性は転覆になる可能性があると聞いたことがあります。
    でもならない場合はならないでしょうね・・・^^;

    スピルリナ(色揚げ剤の一種)入りのエサは転覆予防になるらしいです。
    あと、固形のエサをお湯に3分ほど漬けてから与えると消化にいいらしいのですが
    そうすれば浮上性もゆっくり沈下するかなと思います。(試してませんが・・・)
    古くなってないのであればもったいないですから(笑)
    買い換えるときに考えたらよいと思いますが
    半年?か1年くらい経ってたら買い替えた方が転覆以外にも良いですね。
記事No.18890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18903/Re[1]: 浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ ちゃな魚 -(2005/12/02(Fri) 23:24:32)

    浮上性のえさの難点の一つに水面に鼻をあげる癖が付いてしまうことがあります。
    この癖が付いてしまうと、新しく金魚を追加したときに水中でえさを与えられていた金魚はえさが取れなくなります。そうすると病気の発生が多くなりとてもやっかいです。
    琉金は目がいいので上手く沈下えさをキャッチするようにしこめます。
    沈下えさを数えながら与えると金魚の健康管理のためにもいいし、楽しいですよ。
記事No.18890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18911/Re[2]: 浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ りんりん -(2005/12/03(Sat) 22:24:59)

    ノシさん、
    琉金の場合、浮上性のエサが転覆になる可能性があると聞いたことが
    私もあったので心配になっていたんです。
    スピルリナに予防効果があると知り大変参考になりました。
    ありがとうございます。

    ちゃな魚さん、
    水面に鼻をあげる癖が付いてしまう・・・・実はまさにその様なんです!
    うちの金魚たちは・・・・。
    酸欠でもないのに、鼻上げしてエサを探してる行動が多くて。
    咲ひかりのえさを与えていましたが(浮上性)、最近金魚用(沈下性)のが
    発売してるので、どうしようかな・・と考えていたところでした。
    数を数えながらあげるというのは、名案!ですね!!

    エサにはなぜ浮上と沈下のタイプがあるのでしょう?
    単なる好みの問題なのだと思っていましたが、違うのかもしれない・・。

記事No.18890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18917/Re[3]: 浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ 青文大好き -(2005/12/04(Sun) 01:19:59)
□ U R L/ http://spaces.msn.com/members/ai3065taku

    りんりんsanこんばんわ
    確かに「浮く餌」「沈む餌」餌メーカーが研究して造っているのだから訳が有ると思いますが、浮く餌の方が食べ残しが有るか確認しやすいのはたしかです。
    泳ぎの遅い子達には浮く餌の方が食べやすそうです。
    我が家では、浮く、沈む、色、種類等 適当に(飼い主の気分次第)ブレンドしたり順番に与えたりしています。
    早く沈む餌は、沈んでからでもちゃんと見つけて食べていますし、ゆっくり沈む餌は底に着く前に追いかけて食べています。
    品評会に出展される方等は餌にも拘りと経験が有ると思いますが、私の様に趣味の世界で有れば、餌の説明書きなどにあまり気を使わずに数種類準備して置いてそのときの気分で選んであげれば良いと思います。
    食べ方も千差万別なので飼い主も、金魚達も楽しめると思いますよ。
記事No.18890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18918/Re[4]: 浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/12/04(Sun) 01:50:55)

    こんばんは〜♪

    浮上・沈降と二種類有るのはですね、和金や琉金は浮上性のえさでも問題ないですがらんちゅうや和蘭獅子頭等上を向くのが苦手な体形の子もいるからです。
    特にらんちゅう、南京などの金魚のえさは浮上性のものを殆ど見かけません。

    浮上性は確かに食べ残しを確認し易いですが一緒に空気を飲み込むので転覆しやすくなります、また、人が近寄っただけで水面によってくる癖が付きやすいです。
    沈降性は少々値が張る物が多いですが転覆はしにくくなります(体質的なものだと効果はありませんが)、また、どの子が食べたか、食べていないかを個々に確認できます。

    どちらのエサも良いところもあり、悪いところもあるので飼っている金魚のタイプによって使い分けるのが良いと思います。
    ただ、金魚のえさにも消費期限があるので数種類購入する場合は小さな箱、袋で期限以内に消費しましょうね。
記事No.18890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18932/Re[5]: 浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ りんりん -(2005/12/05(Mon) 23:00:56)

    青文大好きさん、紅 朱雀さん、
    アドバイスどうもありがとうございます。
    色々なエサを試してみながらその金魚たちに合うものを探していくのが
    ベストなのかもしれません。
    ただあまり多種揃えて、古いエサを与えないよう気をつけます。

    実は・・・・心配していた通り、数日前から琉金とオランダの
    ハーフの子の様子がちょっと気になり始めました。
    エサ食べ後に(ほんの少量でも)お腹が重そうな感じで
    水面にいることが多く、バランスをとる動作がぎこちなく心配しています。
    水温は25〜26度です。
    転覆する前になんとかしてあげないと・・・と心配でなりません。
記事No.18890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18943/Re[6]: 浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ ロンポゥワ -(2005/12/06(Tue) 20:15:27)

    エサ食べ後に(ほんの少量でも)お腹が重そうな感じで
    水面にいることが多く、バランスをとる動作がぎこちなく心配しています

    ・・・調子が悪そうに感じたらしばらく餌を抜いて様子を見たほうが良いと思います。もし転覆の兆候が見られるなら、生餌(冷凍ミジンコなど)を与えてみるのも良いでしょう。また人工餌でも色揚げ用は消化が悪いので、たまに少し与える程度に抑えたほうが賢明と思います。
記事No.18890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18945/Re[7]: 浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ りんりん -(2005/12/06(Tue) 22:46:25)

    ロンポゥワさん、
    しばらくエサ切りしてみます。
    琉金の子は全く転覆の前兆はないですが数日間絶食するのも
    健康のためにはいいかもしれませんし・・・・。

    >人工餌でも色揚げ用は消化が悪いので、たまに少し与える程度に抑えたほうが賢明と思います。
    色揚げ用のエサは消化が悪いのですか?
    色揚げのための成分にもよるのでしょうか・・・・。
記事No.18890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18948/Re[8]: 浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ 青文大好き -(2005/12/07(Wed) 00:49:39)
□ U R L/ http://spaces.msn.com/members/ai3065taku

    りんりんsan
    私の青文もがっついて餌を食べたとき空気を飲み込んだのか転覆を発症しました。
    幸い一晩で症状が改善したので、餌の量を減らして金魚達が自分でコントロール出来るように食べる為の水草を入れています。
    その後は再発することなく過ごしています。
    確か10月だったと思います。
    実体験をブログに残して有ります、あまり参考にならないと思いますが良ければブログ覗いてみて下さい。
記事No.18890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18951/Re[9]: 浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ NaNaNaウインターボーイ -(2005/12/07(Wed) 14:49:44)

    うちはテトラの浮上性のえさを使っていますが今思うと沈降性の物の方がいいような気もします。
    (しかし沈降性の餌ってあまり種類がありませんよね・・・)
    まあ金魚のタイプにあった餌をあげるのが一番かもしれません。 うちの金魚も水槽の手前のほうからいつも餌を上げていたらいつのまにかいつも手前の方で餌を求めて鼻上げをしています。
記事No.18890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18953/Re[10]: 浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ りんりん -(2005/12/08(Thu) 10:10:01)

    青文大好きさん、
    ブログ拝見しました。うちのも転覆までには至らず、エサきりのためか
    お腹もすっきりしたように見え動きも活発になりつつあります。
    青文大好きさんの水槽とてもきれいですね・・・・。

    NaNaNaウインターボーイさん、
    うちもエサやりの習性で人が見えると、手前の水面でバクバクとエサを求めて
    すごいです。
    空気を一緒に吸い込んでしまうのではないかと心配なんです。
    でもしばらく人影が見当たらなくなると底砂や水草を突いたりしています。
記事No.18890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19146/Re[1]: 浮上性と沈下性のえさ
■投稿者/ HO -(2005/12/26(Mon) 19:46:26)

    私は沈む方のえさをあげています。金魚の数が多いほど、沈むえさをあげるといいでしょう。食べ残しをなくすため!
記事No.18890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -