金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.21180 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.21180/赤班病と白点病を併発しています。
■投稿者/ せな -(2006/07/08(Sat) 20:04:20)

     はじめまして。
     先日、金魚達のひれや、体が充血しているのを発見し、グリーンFゴールドにて
     薬浴させていたところ、白点病を併発してしまいました。水温29〜30度にして
     いますが、色々なサイトで調べてみると、薬の種類が全く違うので、どちらの
     薬を使うべきなのか、分りません。3年も育ててきた子なので、どうしても
     助けてあげたいのです。良い治療方法を教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21186/Re[1]: 赤班病と白点病を併発しています。
■投稿者/ 平成キャリコ -(2006/07/08(Sat) 23:01:20)

    鷹の爪療法と塩浴を追加されてはいかがでしょうか?

    鷹の爪を飼育水10リットルあたり1本の計算で投入します
    具体的には鷹の爪を適当に切り刻み(輪切りタイプだと手間省けます)
    中の種はお好みでお茶パックなどに入れ(水槽を汚しますから)
    そのまま水槽にポチャン(ろ過機の最終出口などの水流のある所のほうが経験上効いた気がします)
    後はカビが生えたりするので3日くらいを目途に交換する

    塩浴につきましてはこのWebのTOPから確認してください







記事No.21180 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21185/Re[1]: 赤班病と白点病を併発しています。
■投稿者/ ノシ -(2006/07/08(Sat) 22:48:41)

    併発するケースってわりと多いと思いますが判断難しいですよね。
    水温は上げているので、いずれにしても(ゴールドでも)
    薬液にさらされれば白点もなくなってくるんじゃないかな〜??
    と思いますが様子はどうですか?

    あと水温上げているので、水量が1匹につき10g未満の場合は
    水量出来る限り増やすべきだと思います。
    水替えもまめに(なおかつ丁寧に水あわせをして…)した方が良いでしょう。
    水量が充分多ければ、そこまで頻繁に替えなくても
    大丈夫だと思いますが(汚れ具合にもよるでしょうが)
    薬はその都度足すことになります
    照明の光でも薄まるかもしれないので(日光は確実に薄まります)
    なるべく遮光しましょう(メチレン、ゴールド等色素系の薬の場合)

    隔離先の水質がきれいに保てれば、充血も収まるのではないかと思うのですが
    白点の方がやっかいかなと思いますので、様子見てもし白点が
    収まらないようでしたら、メチレンなどの薬に切り替えても良いと思います
    ゴールドで薬浴始めたのならしばらくは変えない方がいいかな??と
    個人的には思いましたが…
記事No.21180 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21207/Re[2]: 赤班病と白点病を併発しています。
■投稿者/ せな -(2006/07/10(Mon) 21:52:58)

     今朝、水換えをして、グリーンFゴールド顆粒、塩浴、29度の水温、鷹の爪を
     入れて、遮光してあります。白点の症状は、良くなってきましたが、赤班の症状
     が悪化してしましました。2匹の目の表面に、もやもやしたものがついています
     今後、どうしたら、良いのでしょうか、教えてください。
記事No.21180 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21212/Re[3]: 赤班病と白点病を併発しています。
■投稿者/ ノシ -(2006/07/11(Tue) 01:04:21)

    私は個人的には薬と塩や鷹の爪をむやみに併用しない方がいいと思ってます
    何かが起こったときに、対処が難しくなるからです
    どんな化学変化が起こってるかわからないですよね?

    水量は10g以上とっていますか?
    昇温する場合は充分な水量を確保しないと、温度が上がることで
    溶存酸素も少なくなりますし水が悪くなりやすいので気をつけましょう
    水替えってどの程度の頻度と量でやってますか?

    目にモヤモヤとは、カビですか?それとも目自体が濁っているのか
    目が濁るのは、PHの影響もあるみたいなんですが
    グリーンFゴールドを入れた時点で強アルカリ性になるのですが
    いつからなったのでしょう

    何か水をいじるとき(薬を入れるときでも水替えのときも)には
    時間をかけてやらないと、金魚にとって水が急に変わることは
    命に関わりますので丁寧にやりましょう。
記事No.21180 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -