金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.21840 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.21840/金魚のこんな症状は・・・。
■投稿者/ tanaka -(2006/08/10(Thu) 11:56:30)

    こんにちは。
    検索しましたが、合致するものがなかったようでしたので、質問させてください。
    3月に金魚を2匹飼いました。1匹は水カビ病ですぐ死んでしまい、もう1匹だけを40×20、高さ30pの水槽に飼っています。流金です。濾過は水槽枠取り付け式で、エアーポンプはありません。先日から冷却器を付け初め、水温は27〜29℃に保っていますが、夜は濾過器・冷却器を止めています。(濾過器を回していると、金魚が休んでくれなかったので。)水替えは週1回、フィルターの掃除も遅くて2週間に1回は行っています。
    この金魚が、最近水面付近をじっと漂うようになりました。近づくと水の中を泳ぎ回るのですが、離れてしばらくして見ると、また水面付近に居ます。鼻上げはあまりしません。先月尾くされ病の治療ということで、エルバージュとイソジン浴をさせ、一度はえらの黒ずみが消えたのですが、先週末見ると、尾びれの先がまた黒ずんできていました。えさはフレークタイプのものをごく少量与えています。えさは残さず食べてくれます。一昨日0.5%の食塩水に半日入れてみたのですが状態はかわりません。えら、目に異常はないように見えます。
    先月の尾くされ病の時にこのような症状はなかったのですが、これも尾くされ病の症状のひとつなのでしょうか。効果的な治療方法をご存知の方、ご教示お願いします!
    あと、もうひとつ質問させてください。水槽に塩を入れる方法があるそうなのですが、その際濾過器のバクテリアは死んでしまったりしないんでしょうか?
    宜しくお願いいたします。


親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21855/Re[1]: 金魚のこんな症状は・・・。
■投稿者/ (・O・)/ -(2006/08/10(Thu) 18:26:20)

    バクテリアは死なないと思います。
記事No.21840 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21864/Re[2]: 金魚のこんな症状は・・・。
■投稿者/ ヒデブ -(2006/08/10(Thu) 19:56:35)

    金魚が黒ずむ原因は
    水質の悪化もしくは薬に反応して黒くなっていることが多く
    直接病気が原因で黒くなったりする場合は少ないですよ
    なので
    水質に注意して様子を見てあげてください

    また塩水ですが
    熱帯魚の海水の水槽などもバクテリアが濾過していますので
    大丈夫だと思いますよ
    ただ薬によっては殺してしまう物もありますので
    水槽で直接つかうには注意が必要ですけどね。
記事No.21840 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21883/Re[3]: 金魚のこんな症状は・・・。
■投稿者/ tanaka -(2006/08/10(Thu) 23:42:10)

    (・O・)/様、ヒデブ様、ご教示ありがとうございました。
    水替えの頻度若しくは一度に替える量を増やす等してみたいと思います。
    濾過器を24時間回しておきたいとも思っているのですが・・・やっぱり金魚も休む時間は必要ですよね・・・。今は水面を漂ったり、ゆっくりと水中を泳いだりの繰り返しです。。。
    もう少し様子を見てみようと思います。
記事No.21840 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21885/Re[4]: 金魚のこんな症状は・・・。
■投稿者/ ぷーこ -(2006/08/10(Thu) 23:51:00)

    こんばんは。

    濾過器を入れてると休まないとはどういう状態でしょうか?
    水中の酸素が足りなくなりますので、24時間エアーは必要です。
    40×20、高さ30pの水槽ということですので、よほど水流がきつくない限りは
    金魚ちゃんも夜にオヤスミすると思うのですが・・・。
    水槽にコップを入れてあげたり水流のない場所を作ってあげてもいいかと思います。
    その際、金魚は狭い隙間に挟まる事故がないように設置する必要があります。
記事No.21840 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21889/Re[5]: 金魚のこんな症状は・・・。
■投稿者/ tanaka -(2006/08/11(Fri) 08:45:45)

    ぷーこ様、アドバイスありがとうございます。
    実は、酸素の供給や水中アンモニア増殖を抑えるためにも濾過器を回していた時期があったのですが、その際部屋を暗くして2,3時間ほど経っても金魚が水槽をぐるぐる泳ぎ続けていたので水流が金魚の負担になるのかと思って止めていたのです。
    今水槽には水草もどきの置物と、壺のようなものを入れてあります。私の目には、壺はまだ金魚が入る大きさに見えるのですが、ひょっとしたら、金魚にとっては狭いのかもしれません・・・。早速大きめのコップを探して入れてみます。
記事No.21840 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21944/Re[6]: 金魚のこんな症状は・・・。
■投稿者/ 風 -(2006/08/12(Sat) 21:21:00)

    金魚は夜になれば寝るとは限りませんよ。
    寝る時は水底辺りとか好みの場所を自分で探して動かなくなります。
    ろ過機は回していても問題ないはずですよ。
    ただ、30cm水槽などの小さい水槽の場合、出来るだけ水流は抑えたほうがいいと思います。
記事No.21840 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21948/Re[7]: 金魚のこんな症状は・・・。
■投稿者/ るな -(2006/08/13(Sun) 08:09:35)

記事No.21840 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21982/Re[8]: 金魚のこんな症状は・・・。
■投稿者/ tanaka -(2006/08/14(Mon) 14:52:13)

    風様、るな様ありがとうございます。
    やはり、水流は弱い方が金魚に優しいんですね!ウールマットの方法も是非試してみたいと思います。
    もっと、金魚についての勉強が必要だったと反省します・・・。
記事No.21840 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -