金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.22103 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.22103/塩浴について
■投稿者/ ベル -(2006/08/19(Sat) 00:53:40)

    金魚を飼うの初心者の者です
    4日ほど前に金魚すくいで、すくった金魚達7匹を飼い始めました
    体長はまだ3.4センチほどです

    どうやら半分の金魚達が尾ぐされ病にかかっているようです
    尾の端に白いモヤモヤした物が付いて尾が溶けている様に見えます
    自分が見る限りでは4匹
    症状の進行具合は固体によって様々です

    最初から病気があったのか、家に来てからなのかは判らないです
    ただ、水槽が小さく金魚が混みこみだったのに後から気が付きました
    水槽の大きさは30cmです

    水槽全部を塩浴をやってみようかと思うのですが、どうでしょう?
    やはり病気が見られる固体だけを別に移した方がいいですか?
    塩浴を行う場合はエアレーションだけで、ろ過は止めた方がいいのですよね??
    あと水換えは毎日換えた方がいいでしょうか?
    それとも塩浴より薬浴の方がいいですか?

    判らないことだらけで迷っています
    よいアドバイスをお願いします
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.22104/Re[1]: 塩浴について
■投稿者/ ノシ -(2006/08/19(Sat) 01:07:11)

    7匹!ですよねえ。
    30p水槽では、ちと塩浴するにも薬浴するにも厳しいと思います。。
    10gちょいしかないと思いますので。
    金魚の場合、1匹あたり10g以上が良いとされてます
    なるべくそれに近づけてください。
    せめて、バケツ2つくらいにわけてエアを分岐して…という手もあります
    スペースさえあれば、衣装ケースなどの大きな容器がベストです

    水量や汚れ具合にもよりますが水は毎日替えた方がいいと思います
    でも水温はぴったりあわせること
    水替えのときは少しずつ換えること
    これをちゃんとしないと逆に調子悪くなります
    (だからといって水替えを控えるとアンモニア濃度が上がって危険です)
    フンは即アンモニアに変わるので見つけたらこまめに除去しましょう
    水槽はたちあげたばっかりですか?
    バクテリアについては知ってますか?(知らないと今後大変です)
    ろ材なども保持しないといけないし、一応水槽は大幅に水替えした上で
    そのまま回しておくのが良いかと思いますが。
    ただ、もし調子よくなってもその水槽では7匹は飼えないと思います><
    元となる水量が少ないですから…90p水槽とかで多少無理するのと
    30p水槽で無謀な飼いかたするのとでは雲泥の差ではないかと。

    塩浴の場合も薬浴の場合も水をキレイに保つのが重要です
    塩でも薬でも、添加することは水質変化を与えることになるので
    時間を置いて徐々に加えるようにしてください
記事No.22103 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22108/Re[2]: 塩浴について
■投稿者/ tanaka -(2006/08/19(Sat) 10:14:08)

    私が尾くされ病で実践したのが、薬浴よイソジン浴を混合させた方法です。(症状がひどかったので。)
    私の場合、薬はエルバージュを使いました。だいたい1日半かけました。とにかく時間をかけて下さい。イソジン浴は5分を2回行いました。(こっちの方は長く入れておく方が危険ということだったので・・・。)
    それから、この方法がいいかどうかは分からないのですが、薬浴の際、バケツに新しくカルキを抜いた水と、元々水槽に入っていた水を半分ずつ入れて使いました。その方が金魚の負担にならないかなぁ〜と思ってやってみたのです。
    でも尾くされ病の初期の場合は塩で大丈夫だと思います。私もこちらのサイトで、「塩水浴でバクテリアは死なないんですか!?」とお伺いしたところ、「塩なら死にませんよ」とお返事をいただきましたから、塩なら濾過器は止めなくてもいいかと思います。あと塩なら、症状の見られない金魚も病気の予防になるのではないでしょうか・・・?
記事No.22103 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22107/Re[2]: 塩浴について
■投稿者/ ベル -(2006/08/19(Sat) 10:11:47)

    ノシさん、お返事ありがとうございました

    病気に気が付いたのは昨夜なんです
    それからいろいろとネット探索してみて、こちらに書かせてもらいました
    朝起きてからよく観察すると、すでに症状が出てる個体は6匹...( ̄□ ̄;)!!
    早急に処置をしないとです
    書いていただいたアドバイスを参考にやってみます

    金魚の適温はどのぐらいですか?
    ネットで調べると15℃とか、20℃前後、23〜25℃、とかまちまちでした
    水温が低い場合は夏場でもヒーターは必要ですよね?
記事No.22103 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22109/Re[3]: 塩浴について
■投稿者/ tanaka -(2006/08/19(Sat) 10:19:50)

    あ、すみません。ベルさんとダブってしまいました。
    金魚の適温は、実際のところどうなのでしょうか。15℃以上30℃以下とは聞きますが・・・。
    因みに私が薬浴を実践した時の水温は25℃くらいだったと思います。
記事No.22103 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22114/Re[4]: 塩浴について
■投稿者/ ノシ -(2006/08/19(Sat) 12:40:57)

    水温高めの方が活性は上がりますが
    そのぶん水質悪化も激しくなりますので
    水量少ないと、逆にちょっと厳しいかも…
    水に溶け込む酸素も水温が高くなるにつれ少なくなります。

    尾ぐされの場合カラムナリス菌の適温(一番繁殖する)が
    27〜8度くらいらしいですので
    そこは避けた方がいいかも…
    水温低いといっても20度以下じゃなければ大丈夫だと思いますよ
    ヒーターは保温ができるというところが良いのですがね
    あまり水温上下させなければ(直射日光があたったりすると、
    夕方以降の水温低下が激しくなりますね)大丈夫です
記事No.22103 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22149/Re[5]: 塩浴について
■投稿者/ ベル -(2006/08/20(Sun) 18:20:01)

    tanakaさん、ノシさん
    お返事ありがとうございました

    塩浴でバクテリアは死なないのですね、ちよっと安心です

    水温ですが、水温計を買って来て計ったら朝晩は28度ほど日中は30度ぐらいまで上がってます
    1番『尾ぐされ病』になりやすい水温ですよね?
    水温を下げるには場所を変えるか冷却ファンが必要なのかな?.....


    あと、昨日から塩浴させてますが今日見たら1匹に白い点々が出てました
    昨日は無かったと思うのですが...

    白い点は極々小さい点で、これが『白点病』なのでしょうか?

    写真を撮ってアップしたいのですが、小さすぎて写らない...
    白点病には塩が有効のようなので、しばらく様子を見てみます
記事No.22103 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -