金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.22782 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.22782/次々に死んでしまいます
■投稿者/ ようこ -(2006/09/12(Tue) 10:22:09)

    はじめて投稿させていただきます。2週間ほど前に子どもがお祭りで金魚すくいにはまってしまい、20匹も持って帰ってきたのです。それが、ここ数日の間に一日に三匹づつ死んでしまい、いまでは7匹ほどになってしまいました。金魚の死体をみると、透けて見えるおなかに糞がたまっているようにもみえます。あ〜かわいそうに、病気でしょうか?環境はエアポンプをいれて、小さな植木鉢をいれて隠れ家をつくっています。えさは一日に2回程度です。どうか、教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.22786/Re[1]: 次々に死んでしまいます
■投稿者/ 黒平 -(2006/09/12(Tue) 16:02:31)

    環境を書かれていますが、大切なことが抜けています。
    ・水槽の大きさ(水量)はどのくらいですか?
    ・水換えは、どのくらいしていますか(量と回数)?
    ・ろ過フィルターはつけていますか?

    20匹もの金魚を入れておくには、それ相応の水槽が必要です。
    ・水槽の大きさが45センチ以下
    ・水換えは1週間に1回程度
    ・ろ過フィルターがついていない
    などの環境だと、アンモニア中毒かと思われます。
記事No.22782 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22790/Re[2]: 次々に死んでしまいます
■投稿者/ ようこ -(2006/09/12(Tue) 18:50:20)

    ありがとうございます。
    水槽の大きさは40センチほどです。
    ろ過フィルタつきのポンプをいれてあります。
    土曜日に水をかえたばかりです。
    小さな植木鉢をいれてから環境がかわってしんでしまったのか・・・
    また、1匹しんでしまいました。
    アンモニア中毒とは、どういうことでしょうか
記事No.22782 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22793/Re[3]: 次々に死んでしまいます
■投稿者/ 黒平 -(2006/09/12(Tue) 20:15:21)

    金魚が呼吸するたび、またフンや尿からもアンモニアが排出されます。
    アンモニアは金魚にとって猛毒ですので、そのままだとアンモニア中毒になって
    しまうのです。
    ろ過する、と言うのはフンやゴミを取り除くという意味もありますが、
    重要なのは生物ろ過です。
    これは、ろ過フィルターなどにバクテリアを繁殖させて、有害なアンモニアを
    ほぼ無害な硝酸塩にまで分解してもらうことを言います。

    新しく金魚を飼い始めた場合、バクテリアが全くいない状態からのスタートです
    ので、アンモニアは、たまり放題です。
    ろ過バクテリアがしっかり繁殖するまで(大体1ヶ月程度かかる)は、
    金魚は毒水の中で試練の生活することとなります。
    この間は、なるべくこまめに水換えをして、餌は極力少なく、が基本です。
    さらに、飼い始めの1週間は餌は与えないのが良いです。

    アンモニア中毒かもしれないと言った理由…
    なんとなくでも分かっていただけましたか?
    これからの対処としては、2〜3日おきに3分の1程度の水換えをして、
    (このとき、水温を合わせて、カルキを抜いてください)
    餌は1週間抜いてください。これだけでも、毎日のように金魚さんが死んでしまう
    事態は避けられると思います。
    毎日、金魚さんたちを眺めて、ヒレがピンと立っているか、元気よく泳いでいるか
    体の表面に異常はないかを見てあげてくださいね。

    金魚すくいの金魚は、ポイで追いまくられてとても弱っていることが多いです。
    しかも、少ない酸素でたくさんの金魚が詰め込まれている為に、病気にかかって
    いる可能性も高いです。
    家に持って帰ってもすぐに死んでしまうのは、そういった理由もありますので、
    ようこさんが悪いわけではないと思いますよ。^^
    これから、残った金魚さんたちをかわいがってあげれば、それでいいと思います。
    しばらくは水換えなどが大変ですが、頑張ってくださいね。
記事No.22782 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22814/Re[4]: 次々に死んでしまいます
■投稿者/ ようこ -(2006/09/13(Wed) 23:17:07)

    黒平さん、本当にありがとうございます。優しい言葉までかけていただいて、元気がでました。感謝します。
    恐縮ですが、もうひとつ質問させてください。水のことなんですが、うちは山里に住んでいるので、山の水を使って水をかえています。当然カルキの心配はないのですが、逆にいまどきの山の水で気をつけなければならないことはありますか?温度が低いので、その点は配慮しているつもりです。約一日汲み置きしています。
    どうでしょうか?
記事No.22782 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22815/Re[5]: 次々に死んでしまいます
■投稿者/ 黒平 -(2006/09/14(Thu) 00:03:00)

    山の水、というのは井戸水や湧き水と思っていいですか?
    通常、飲み水に使えるものなら飼育水として利用できると思います。
    地下水には、いろいろなミネラル分が含まれているのだと思いますが、例えば
    大雨の後などに成分のバランスが変わってしまうこともあります。
    そういうときに水換えをしてしまうと、金魚の調子を崩すことも考えられますね。
    できれば、pH試験紙を購入して、普段の水の状態と、大雨などの後の水の状態を
    確かめておくと良いかと思います。
    ちなみに金魚に最適な水はpH7.0の中性です。
記事No.22782 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22821/Re[6]: 次々に死んでしまいます
■投稿者/ ようこ -(2006/09/14(Thu) 09:56:53)

    黒平さんありがとうございます。
    今日、水を換えていたら、今度は、金魚のからだから、白い綿のようなもらもらがついているのを発見しました。これは、カビですか?お薬で消毒しなければいけないでしょうか?
    教えてください。対処法を教えていただけませんか?
記事No.22782 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22824/Re[7]: 次々に死んでしまいます
■投稿者/ 黒平 -(2006/09/14(Thu) 17:32:22)

    白いぽやぽやしたものが、金魚のからだについていますか?
    水カビ病というのがあります(からだから生えているかんじで、指でつまめそう)
    金魚の体表の粘膜が異常分泌している場合もあります(透明な雲が覆っているかんじ)
    薬はまだ手元にないでしょうから、まずは塩水浴をして、様子を見てみましょう。
    塩は天然塩か食塩を使います。(味塩などの添加物の入っているものは不可)
    濃度は0.5〜0.6%になるようにします。
    やり方は、ここのサイトのトップページから「サルでもわかる…」のコーナーで
    確認できますので、一度見てみてくださいね。
    本来は病魚のみを隔離して別水槽で治療するのですが、水槽&エアレーション機器
    一式がもう1セット必要となりますので、ないのなら飼育水槽で全員いっしょに
    塩水浴させてもかまわないです。
    塩水浴は、健康な子にしてあげても害にはならないので…。
    軽く調子を崩したくらいなら、塩水浴で充分回復させることができます。
    水質の悪化に気をつけて、まずは1週間くらいをめどにしてあげてくださいね。
記事No.22782 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -