金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.23132 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.23132/白点病?
■投稿者/ ふう -(2006/09/28(Thu) 11:42:25)

    どなたか相談に乗ってくださいm(__)m
    金魚飼育初心者です。
    3日前、尻尾まで7センチ程の丹頂を1匹購入しました。
    本水槽に移す前に10リットルの水槽にエアーを入れトリートメントする事にしました。
    お店で見せて頂いた時に、尻尾に血管みたいな赤い筋があり、お店の方に聞いたところ
    透明っぽい尻尾なので血管が透けて見えてるだけで心配ないです。とのこと。。。
    でも、やっぱり心配で塩浴0.6%と薬浴メチレンブルーを入れました。
    袋ごと1時間浮かばせ、水槽の水を袋に足して1時間
    そして、金魚だけを水槽に移しました。
    次の日、白い点々がひれに出ているのを発見(T_T)
    水にもやもやした物があったので、薬も塩も同じように追加した水で半分水替えました。
    昨日は1日何もせず、見てましたが、白い点々が体にも広がってます。
    今朝は、点々が広がって粉砂糖をかけたようになってるようで。。。
    水に白い小さい粒が浮遊してるので、また半分水替えしようか、全部替えようか、
    迷っています。ネットでみたのですが、
    白点病なのかこしょう病なのか粉ふき病なのかも判断できません。
    ずっと、底に沈んだままで動きません。目とえらは動いています。
    もちろん、えさも与えていません。
    かわいそうなので何とかしてあげたいのですが、どうしていいのか。。。
    この処置で間違ってないのか、不安です。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23137/Re[1]: 白点病?
■投稿者/ どんQ -(2006/09/28(Thu) 18:49:52)

    広がりの速度からして白点病だと思います。
    夜温度が下がらないようにして塩水浴続けるしかありませんが、回復の確率は低いと思った方が良いです。
    トリートメントも良し悪しで、養魚場→問屋→ショップ→家と疲れきっている金魚を塩水浴させると免疫機能まで奪ってしまい、あっという間に病気にしてしまいます。
    私は月に2,3回、20匹ずつエサ用に金魚を購入していますが、白点病に関してはトリートメントしない方が明らかに発生率は少ないです。
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23140/Re[2]: 白点病?
■投稿者/ ふう -(2006/09/28(Thu) 19:47:58)

    No23137に返信(どんQさんの記事)
    >トリートメントも良し悪しで、養魚場→問屋→ショップ→家と疲れきっている金魚を塩水浴させると免疫機能まで奪ってしまい、あっという間に病気にしてしまいます。
    > 私は月に2,3回、20匹ずつエサ用に金魚を購入していますが、白点病に関してはトリートメントしない方が明らかに発生率は少ないです。

    ええ!!(`□´;)
    そうなんですか?
    とすると、かなりショックです。。。

    なんとか、助けてあげたいのですが。。。

    がんばります!
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23148/Re[3]: 白点病?
■投稿者/ たんぽぽ -(2006/09/28(Thu) 23:39:32)

    横から失礼します。
    金魚初心者たんぽぽです。

    私も金魚3匹
    赤い小金魚
    黒出目金

    うちに来て白点病になりました。
    うちの場合はお祭り金魚。
    きちんと塩水浴させても、発症。
    金魚暦の長い友人やお店の人に聞くと今の季節
    1日のうちの温度差で体力を消耗して発症しやすい時期でもあるそうです。

    我が家の場合、
    @0.5%塩水浴(金魚の体内の浸透圧と同じにする目的)+メチレンブルー水溶液+アクアセイフ
    A1日2〜3度づつ水温を上げて、28度〜30度まで水温を上げる
    という作業をしています。

    一気に白い点々が広がりましたが、水温をあげたところ白点が少なくなってきました。
    回復にも個体差がありますが、白点、消えるときには結構早く減少してゆく印象でした。
    (あくまでうちの場合ですが)

    友人曰く、「みんな連れてきて一週間以内に発症するもの」
    といっていましたし、たんぽぽ理解だと
    人間でいうところの風邪?などと考えました。

    我が家の金魚も治りかけで、まだ油断できないですが
    白点病は初心者でも治しやすい病気だそうです。
    お互い頑張りましょう。

    初心者の意見、お耳汚しでしたら申し訳ありません。

    水温を上げた理由は以下のHPを参考にいたしました。
    もし、ふうさんが、気に入ったのなら参考にするのもよいかと思います。
    治療の一助になれば幸いです。

    http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/08right.html
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23149/Re[4]: 白点病?
■投稿者/ 侑希 -(2006/09/29(Fri) 00:31:30)

    こんばんは!

    横レスすみません。

    白点病との事ですが、
    薬とヒーターを入れてあげると、良くなりますよ!

    白点病の菌は25度以上で死にますよ。
    治っても2〜5日くらいは薬を入れた水の中に入れておかないと、
    完全に菌はなくなりませんよ。

    あんまり専門的なことは分かりませんが、うちの金魚たちは薬とヒーターで
    治りましたよ!!

    今は元気に泳いでます。

    治ることを祈ってます。

記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23150/Re[5]: 白点病?
■投稿者/ ひしきと -(2006/09/29(Fri) 01:22:45)

    白点病治療の分岐点はどれだけ早期に発見するかとどれだけ体力が残っているかです。
    家の水槽に入れた途端白点病になったというとショップの白点病菌を持ち込んだと思いがちですが、ほとんどは家の水槽にもともと居た白点病菌をひろっています。
    つまり元気な金魚なら白点病菌をひろわないし発症しても自己の免疫で自然治癒することもあります。
    ふうさんの状況を見る限り、相当体力が落ちている気がします。
    この時期は昼間温度が上がる日が多いので、夜下げない工夫をしてやれば回復に向かうかもしれません。
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23152/Re[6]: 白点病?
■投稿者/ ふう -(2006/09/29(Fri) 08:17:26)

    みなさんありがとうございます・゜・(>_<)0・

    子供たちが、おこずかいをためて買った大切な金魚さんです。
    命名:あかずきんちゃん 

    私の処置のせいで、病気にさせてしまったみたいでとても
    申し訳ない気持ちです。。。
     
    とりあえず、水温を上げて様子を見てみようと思っています。
    子供たちの思いが届いて、あかずきんちゃんの体力がもちますように。。。

    ほんとにありがとうございます!!
    アドバイス頂ける方がいて心強いです。
    良い報告が出来るようがんばります!
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23206/Re[7]: 白点病?
■投稿者/ ふう -(2006/09/30(Sat) 14:26:34)

    今朝から、うちの金魚さん泳ぎ始めました!!
    底をつついたりしています。
    白点もすこし少なくなっています!!
    普通に泳いでくれるのがこんなに嬉しいなんて。。。0・(>_<)0・
    少し回復してきたと見ていいんですよねえ?

    気をゆるめず、水質、水温に気をつけます。
    薬や塩の濃度を減らした方が良いのでしょうか?
    白点が完全に消えるまでこのままの、状態で保った方がいいのでしょうか?
    できれば、アドバイスお願いします!!

    たんぽぽさんに教えて頂いたホームページ拝見しました。
    病気の事だけではなく、水質の事も勉強になりました。
    全部はまだ読みきっていませんが、金魚飼育が奥深いものだとしみじみ。。。
    透明に見える水のなかにも、目に見えないバクテリアなどが戦っていて
    ドラマがあるんですね。
    見えない世界にも思いをめぐらせて、水替えしています。

    トリートメントする場合は自分がバクテリアになったつもりで水質管理
    しないといけなかったんですね。

    このまま、回復してくれるようにがんばります!
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23232/Re[8]: 白点病?
■投稿者/ なぎっち -(2006/10/01(Sun) 13:13:00)

    こんにちは。私もちょうど一週間前にお祭りの金魚すくいで初めて金魚を飼いだした初心者です。飼い方を何もしらず、早く広い水槽に移してあげたいという思いしかなく水を入れてカルキ抜きを入れた後すぐに金魚を入れてしまい一昨日までに3匹が☆になりました。3匹目はあきらかに体に白い点々がたくさんありこれはあきらかに病気なのではと思い、ネットで調べだした次の日、残りの2匹の尾にも白い点々が・・・。慌ててペットショップに向かい薬と食塩を入れて今は経過を見ている状況です。いい兆候か悪い兆候か薬と食塩を入れてからしばらくすると2匹が追いかけっこし初めて水槽を泳ぎまわっています。しかし追いかけられるほうは尾っぽやヒレをハミハミされて逃げるのに必死みたいで病気が治る前に逃げ疲れないかとちょっとヒヤヒヤしてます。
    この掲示板にたどりついたことで同じ状態の金魚を飼っている方を見つけてとても嬉しく思いました。あかずきんちゃんが早く元気になりますように!
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23233/Re[9]: 白点病?
■投稿者/ ぷーこ -(2006/10/01(Sun) 14:16:27)

    なぎっちさん

    追いかけってこしている金魚ですが
    イジメの行為ですので、治療中でしたら
    追いかけられている金魚が力尽きてしまう可能性が高いです。

    隔離するなり仕切りを入れるなりの工夫をして
    なるべく早く別にしてあげたほうがいいと思います。

記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23237/Re[10]: 白点病?
■投稿者/ ふう -(2006/10/01(Sun) 16:20:34)

    なぎっちさんうちの金魚さんは、ほとんど白点が消えてきました。
    一時はかなり危ない状態でしたが、たんぽぽさんがおっしゃるように
    消える時は、結構早く引いていきました。
    皆さんが、教えてくださった事を参考にしてお互いがんばりましょう!
    なぎっちさんの金魚さんも回復に向かう事をお祈り致しております!

    書き込んでくださったみなさん、本当にありがとうございました。m(__)m
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23250/Re[11]: 白点病?
■投稿者/ たんぽぽ -(2006/10/01(Sun) 21:39:40)

    ふうさん
    治療生活 お疲れ様です。

    グリーンFと塩水は、薬投入後一週間したら、部分水換えをして
    まだ白点があるようなら、繰り返すらしいですよ。

    赤頭巾ちゃん、白点が消えておめでとうございます!
    あとは、ゆっくりと、水温をおとして行ってくださいね。
    水換えのときも温度をあわせた水で水換えするといいらしいです。
    あと、水槽の回を、発泡スチロールで囲むと節電・保温になるそうです。

    うちの金魚の状況報告ですが
    赤一号
    赤二号

    は、白点病全快しましたが、
    赤一号が、元気がよすぎて、水槽のふたの隙間から
    出水自殺をしてしまいました。(見つけたとき、たんぽぽ一人絶叫)
    元気のいい赤金には、飛び出し注意・・・を体験してしまいました。
    いまさらですが、
    ふたは隙間の無い様にチェックしたほうがいいようです。 
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23269/Re[10]: 白点病?
■投稿者/ なぎっち -(2006/10/02(Mon) 15:07:28)

    ふうさん、赤ずきんちゃんの回復おめでとうございます!こちらの金魚も白点が消えてきて順調に回復しているようです!が、やはり追いかけっこが気になります><今まで追いかけてたほうが今日は立場逆転で、追いかけている場面より追いかけられて尾っぽやヒレをハミハミされている場面をよく見ます。ただ今までみたいな徹底的な追いかけっこではなく今日はお互いが泳いでいて顔が合えばどちらかがハミハミしたりそのまま自由に泳いだりしているという状況です。仕切りを入れたほうがきっといいんでしょうね・・。仲がいいからハミハミするって事はないんですかね〜??><生き物を飼うって難しい><
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23252/Re[9]: 白点病?
■投稿者/ たんぽぽ -(2006/10/01(Sun) 21:50:41)

    なぎっちさんへ

    うちの場合も
    水底で、じっとしている
    回復の遅い黒に対して
    回復した赤2号が追いかけまわしていました。

    対応として(水温30度状態)
    @水換え1/3
    A変えた分のみの分量のグリーンF+0.5%塩水化
    (黒の早期回復のため)
    B水槽の間に透明なプラスチック板(穴あけ済み)を排水溝のゴミ袋(細かい網の袋)で包み込み、水槽の間に設置。
    C水流の弱い方に、弱った黒.水流の強い方に赤を移動。むろん、双方に陶器の器やガラス(ジャムとかの)空き瓶を入れて、休憩所設置。
    をやってみました。

    結果,黒は一夜で回復してきました。

    いろいろ工夫して、場所分けをしてあげてください。
    ご回復お祈りしております。

記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23261/Re[10]: 白点病?
■投稿者/ ふう -(2006/10/02(Mon) 11:52:41)

    たんぽぽさん
    せっかく白点病が全快したのに、飛び出してしまったとの事
    残念でしたね。。。

    近所のお友達の家でも、金魚すくいで連れてきた小赤ちゃんが
    同じように飛び出してしまったそうです。

    ほかにも出目金?みたいな金魚さんは突然いなくなり
    水槽内を探し回った結果、飾りに入れてあった巻貝?
    を強く振ってみたら中にチラリと尻尾が見えて。。。

    など、病気以外にも思わぬ事故とかで☆になってしまうことが
    あるんですね。。。

    かわいい金魚さんたちが、元気に成長出来ますように。。。

    追伸:度重なるアドバイスありがとうございます!
       早速、参考にさせていただきます。
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23295/Re[11]: 白点病?
■投稿者/ たんぽぽ -(2006/10/03(Tue) 12:56:06)

    >ふうさん

    あたたかいお言葉ありがとうございます。
    うちの黒のためにも、小さい飾り物は入れないように気をつけようと思いました。
    アドバイスありがとうございます。
    また、何かの折にこの掲示板でご意見等いただくことがあるかと思います。
    そのときには、またよろしくお願いします。
    赤頭巾ちゃんも、ふうさんにお世話してもらえて
    幸せだと思います。
    赤頭巾ちゃんも、元気に育って行くことをお祈り申し上げます。




    >なぎっちさんへ

    はみはみしあうのは、仲がいいのか・・・
    馬同士なら、愛情表現であま噛みしあいますが、
    (人間にやられると迷惑、っていうか怪我します)
    金魚・・・は、多分分けてあげた方がいいかと・・・


    アクリル板が入手しづらい、との書き込みがありましたので、
    捕捉説明させていただきます。

    アクリル板は、ホームセンターに行くとあります。
    場所としては、日曜大工系のコーナー
    私が使用したのは、
    「アクリルサンデー サンデーシート」
    という製品です。

    アクリル板には、色、大きさ、硬さ(はさみで切れるもの〜専用工具が必要なもの)
    までそろっています。
    私は、はさみで切れるレベルのものを使いました。

    お店の人に聞けば、いろいろ教えてくれますし
    (その専門の店員を呼び出してもらい、用途と加工、
    自分の技量について訴えると最良の方法を考えて、教えてくれます)
    ホームセンターによっては、(ダイシンなど)
    会員になれば、その場で工具を借りて加工も可能です。

記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -