金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.2322 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.2322/水槽が白く濁り透明になりません
■投稿者/ ゆかりん -(2007/10/07(Sun) 08:56:25)

    一匹の金魚が松笠病になった時も白く濁ってたのですが
    何日か前より水槽が白くなりだしたので
    病気かと思い 別に移し塩浴させ 様子を見ましたが
    病気でも なさそうなので また元の水槽に戻したのですが…
    水槽の濁りがとれません
    ヒィルターも替え水槽も洗いましたが…
    金魚を入れると白く濁るのです どうしてか?教えて下さい。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2324/Re[1]: 水槽が白く濁り透明になりません
■投稿者/ kazuki -(2007/10/07(Sun) 11:31:15)
□ U R L/ http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちはゆかりんさん。
    水槽のみずが白く濁るのは、濾過サイクルが出来上がっていない時や
    濾過サイクルのバランスが崩れた時に白く濁ります。
    市販の白濁り除去フィルターなどを入れると取れますが、金魚が快適に
    過ごせる水を作って下さい。

    水の濾過サイクルについて

    水槽を立ち上げ金魚を入れて約1週間でアンモニア濃度がピークに達します。
    このころに白濁りすることがあります。
    約3日に1度1/3〜1/2の水交換をしないとアンモニア中毒になります。

    その後、アンモニアを分解するバクテリアが繁殖して、アンモニアを亜硝酸塩という
    物質へ変えてくれますが、この亜硝酸塩も金魚にとっては良くない物質なので約3日
    に1度1/3の飼育水を約2週間水換えにて濃度を下げる必要があります。
    亜硝酸は無色透明なので、飼育水が綺麗なのに金魚が死ぬ場合は亜硝酸中毒が原因です。

    その後、亜硝酸塩を分解するバクテリアが繁殖して、亜硝酸塩を硝酸塩という物質に
    変えてくれます。亜硝酸塩濃度が0になれば濾過サイクルは完成です。
    亜硝酸塩濃度が0になったか調べるには、試験薬で測定しないと解りませんので
    出来れば購入して調べれば、水替えなども頻繁にしなくて済みます。

    このサイクルが濾過サイクルで、水槽立ち上げ後約1ヶ月掛かります。
    ろ過装置や砂利などが無いと、ろ過バクテリアの寝床がないので、ろ過
    サイクルが出来上がるのに2ヶ月以上掛かってしまうことがあります。

    上記URLにアクセスして読んでみて下さい。水作りのことや病気治療のことが
    詳しく記載されていますので参考にして下さい。

記事No.2322 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -