金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.2350 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.2350/尾ぐされ病時の水槽水の扱いについて
■投稿者/ さつま -(2007/10/11(Thu) 12:39:29)

    60センチの水槽、上部フィルターの水槽に、琉金を4匹飼っています。
    昨日2匹の尾ひれに、初期の尾ぐされ病の症状を見つけました。
    昨夜から4匹とも大き目のバケツに、グリーンFゴールドと0.4%濃度の塩を入れた水に移しました。

    琉金の治療法としては、第一段階終了かと思っています。
    しかし、60センチ水槽内の水と器具について多くのHPを見ましたが、
    最初からの水作りスタート+器具の全面消毒、あるいは注意してもこのような細菌は絶滅させる事は出来ないので、水は半分ほど交換+器具は簡単に洗うだけでよい、などの説明もありました。

    完璧がベストでしょうが、水作りにも約1ヶ月かかりますし、仕事も忙しいのでどうしようかと迷っています。
    皆さんの考えをお聞かせ下さい。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2352/Re[1]: 尾ぐされ病時の水槽水の扱いについて
■投稿者/ とんとこ -(2007/10/11(Thu) 14:28:11)
□ U R L/ http://www.valley.ne.jp/~szk/byouki/byouki_photo1.html

    こんにちは。
    尾ぐされ程度なら部分替水でいいと思いますが。
    全替水だと金魚にも負担になりますし、濾材や砂を洗って金魚を戻したのち
    少しずつ温度合わせをした水を入れていってやればいいと思います。
記事No.2350 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2353/Re[1]: 尾ぐされ病時の水槽水の扱いについて
■投稿者/ 中尾綾子 -(2007/10/11(Thu) 18:11:54)

    尾ぐされ病の治療は完治まで1週間以上が見込めます。
    いまのうちに換水だけ済ましてクリーンな水を回しておくことをお勧めします。
    ろ材等は、飼育水槽にもどして魚の体調が順調になったところで取り替えましょう。
記事No.2350 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2354/Re[2]: 尾ぐされ病時の水槽水の扱いについて
■投稿者/ とんとこ -(2007/10/11(Thu) 20:40:53)

    すいません。全部の金魚を治療中なんですね。
    水槽に別の金魚がいるのかと勘違いしていました。
    申し訳ありません。
    それでしたら金魚の負担を考える必要はありませんね。
記事No.2350 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2355/Re[3]: 尾ぐされ病時の水槽水の扱いについて
■投稿者/ さつま -(2007/10/12(Fri) 20:36:39)

    とんとこさん、中尾さん アドバイス有り難うございます。
    初心者なので、再度質問させてください。
    まず、水についてですが、半分ではなく全換ですね。(水つくりからのスタート?)
    次に、ろ材についてですが、
    @ウールマット
    Aろ材入りマット(活性炭+セラミック)
    Bカーボンパック(活性炭)
    C砂利
    Dチューブ(水垢あり)
    などありますが、ウールマットは1週間前、ろ材入りマットは3週間前に交換しています。
    特に@ABは細菌の住みかになっている可能性(?)もあるので交換すべきでしょうか?
    また、現在餌は与えていませんが、今までの水槽に戻してから何日目くらいから与えたほうがいいでしょうか。
    薬浴中は絶食ですよね?

    長くなりましたが、アドバイスをよろしくお願いします。
記事No.2350 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2356/Re[4]: 尾ぐされ病時の水槽水の扱いについて
■投稿者/ とんとこ -(2007/10/12(Fri) 22:39:09)

    こんばんは。
    ろ材も全部新しいものにしてしまって完全にリセットしてしまうと
    今度は一から水を作ることになるので大変だと思います。
    水を換えることで菌の割合はかなり減少しますから
    ろ材は軽く水洗いする程度で、バクテリアを残した方が無難だと思います。

    餌は本水槽に戻して一日くらいたって慣れてから
    少しずつ与えていけばいいと思います。
記事No.2350 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2362/Re[5]: 尾ぐされ病時の水槽水の扱いについて
■投稿者/ さつま -(2007/10/13(Sat) 19:33:38)

    とんとこさん、中尾さん、アドバイス有り難うございます。

    水槽水は2/3を取替え、ろ材は軽く水洗いしました。(チューブのみ交換)
    慣れていないと、何をどの手順でどの様にして良いのか分かりませんので、大変助かりました。

    明日朝、本水槽に戻す予定ですので、餌は明後日あたりから少しずつ与えることにします。

    また、緊急時にはアドバイスをよろしくお願いいたします。
    有り難うございました。

記事No.2350 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -