金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.23511 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.23511/赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ ピッピ -(2006/10/17(Tue) 21:51:01)

     左側のおなかだけぷっくり膨らんでいるような気がします。右はぺちゃんこ
    なんですが・・・ 上からあまり見たことがなかったので気づきませんでした。
    これは 病気なのでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23515/Re[1]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ 風 -(2006/10/17(Tue) 23:56:20)

    小さい金魚でしたら、赤斑病以外の病気の可能性があります。
    ここのサルでも分かるにある、病気の所にたしかあったかと思いますが、幼い頃だけなる病気もあります。
    赤斑病の場合、片方の腹が膨れて出血してると思いますが、違いますか?
    うちも現在赤斑病の治療をしていますが、最初右腹がはれて出血していました。
    二匹なって、コメットは残念ですが昇天されてしまいましたが、和金は持ち直して現在普通に戻り、マッタリと泳いでます。
    少し様子を見てはいかがですか?
    隔離・絶食・塩水浴・薬浴は必要ですが。
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23530/Re[2]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ ピッピ -(2006/10/18(Wed) 09:17:27)

    風さん またまたお返事ありがとうございます。

    確かに膨らんでいるお腹の部分が模様のように赤く出血(内出血?)しています。

    とりあえず 塩浴の水槽にグリーンfゴールドを入れて様子を見るしかないのですよね・・・。初めての病気なのですごく心配です・・・・・なんとか死なせないように
    注意したいと思います。

     ところで もうひとつ疑問なのですが 塩浴+薬浴の水槽に入れて絶食させる日数は
    どのくらいなのでしょうか??

     またその水槽の水替えは 必要なのでしょうか?

     水替えするたびに 食塩と薬の濃度がじゃっかん変わってしまいそうで・・・。
     食塩ははかりで計っていれていますが 薬は分割していれているので目分量に近い
    といえば近いのです。
      金魚の飼育は本当に細かく気を使わないと いけないんだなと思いました・・・。

     

記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23532/Re[3]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ ととめ -(2006/10/18(Wed) 10:33:41)

    ピッピさんへ。
    治療中は絶食です。治療中は水の濾過機能が働きませんので
    餌の食べ残しや糞は、すぐにアンモニアになって金魚に悪影響となりますので。
    それと餌を食べること自体が、金魚の体に負担となります。
    餌を食べなくてもけっこう糞をしますので(一体何が出てるのよと思うくらい)
    ずっと餌はあげなくて大丈夫です。

    水替えは必要です。特に塩水はいたみやすいのでこまめに変えてください。
    全変えすることもないと思うので、ほぼ同じ濃度のものを作れば
    それほど神経質にならなくてもいいのではないでしょうか。
    薬の容器に使用する日数などが書いてあると思うので
    それを見ながら、徐々に濃度を下げていけばいいと思います。

    金魚って本当に手間がかかりますよね(^^;)
    水と餌さえあれば大丈夫でしょうなんて考えてたのが大間違いということに
    飼い始めて気が付きました。
    早く良くなるといいですね。がんばってください。
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23539/Re[4]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ 風 -(2006/10/18(Wed) 18:07:36)

    ぴっぴさん
     絶食は1ヶ月程度なら大丈夫です。
    うちは程度によりますが、大概3週間、絶食させてます。
    途中、治ったように見えても治りかけだったって事もありますから。
    それと、病気の治療時間がかかりますから、飼い主が先に参らない様にしてください^^
    計りやすい入れ物に水を入れて、塩と薬を入れれば大丈夫ではないですか?
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23553/Re[5]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ ピッピ -(2006/10/18(Wed) 22:22:53)

     風さん 頼りになります(;;)

     絶食一ヶ月というのは 小さい金魚でも同じでしょうか?さきほども書きましたが8月24日金魚すくいですくった金魚です。まだまだ小さいです。

     とにかく 赤い模様がなくなるまで 薬浴を続けたほうがいいんですよね?
    間違っていたら 指摘してくださいm(__)m

     友人の金魚は尾くされ病でかれこれ一ヶ月くらい?生きてる金魚もいるみたいです。

     とにかく治ってほしいと 飼い主は見守るしかないですね・・・・・
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23552/Re[4]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ ピッピ -(2006/10/18(Wed) 22:19:12)

    ととめさん 詳しくありがとうございます。

     薬はグリーンFゴールドの顆粒タイプで 日数などは特に書いていないようです。

     水替えに関しては 了解しました。薬の量は今回?って感じでおそらく少なめなのです
    が、他の書き込みを参考にやってみようと思います。

     今日から薬浴なので 金魚にはもちろん変化はありませんが心配です。
    なんとしても死なせたくないです。(金魚は 8月後半に金魚すくいでもらったものです)
     まだ小さいですし、なんとか大きくなる姿を見届けてあげたいです。
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23568/Re[5]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ 風 -(2006/10/19(Thu) 20:15:18)

    小さくても同じだと思いますよ。
    ただ、小さいと抵抗力が劣ってますので、回復しきれない時もあります。
    ある程度大きくなって年を取ると、自浄力も強くなるそうですが。
    人間の風邪薬と一緒で、これで完全に治ると言う様な薬は無いですから。
    あと、赤い筋が見えなくなっても一応塩浴は続けたほうがいいですよ。
    まだ完治してない場合が多いので、うちでは、数日は慌てずに隔離したまま治療してます。

    尾ぐされのままでしょうか??
    治療しつつでしょうか??

    BBSは互いの協力で成り立ちます^^
    俺も飼い始めの頃はここで助けられました。
    お互いの知識を出し合って、長く金魚と付き合っていきましょう^^
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23576/赤みが少し薄くなりました
■投稿者/ ピッピ -(2006/10/19(Thu) 21:22:24)

     今日で塩浴まる2日め。薬浴まる一日たちました。

     日中見たとき 少し赤い範囲が薄くなったかな?と思っていたのですが 夜子供が
    「きっき 治ってきたね」というので もう一度みると 日中よりさらに赤みが
    薄くなっていました。少し薬が効いてきたのでしょうかね?なんだか うれしいです。
    ちなみに尾腐れはいまのところありません。尾にも少し赤く筋がでていましたがいま
    見る限りは尾の赤いスジもみあたりません。

     赤みが綺麗に消えたら 塩浴だけにしたほうがいいでしょうか?

    本当にこの掲示板に救われた私です。とにかく死なせたくないいっしんでネットを
    読みあさっていましたら 説明を読むだけではちょっとピンとこなくて
    やはり掲示板形式のほうが わからないところを教えていただけるので
    本当に助かりました。早く水槽に戻したい気持ちはありますが 風さんのおっしゃる
    とおりにしばらく隔離治療していきたいと思います。

     話はかわりますが 近所のお寺の水がめのなかに金魚がたくさんいたんです。
    飼い方を聞いたら お寺の人も金魚の知識ぜんぜんないみたいで 水中ポンプと水草だけで にごってきたら水道水(もしかしたら井戸水かも?)をいれかえてるだけだ
    そうです。でも ぜんぜん病気もせず とても大きくなっていて いまもうひとつの
    水がめには 赤ちゃん金魚がいました。
     外の水がめなので 雨ざらしだし、自然に飼うほうがやはり環境的にはいいので
    しょうかね???水がめの内側は 藻?みたいな緑色のものがいっぱいついていました。
     うちは 環境的にはとても神経をつかっているわりには水が少しくさくなったり 病気であたふたしてるのに・・・

     お寺の人が 「金魚あげるよ」といってくれたのですが うちにくるより 水がめで
    飼われていたほうが 金魚には幸せなのかも?と思って 欲しかったけど 遠慮して
    おきました。
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23575/Re[6]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ ぷーこ -(2006/10/19(Thu) 21:18:42)

    横から失礼します。

    子供の金魚ですので、絶食1ヵ月は正直キツイかなと思います。
    その子は今元気な様子ですか?
    元気な様子ならば、1週間程度絶食し治療に専念し、
    その後はほんの少量食べさせながら水質に注意し自然治癒力を養ったほうがいいかもしれませんね。

    もう一つ気になったんですが、その子は何色の子なんでしょう?
    うちに白いリュウキンがいるのですが、白だった体が成長過程で部分的に赤い色が出てきています。

    『お腹の部分が模様のように赤く出血(内出血?)しています。』とありますが
    写真を見せていただけるとわかりやすいのですが・・・。
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23577/Re[7]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ ピッピ -(2006/10/19(Thu) 21:31:06)

     ぷーこさん いろいろありがとうございます。

     金魚の種類は詳しくないのですが 色は全身オレンジ一色で身体は
     鯉みたいな魚の形で 尻尾は上からみると三角にひらひらしてます。
     
     写真がないのでちょっと載せられないのですが確実に赤い部分が薄くなって
    きたので模様ではないと思います。

     心配していただいてありがとうございます。こうやって見ず知らずの私の
    金魚を一緒になって心配してくださる方がいるなんてほんとにうれしく ありがたい
    です。 
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23580/Re[8]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ ぷーこ -(2006/10/19(Thu) 22:00:12)

    良くなってきているとのこと、安心しました(^v^)

    >>赤みが綺麗に消えたら 塩浴だけにしたほうがいいでしょうか?

    そうですね、少しずつ水替えしながら徐々に濃度を下げてあげてくださいね。
    金魚の飼育は水質さえしっかり管理していれば、問題が起こりにくいと思います。
    頑張ってくださいね!

    ちなみに、お寺の緑色になった水というのは、おそらく青水というもので、
    青水とは植物性プランクトンが豊富な水で、詳しくありませんが
    病気になりにくく栄養の豊富な環境だと聞いたことがあります。
    室内水槽で使用するには向かないようですが。
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23597/Re[9]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ 風 -(2006/10/20(Fri) 19:59:24)

    水槽よりかめの方が金魚だけでなく魚にとってはいいでしょう。
    水草や藻は天然の餌ですし、日光による力も偉大なものがあります。
    横から見られないことも、光が来ないことも環境的にいいですし。
    前和金が室内で飼っていたら赤からオレンジに薄くなってきて、
    「ありゃぁ〜。」
    と、思っていたんですが、ここ1年ほど外でコメット共々飼っていたら真っ赤に戻りました。
    前より鮮やかなほどです。
    そのうちの1匹がこないだ赤班病になり、治療中なんですが。
    今朝元気ないなぁと思ったら松かさまでなってきてる(涙)
    人の世話してる場合じゃねぇべやぁ〜!
    とか思いつつ、ここに来ると一緒にかんがえちゃうんですよね^^;

    そちらはよくなってきているようで嬉しい限りです。
    うちも早く治してやらんとww
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23599/Re[10]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ ととめ -(2006/10/20(Fri) 22:28:18)

    ピッピさん、良かったですね。
    金魚の生命力もバカにしたもんじゃないです。
    私もつい十日前に瀕死の状態にまでしてしまった金魚が
    今水槽で泳いでいるのを見ると、なんか感無量の思いです。

    私の実家では、やはり外で金魚を飼ってます。
    父自作の池の中で、やはりポンプのみの環境でもう15年近く生きてます。
    産卵も何回かしました。一回稚魚にまでしましたが(その内の一匹はまだいる)
    その他は食べられてしまってるみたいです。

    >横から見られないことも、光が来ないことも環境的にいいですし
    金魚も見られてるってのはストレスなんですね。
    最近は側に行くと餌を欲しがって突きっこに発展するので
    安易に見に行けない・・・(T_T)

記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23598/赤みが消えました!
■投稿者/ ピッピ -(2006/10/20(Fri) 22:21:27)

     今日 夜には 赤みがすっかり消えました(^^)うれしいです!

      >少しずつ水替えしながら徐々に濃度を下げてあげてくださいね。

     わかりました!明日から少し濃度を下げてあげたいと思います。本当にいろいろありがとうございました!(^^)
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23622/Re[10]: 赤みが消えました!
■投稿者/ 風 -(2006/10/21(Sat) 23:54:34)

    うちも漬物樽でコメットとか飼ってるので、近くによると鯉のようにきますよ^^
    夏場はホテイ草で覆ってましたw
    ただ、魚にとって、一番見られる事によるストレスは、突然上から覗き見られる事だそうです。

    金魚では有りませんが、うちではめだかと金魚とドジョウを混浴させてます。
    一回水草を撤去するために水を入れたバケツに突っ込んでおいたら、勝手にメダカの稚魚が孵化して元気に泳いでいました。
    最初ボウフラかと思ったほど元気でしたよw
    その5匹は水槽に移して、だいぶ大きくなってます^^
    自然の力って偉大で、所詮人が飼うのはエゴなのかと、ちょっと考えさせられてしまいました。

    質問の内容から遺脱してしまいましたが、そう言うこともあるんだと参考のために^^
    色があせてきたら日光が最強ですw
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -