金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.23829 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.23829/鱗の間から水疱が・・・
■投稿者/ むねこ -(2006/11/07(Tue) 23:17:02)

    お祭りの金魚すくいですくった金魚を育てて3年になります。井戸水があるので、酸素はいれず、一日2回の水かえをして育ててきました。2週間前に鱗がたってきたと思ったら、まつかさ病でした。
    グリーンFゴールドの薬浴で様子をみていたのですが、3日くらい前から、たっている鱗の間から水疱が出てきています。
    かなり、大きな水疱が何箇所かに出ています。元気はいいのですが、見ているとかわいそうで・・・・
    もう治る見込みはないでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23846/Re[1]: 鱗の間から水疱が・・・
■投稿者/ ノシ -(2006/11/08(Wed) 21:30:29)

    痛々しいですねTT
    松かさは難病らしいので、できるだけのことをしてあげるしかないかと
    思います。治療が長期に渡る場合も多いそうですので
    体力を落とさないように、水替え時の水温なども正確に合わせてください

    松かさは、エロモナス・ハイドロフィラという細菌によるものらしいのですが
    エロモナス菌向けの薬とされているのはパラザンDやグリーンFゴールドリキッド
    などのオキソリン酸が主成分の薬のようです
    薬を変えるという手もあるのですが、その場合は間に塩浴をはさむなどして
    休薬期間を置いてもいいかもしれません
    様子を見ながらですね

    あとココア浴もよく話題に上ります。

    井戸水はもともと含まれている酸素が少ないのでできれば事前に
    エアレーションしてから使った方がいいみたいです
    (でも事前にエアかけるくらいなら、水槽で使いますよね…^^;)
    日に二回の水替えは金魚にはちょっと負担が大きそうですしね
記事No.23829 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23848/Re[2]: 鱗の間から水疱が・・・
■投稿者/ むねこ -(2006/11/08(Wed) 21:46:09)

    ノシさん、ありがとうございます。
    猫や犬などの動物は得意なのですが、金魚は初めてで飼い方がわかりませんでした。ただ、水槽にいれていればいいという感覚だったのですが、3年も一緒に過ごしていると家族みたいなものですよね。
    でも、あんな状態になるとどうすればいいのか・・・今、見てみるとかなり大きな水疱が3個はあります。悪い言い方ですが、気持ち悪いです・・・水疱はそのままにしていたら、潰れるのですか?
    水温なども全く気にしていませんでした。大体、何度くらいがいいのでしょうか?
    また、今までエアーなしできたのですが、今からエアーを突然入れても金魚の負担にはなりませんか?
記事No.23829 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23849/Re[3]: 鱗の間から水疱が・・・
■投稿者/ ノシ -(2006/11/08(Wed) 22:22:20)

    うむ〜〜
    そもそも現在どれくらいの水量なのでしょうか^^;
    あまりに少ない水量でエアを入れたらそれはビックリすると思いますが。。

    水温は、何度がよいと言うよりは、金魚は急な温度変化にめっぽう弱いので
    水替えのときは私は2gペットボトルに水を入れて水槽に突っ込んで
    2、30分待ち完全に温度が合ってから注ぎます
    (ザルの上から注ぐとあまり水面が揺れず便利です)
    あと夜間急に下がるとよくないので冬場は
    お風呂にかぶせる銀色のシートのようなもので囲むとかするとよいです

    で、水量が少ないとよけい水温が外気に左右されやすいのです
    1匹につき10gないと金魚を長生きさせるのは難しいようです

    3年一緒にいると愛着もあるでしょう
    今まで難なく飼えていたようなので、急にそんなことになって
    困ってしまっていると思いますが
    これを機械に、基本から学んでみるとよいと思いますよ
    金魚の場合、まず水の中の生き物であるということ
    金魚掬いがあまりに定着しすぎていて、簡単に飼えそうですが
    犬猫より根本的に棲む世界が違うので、とっても難しいのです
    犬猫なら病気になれば動物病院があります
    犬猫も結構病気いっぱいあるようですがそれを自分で治療する
    という方はいませんよね
    金魚の場合は、すべて飼い主次第なのです
    とりわけ水は大事です
    人間にとっては空気のようなものですから
記事No.23829 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -