友人(と、言っておこう)のk君の学生時代の写真を見せてもらいました。
彼は33歳の今でも可愛い(と言うのは失礼かも)けど、
学生時代も、ホントにホントに可愛い男の子でした。
ボランティアをしていたという姿には、
本来の可愛さ以上のものが現れていたのかもしれませんが、
「なかなか純情そうで、真面目だね」というのが素直な感想です。
…現実はどうか知りませんけど(笑)
思えば、自分自身の世代と、自分の息子の世代のちょうど中間当たりで、
私とは一番、接していない世代が、今の30代前半の男性なのかもしれません。
でも、k君の世代の人と、一度だけお付き合いしたことがあります。
え?お付き合い?誤解しないで下さいね…って、誰か誤解してくれた人はいますか?(笑)
それは、私がテニススクールに通っていた頃のコーチです。
私が30代前半の頃、末っ子が幼稚園に入ったので、
「これからは自分の時間が持てる!」と思って、
同じ年代・同じ境遇の友人と3人でテニスを始めました。
2駅離れたところのテニススクールへ通うことにしたのですが、
そこのコーチが、D大学1回生18歳の男の子でした(その頃k君も学生だったはず)。
加勢大周君をジャニーズ系にして、ちょっとだけとんねるずの木梨君を混ぜたような(笑)、
とっても可愛い青年でした!!
眉が濃く、まつ毛が長くて、キラキラした瞳に、なんといっても肌が若い(ため息…)
それまで、子育てしか知らなかった主婦3人は、
ハイ、それからとっても熱心に週に1度のテニススクールに通いました(笑)
今考えると、高いコーチ料を払っているのに、学生でしかもコーチ初心者というのは、
なんだか合点がいかないのですが、当時は私たちもテニス初心者、
習う方も教える方も一生懸命、という感じで楽しかったです。
コーチは30代の主婦とは、今まで接したことがなかったらしく、
最初はかなり緊張していていたようですが、
だんだんオバチャン慣れしてきて、おだててくれたり、
冗談も言ってくるようになりました。
私は高校時代にソフトボール部だったせいか、
なぜかバックハンドでラケットを両手で握ると、
バットを構えている姿になってしまうらしいです。
「Eriさん、下から構えて!それでは野球です!」と、何度も笑われました(^^ゞ
それから3年近くもスクールに通いました。
テニスも少しは上達して、ゲームの楽しさにハマっていた頃、
コーチが就職活動のために、やめることになりました。
新しいコーチ(前のコーチのテニスサークルの後輩)は、
本当にジャニーズ事務所に入れそうなくらいステキな男の子でしたが、
その時点で、きっぱりと3人揃ってスクールを辞めました。
3年も通ったから、あとは自分たちで楽しもう、というキッカケにもなりました。
k君のキラキラ笑顔の写真を見るまでは、
そのコーチのことはすっかり忘れていました。
でも、テニスの楽しさを知ったのは、あのコーチのおかげです。
今はもうテニスはやめてしまったけど、
また可愛いコーチに出会えたらがんばって続けられるかな?
いいえ、もう学生コーチだと、息子と同じくらいになってしまいます(^_^;)
ところで、当時は白や紺のスコート(当然ミニ)を着ていましたが、
なぜかテニスコートで写した写真は1枚もありません(笑)
|