2016-2017 更新履歴

2017/05/27

シーズン終了に伴い更新履歴のページを移行

こちら


2017/05/26

はんなりん写真館に画像を追加


2017/05/25

はんなりん写真館に画像を追加


2017/05/24

はんなりん写真館に画像を追加


2017/05/23

はんなりん写真館に画像を追加


2017/05/22

16Mamiさん出演情報

 「クマ目撃1日3件相次ぐ「クマの通り道ある可能性」国際教養大学近く」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。今回は全編に登場しています。


2017/05/21

はんなりん写真館に動画を追加


2017/05/20

はんなりん写真館に動画を追加


2017/05/19

16Mamiさん出演情報

 「内陸で気温上昇夏日の地点も(-0:41〜-0:30)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。いつもの温度計を持っての登場です。


2017/05/18

16Mamiさん出演情報

 「洗車場混雑 車に黄色い粉…正体は?(-2:15〜-2:02)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


15Senaさん出演情報

 「NZ首相と知事が会談」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2017/05/16

はんなりん写真館に画像を追加


2017/05/15

はんなりん写真館に画像を追加


2017/05/14

はんなりん写真館に動画を追加


2017/05/13

はんなりん写真館に画像を追加


2017/05/12

15Senaさん出演情報

 「ピーチが道東に新規路線就航を検討」、 「本別町元職員ら逮捕 4年前から癒着か」 「さっぽろ創世スクエアで上棟式」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2017/05/07

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームを見てきました。 土曜日のOP後、10Sumireさんが用事により早退。 コミュニケーション不足により、10Sumireさんが怪我をしたのではとの憶測が客席に広がり、心配しました。 中高生クラスのセンターの美少女が来場し、客席のファンがざわざわしていました。

 コミュニケーション不足により事実とは異なる憶測が客席に広がりました。 お出迎えの形態変更により、はんなりんとファンとのコミュニケーション量が低下。 そんな中10Sumireさんが土曜日のOP後、用事により早退しました。 この早退は客席では怪我による退出に見えました。 心配したものの、この日はお見送りもなく、聞くに聞けませんでした。 翌日10Sumireさん本人を強引に捕まえるまで公式情報はなく、事実とは異なる憶測で客席がざわざわしていました。

 中高生クラスのセンターの美少女が来場し、ファンの注目を集めていました。 土曜日に中高生クラスでセンターを務めている美少女が来場。 美少女は客席でキラキラと輝いており、他のはんなりんOG同様、客席のファンにすぐ見つかっていました。 ロビーで実際に話をしてみると受け答えもしっかりしており、プレゼントのもらい方も含めて、実にはんなりんらしい雰囲気を出していました。 こういったはんなりんらしいファン対応も、練習の一環として実施しているのではと思わせました。


2017/05/10

はんなりん写真館に画像を追加


2017/05/08

はんなりん写真館に画像を追加


2017/05/03

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームを見てきました。 今日はハーフタイムにメンバー紹介を実施。 昨シーズンまでは毎試合ハーフタイムでメンバー紹介を実施していたのですが、 今シーズンからは応援練習時に簡単に紹介する程度に変更になっていました。 ハーフタイムはキッズチア発表会を行っていない事も多く、時間的な余裕はあるはずなのですが、なぜメンバー紹介をしないのか不明です。 今回はスポンサーのパフォーマンスの一環として実施した事もあり、次の最終節にはなくなっているかもしれません。


2017/05/05

はんなりん写真館に動画を追加


2017/05/04

16Mamiさん出演情報

 「運転代行車が案内板の柱に衝突1人死亡(-0:48〜-0:33)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


15Senaさん出演情報

 「比布町で出会い頭に事故 3人重軽傷」、 「札幌で火災が相次ぐ」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2017/05/02

はんなりん写真館に画像を追加


2017/05/01

15Senaさんがレバンガ北海道の試合を観戦

 「HBCアナウンサー日記」 によると、15Senaさんがレバンガ北海道の試合を観戦したとか。 今後レバンガ北海道チアの取材などもあるかもしれませんね。


京都が子供向け企画を実施

 「京都のインフォメーション」によると、 京都は子供向けの縁日企画を実施するとか。 こどもの日も近いという事で、子供に嬉しい企画なのではないでしょうか。


2017/04/30

2017-18シーズン B.LEAGUE各クラブのファンクラブ年次更新に関するお知らせ

 このシステムの安全性はほとんど向上しておらず、このまま使用するのは危険です。 このシステムの危険性は、顧客の安全よりも顧客データの活用を優先させている点にあり、放棄以外の根治は困難です。 リーグが顧客データを活用したいのであれば、顧客の安全をないがしろにしたシステムに頼るのではなく、 各クラブに頭を下げて現地で頂戴するのが筋ではないでしょうか。

 このシステムをこのまま使用するのは危険です。というのも、発表された 再発防止策 では安全性がほとんど向上していないからです。 例えば、DNA鑑定の誤りが1億分の1であっても、その鑑定を行う人間の誤りが100分の1の場合、結果が誤る可能性はほぼ100分の1です。 再発防止策が言う「セキュリティ強化」によりサーバの誤りは1億分の1に減少するでしょうが、 「厳格な運用ルールの適用」により人間の誤りはどの程度減少するのでしょうか? 仮に人間の誤りを10分の1に減少させたとしても、半年で事故を起こしたこのシステムの場合、5年以内に次の事故を起こします。

 このシステムは放棄した方が良いのではないでしょうか。なぜなら、顧客の信用を失っているからです。 このシステムの問題点は、顧客データの活用を優先させ、顧客の安全をないがしろにした点にあります。 顧客の信用を回復するには顧客の安全を優先させる分散型システムが必要ですが、顧客データの活用を優先させる現行の集中型システムを、 今から改良できるのでしょうか? 顧客の安全を優先できないのであれば、顧客の信用が戻るわけもなく、このシステムを使い続ける理由を見いだせません。

 顧客データを活用したいのであれば、リーグのIT担当者が各クラブに足を運び、頭を下げて頂戴してくるのが筋です。 顧客データとはファンそのものであり、各クラブがファンと顔を合わせて獲得した、各クラブの貴重な財産です。 財産は楽して収集し、安易に使用し、簡単に流出させて良いものではありません。 クラブの財産を頂戴するために、IT担当者は各クラブに頭を下げ、クラブの監視の元現地で必要最低限なデータをコピーし、 名前や電話番号を塗りつぶした上で持ち帰る必要があるのではないでしょうか。


2017/04/27

B.LEAGUEからの「B.LEAGUEチケットサイト、及びファンクラブ受付サイトへの不正アクセスによる、個人情報流出に関するお詫びとご報告」のリリースについて

 大河Cの能力を疑わざるを得ません。 というのも、この事故の本質は、うまく運用されていた既存のファンクラブシステムを 「ビッグデータ」という言葉に乗せられていじった 点にあるからです。 プロはうまくいっているものはいじりませんが、アマは我慢できずにいじってしまいます。 こちら。 いじってしまった大河Cはアマであり、次は「AI」「マストドン」という言葉に乗せられていじる事でしょう。 大河Cは今後も目新しい言葉に次々と乗せられて、次々と同じ失敗を繰り返すのではないでしょうか。

 大河Cの今後の進退に注目です。 大河Cにおける大局的判断の誤りが事故の本質であるのならば、セキュリティ強化や厳格な運用ルールの適用といった、 局所的な対策ではどうにもなりません。 これは、どんなに選手のスキルを向上させても、HCに問題があればどうにもならないのと同じです。 HCとは異なり、大河Cは自分の進退を自分で判断する事になるでしょう。 少なくとも、来シーズンのファンクラブ募集時に「どの面下げて言うのか」と問題になり、各チームが大河Cの首を差し出す必要性に気付くはずです。


2017/04/26

はんなりん写真館に画像を追加


2017/04/24

はんなりん写真館に画像を追加


2017/04/23

はんなりん写真館に画像を追加


2017/04/22

はんなりん写真館に画像を追加


2017/04/21

15Senaさん出演情報

 「JR札沼線4町長「国・道と先に協議」」、 「軽トラックが追突炎上1人死亡」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


16Mamiさん出演情報

 「羽後町放火殺人 息子が母親に直接火をつけたか(0:50〜1:06)(1:53〜2:03)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


滋賀が高校生チアを募集

 「滋賀のインフォメーション」によると、 滋賀のオーディションは高校生も参加可能との事。 2017/04/13に西宮のニュースを紹介しましたが、こちらはより大きなニュースだと考えます。 というのも、滋賀の場合高校生の合格が現実的だからです。 2017/04/02に滋賀の高校生メンバーあるいは現在は高校生のメンバーを見てきましたが、 「これはそのうち受かるだろうな」というメンバーが何人かいました。 その何人かが合格したり練習生になったりするのかは不明ですが、このオーディションは要注目です。


滋賀が選手の名前にかけたキャンペーンを実施

 「滋賀のインフォメーション」によると、 滋賀はキャッシュバックキャンペーンを実施するとか。 そのキャンペーンの宣伝において、Cache Backと所属選手のCraig Brackinsをかけて「CB」と宣伝。 ただの「キャッシュバックキャンペーン」ではなく、強引にでも選手とつなげる事により、より印象的となっているのではないでしょうか。


2017/04/20

16Mamiさん出演情報

 「羽後の放火殺人事件 言い争う姿も…「息子に油かけられた」(0:13〜0:20)(1:00〜1:10)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


15Senaさん出演情報

 「春足踏み…石北峠は積雪75センチ」、 「春の目覚め 「花時計」時刻み始まる」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2017/04/19

16Mamiさん出演情報

 「大量に酒を盗んだ疑い 東京の男ら6人を逮捕・起訴(0:47〜1:03)」、 「51歳息子が自宅に放火し74歳母親殺害の疑いで逮捕(0:58〜1:07)」 にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2017/04/18

はんなりん写真館に画像を追加


2017/04/16

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームを見てきました。 今日のホームゲームは次の点が印象的でした。

・00Satomiさんにチアディレクターになれる人の違いを見る
・「SUNNY DAY GIRLS」がクラシカルなチアの雰囲気を出す


●00Satomiさんにチアディレクターになれる人の違いを見る

 00Satomiさんにチアディレクターになれる人の違いを見ました。 00Satomiさんと立ち話をしていると、私が身に付けていた発売されたばかりのはんなりんタオルを見て、00Satomiさんが「いいですね」と指摘。 こういった指摘は普段の練習から行っているのではないでしょうか。 例えば、メンバーの誰かのテクニックが上達した場合、「いいね」とその場ですぐに褒めてチーム力を向上させている事が推測されます。 ディレクターは他人を踊らせる事が仕事であり、その他人が向上する術を知っている00Satomiさんに、ディレクターになれる人の違いを見ました。


●「SUNNY DAY GIRLS」がクラシカルなチアの雰囲気を出す。

 今日はアイドルグループ「SUNNY DAY GIRLS」が登場。 「SUNNY DAY GIRLS」とはパチンコ屋のアイドルグループであり、各店舗に一人ずつのメンバーが所属し、そのメンバーが集合して結成したグループとの事。 今日のホームゲームはそのパチンコ屋が提供しており、ハンナリーズアリーナに「SUNNY DAY GIRLS」のメンバーが全員集合しました。 「SUNNY DAY GIRLS」はお出迎え・フリースローチャレンジ・タイムアウト時の投げ入れ・オフィシャルタイムアウトにおける客席でのタオル回しを実施。 ダンスのような動的パフォーマンスはなかったものの、静的パフォーマンスはチアとよく似ていました。

 クラシカルな雰囲気を持つ「SUNNY DAY GIRLS」に、はんなりんとはまた別の魅力を見る事ができました。 クラシカルな雰囲気とはNFLやNBAチアの「グラマー」な雰囲気という意味です。 「グラマー」とは「健全なセクシー」という意味であり、大きな胸・ボリュームのあるふわもこの髪・真っ赤なリップが特徴です。 「グラマー」はセクシー(Tバック)やキュート(テニスウェア)とは明白に異なっています。 bリーグでグラマーを意識したチアは新潟の山本あい花さんぐらい?であり、原義的なチアの魅力を楽しむ事ができました。


2017/04/15

はんなりん写真館に画像を追加


2017/04/14

16Mamiさん出演情報

 「アウトドア=防災という考え方広まる(2:45〜3:01)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


15Senaさん出演情報

 「迅速に…道が災害対策本部設置訓練」、 「札幌死亡ひき逃げ 24歳被告に懲役5年」、 「春カラフルに!パンジー・ヴィオラ展」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。なおこのニュースは当日中に削除されるので、早めに視聴して下さい。


新潟がマナー教育の成果をアピール

 「新潟のスクールブログ」にマナー教育の成果がアピールされています。 キッズチアの両親は、ダンスだけでなく、こういったマナー教育も期待しているのではないでしょうか。


2017/04/13

西宮が高校生チアを募集

 「西宮のインフォメーション」によると、 西宮のオーディションは高校生も参加可能との事。 京都や滋賀の練習体験会は高校生も参加が可能ですが、オーディションも高校生が参加できる例は珍しいです。 西宮はユースチームに人気があり、より若いチアが受け入れられると判断したのでしょうか。


2017/04/12

はんなりん写真館に動画を追加


2017/04/11

16Mamiさん出演情報

 「県警で初の試み 県警本部長が児童に交通指導(0:09〜0:17)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。今回は声だけの出演です。


2017/04/10

はんなりん写真館に動画を追加


2017/04/09

はんなりん写真館に動画を追加


2017/04/08

中高生クラスが定員に到達

 「京都のインフォメーション」によると、 中高生クラスが定員に到達し、募集を終了したとか。 ポスターでの露出、発表会で見せたアイドル性、チア映画の影響等があるのでしょうか? 今から8月のチアフェスが楽しみです。


2017/04/07

16Mamiさん出演情報

 「秋田市牛島東殺人未遂 逮捕の男「トラブルあった」(0:12〜0:18)(1:03〜1:07)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。前半は声だけの出演ですが、後半でインタビューの様子を見る事ができます。


2017/04/06

15Senaさんが北海道放送にてアナウンサーに復帰

 「北海道放送のアナウンサーブログ」にて 15Senaさんのブログが掲載されています。 さくらんぼテレビから地元の北海道に移籍したようですね。 動画では はんなりん時代の写真・プロ野球選手へのインタビュー・北海道ファイターズのチアに挑戦している様子を見る事ができます。


15Senaさん出演情報

 「新幹線延伸に向け札幌でも工事着工へ」、 「春飛び越え初夏…帯広などで20度超」、 「気をつけて!春の交通安全運動始まる」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


16Mamiさん出演情報

 「容疑者の31歳の男 事件直後から捜査線上に浮上(1:13〜1:38)(2:16〜2:27)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2017/04/02

滋賀ホームゲームレポート

 滋賀のホームゲームを見てきました。 滋賀はタオルパフォーマンスが極めてシンプルで、プロの仕事を見る事ができました。 今日はSJCが登場し、試合終了まで出演。 またSJCはLJCと合同でパフォーマンスを実施し、よりセクシーな、レイクスチアらしいパフォーマンスを披露しました。

 滋賀のタオルパフォーマンスはシンプルなパフォーマンスであり、観客の技量を考慮した、プロの仕事を感じさせました。 60秒タイムアウトにてタオルパフォーマンスを実施。 滋賀のタオルパフォーマンスはタオルを左右に60秒間振り続けるというシンプルなパフォーマンスでした。 このパフォーマンスはダンスに無縁な観客を対象としており、そのおかげで、会場の誰もが楽しめました。 レイクスチアならばもっと高度な技量を見せる事は可能ですが、見せる事よりも楽しませる事を優先させた、プロの仕事を感じさせました。

 SJCが試合終了まで出演しました。 SJCは単独出演を年二回実施します。一回目はハーフタイムまでの出演で、二回目は試合終了までの出演です。 今回は試合終了までの出演であり、応援練習・サイドラインでの煽り・ハーフタイムパフォーマンス・ハーフタイムでの参加型タオルパフォーマンス・試合終了時における整列を実施。 一方、今回はタイムアウトでの単独パフォーマンスはなく、京都の花道や西宮のお出迎え・お見送りもありませんでした。 煽りは京都のように前後半でローテーションせず、煽り中の指導や修正もほとんどありませんでした。

 SJCはLJCとの合同パフォーマンスを実施し、セクシーでレイクスチアらしいパフォーマンスを披露しました。 SJCのパフォーマンスは芸術と体術を備えた素晴らしいものなのですが、レイクスチアの普段のパフォーマンスとは異なります。 その異なる点とはセクシーさの有無であり、SJCとレイクスチアには明らかなギャップがあります。 ただそのギャップはLJCがきちんと埋めており、4歳のキッズクラスからレイクスチアにつながる直線を見る事ができました。 LJCとの合同パフォーマンスはSJCにおいてもセクシーさを増加させ、よりレイクスチアらしいパフォーマンスを見せました。


2017/03/26

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームでは次の三点が見所でした。

1. 中高生クラスがアイドルのようなかわいさを見せる
2. はんなりんサイン会がアイドルサイン会そのもの
3. ガンバ大阪に写真をプレゼントする習慣がなく、07Azuさんの写真が不足


●中高生クラスがアイドルのようなかわいさを見せる

 今日登場した中高生クラスは、ポスターによって知名度が向上しており、アイドルのようなかわいさを見せていました。 またパフォーマンスと煽りも向上していました。

 中高生クラスがアイドルのようなかわいさを見せていました。 京都の中高生クラスは、滋賀のようにブログに登場するでもなく、西宮のようにTwitterに登場するでもなく、セレブリティ(知名度)はほとんどゼロでした。 ただ、試合告知ポスターに何人かのメンバーが登場した事によって、ようやく誰が在籍しているのか認知できるようになりました。 この認知は他のファンも同様であり、中高生クラスが横を通るとファンがざわざわしていました。 認知した上で見た中高生クラスは、テレビから出てきた美少女アイドルそのものであり、テンションが上がりました。

 中高生クラスはパフォーマンス・煽り共にパワーアップしていました。 今日の中高生クラスは、タイムアウト時におけるはんなりんとの参加型タオルパフォーマンス・試合終了までの煽り・選手入場の花道を実施。 パフォーマンスは元気いっぱいながらも、余裕が出て落ち着いているように見えました。 煽りはファンとよく目が合っており、客席もサイドライン前のはんなりん応援席も盛り上がっていました。 選手入場の花道だけでなく、今後は応援練習やヒーローインタビュー時の整列にも是非参加して欲しいものです。


●はんなりんサイン会がアイドルサイン会そのもの

 試合終了後にはんなりんのサイン会が実施され、絵に書いたようなアイドルサイン会の風景が展開されました。 サイン会は\2,000以上のグッズ購入者の30人を対象として、試合終了後に実施。 試合終了後、アリーナ出入り口に白い長机を2個並べ、パイプ椅子を配置し、サインペンを持ったはんなりんが番号順に着席しました。 グッズ購入者は特典としてもらえたチアボードやグッズにサインをもらい、1人あたり20〜30秒程度は話す事ができました。 最近お出迎えがなくなって、メンバーとのコミュニケーションの機会が半減しており、久しぶりに話す事ができました。


●07Azuさんの写真が不足

 07Azuさんが所属するガンバ大阪には写真をプレゼントする習慣がなく、写真を欲しがっている様子でした。 写真はチアへのプレゼントとして定番中の定番です。 この定番プレゼントをチアへ渡す様子は毎試合見る事ができ、京都では当たり前の習慣となっています。 ただ、この習慣はガンバ大阪にはないらしく、07Azuさんに開幕戦の写真をプレゼントすると大変喜んでいました。 ガンバ大阪チアのステージは屋外かつ客席から近く、誰でも簡単に撮影できるので、写真撮影に挑戦してみるのも良いのではないでしょうか。


2017/03/31

16Mamiさん出演情報

 「秋田市手形飲食店全焼火災 遺体は24歳の大学生(0:15〜0:29)(1:44〜1:53)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2017/03/29

東京と千葉のチームが合同で交通安全運動に参加

 「アルバルク東京のインフォメーション」によると、 アルバルク東京・千葉・渋谷・東京エクセレンス・アースフレンズ東京のチームが合同で交通安全運動に参加するとの事。 単体ではなく5チームが合同で参加する事は珍しいです。


2017/03/27

16Mamiさん出演情報

 「平面交差ICで逆走防止工事 工事前の違いは?(0:47〜0:58)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。今回は声だけの出演です。


2017/03/24

京都がサイン会を実施

 「京都のインフォメーション」によると、 京都はグッズを\2,000以上購入した人を対象としてサイン会を実施するとか。 またメンバーの応援ボードもプレゼントするそうです。 今回発売されるはんなりんグッズは、優柔不断な人に嬉しい、全員の名前が入っている箱推しグッズとのこと。 シーズンも終盤という事で、ファンクラブポイントが溜まっている人も多いのではないでしょうか。 今回はポイントを使用するチャンスとなりそうです。


16Mamiさん出演情報

 「高速の逆走事故防げ 日東道のICで対策工事(0:21〜0:34)(1:03〜1:12)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。2017/02/27以来約一ヶ月ぶりの登場です。


新潟がチア映画とのコラボイベントを実施

 「新潟のブログ」によると、 新潟はチア映画の上映時間に合わせてお出迎え・お見送りを実施するとか。 映画鑑賞の前後に本物のチアを見る事ができれば、テンションが上がりますよね。


2017/03/18

滋賀ホームゲームレポート

 滋賀のホームゲームを見てきました。 滋賀はバトン使用時にハットをかぶり、個性を消す事によって、全員がバトンを使用できると思わせる事に成功していました。 今日の試合はタイムアウトが少なく、レイクスチアの出番はあっという間に終わったような印象でした。 キッズチアの全校パフォーマンスが開催され、SJCは応援団風の見事なパフォーマンスを見せました。

 滋賀はハットを深くかぶって個性を消し、実際は二人しかバトンを回していないものの、全員がバトンのエキスパートのような印象を与えていました。 チアがバトンを使用する場合は、通常、バトンを回す人だけがバトンをコートへ持ち込みます。 というのも、バトンを回さない人がバトンを持ち込んでもやることがないからです。 しかし滋賀はバトンを回さない人もあえてバトンを持ち込み?、その上でハットを使って全員の個性を消しました。 これにより、バトンのエキスパートは二人だけしかいないにも関わらず、全員がそのレベルに到達しているように思わせる事に成功していました。

 今日の試合は60秒タイムアウトが4/10しかなく、レイクスチアの出番は少なかったです。 bリーグの場合、オフィシャルタイムアウトを除き、前半2回・後半3回の計5回のタイムアウトがあり、その総数は両チーム合わせて10回です。 このタイムアウトでは、床を磨く場合もありますが、多くの場合チアがパフォーマンスを実施します。 しかし今日は両チームの実力差が大きく、相手チームは1回もタイムアウトを取らず、滋賀も後半1回は取りませんでした。 4/10のうち1回はスポンサーの紹介であり、なんともあっという間に出番が終わった印象でした。

 キッズチア全校生のうち半分が登場して発表会を実施し、チアフェス三部の内容が披露されました。 多数のキッズチアを抱える滋賀は土曜日と日曜日の二つに全校発表会を分割し、今日は前半のメンバーが発表会を実施しました。 発表会は二部構成で、一部が各校発表会、二部が一斉発表会でした。 各校発表会ではクラスごとに単独でパフォーマンスが披露され、2016/08/20に実施されたチアフェス三部の内容が再演されました。 一斉発表会は各校発表会終了後のフィナーレとして実施され、170人以上のメンバーが華やかなパフォーマンスを見せました。

 SJCは応援団風の素晴らしいパフォーマンスを披露しました。 応援団風の要素は二つありました。一つは衣装、一つは振り付けです。 衣装は、白の手袋・黒のジャケット・黄のパンツによる、コントラストの美しさが印象的でした。 振り付けは力強くかつ整然としていながらも、体術に頼ることなく、芸術の要素も見せていました。 滋賀のおそろしい子は美しく堂々としたチアリーダーに成長しており、トップチームのメンバーとの違いがわかりませんでした。


2017/03/20

新潟が映画館でチアクリニックを実施

 「新潟のブログ」によると、 新潟は映画館でチアクリニックを実施したとか。 現在映画館ではチアの映画が公開されています。 これは実にタイムリーですよね。


高松チアDさんが京都のホームゲームに来場

 「高松チアDさんのブログ」によると、 先日三重で実施されたホームゲームに高松のチアDさんが来場していたとの事。


2017/03/16

西宮チアDさんラジオ聴取レポート

 西宮のチアDさんが出演したラジオ番組「VOICE of STORKS」を聞きました。 ラジオでのトークテーマは二つあり、一つはチームの紹介、一つはオーディションの紹介でした。 チームの紹介として、西宮はプロ・競技・ダンスのバランスがとれたチームとの事でした。 オーディションの紹介として、西宮の合格にはスキル・ビジュアル・スピリットが必要との事でした。 西宮は理想的な中高生クラスが特徴なのですが、それに関する話を聞く事はできませんでした。

 チームの紹介として、チアにはプロ・競技・ダンスの三つの種類があり、西宮にはそれぞれ得意なメンバーがいるとの事でした。 プロとはプロスポーツチームのチアリーダーを意味しており、観客を意識したりマイクパフォーマンスが得意な、アメフトから移籍したチアが在籍しているとの事。 競技とはスタンツを意味しており、スタンツ経験のあるチアが在籍しているとの事。 ダンスとはチアダンスを意味しており、強豪競技チア学校に通学していたチアが在籍しているとの事。 西宮にはこれら三つの種類がバランスよく含まれているとの事でした。

 オーディションの紹介として、西宮の合格にはスキル・ビジュアル・スピリットの三つが必要との事でした。 スキルとはダンスに関する技術との事。 ビジュアルとはチームに共通するメイクとヘアであり、合格後の徹底指導だけでなく、ワークショップから指導を始めるとの事。 スピリットとは献身や一年間継続して活躍できるプロ意識との事。 チアリーダーオーディションとはチアリーダーのオーディションではなくダンサーのオーディションであり、 合格するにはメイクとヘアを完コピするプロ意識が必要です。

 中高生クラス(ユースクラス)の話を聞く事はできませんでした。 西宮の中高生クラスはプロに所属する中高生クラスとして理想的です。 というのも、西宮の中高生クラスはセレブ(有名人)が目的であり、優勝を目的とした競技の中高生クラスとの差を明確にしているからです。 プロチアがセレブを目標とする根拠は「私はチアでなくセレブになるためにオーデを受験した」というダラスチアの言葉*にあります。 チアでセレブになればジャニーズと結婚できますが、競技で優勝してもジャニーズと結婚する事は難しいはずです。

*「I wasn't trying out for some cheerleading squad. I was auditioning to be a celebrity ... 」Scholz著, Deep in the Heart of Texas, 10ページ。


2017/03/15

はんなりん写真館に画像を追加


2017/03/14

はんなりん写真館に画像を追加


2017/03/11

はんなりん写真館に画像を追加


2017/03/10

はんなりん写真館に画像を追加


2017/03/08

はんなりん写真館に画像を追加


2017/03/07

はんなりん写真館に画像を追加


2017/03/06

はんなりん写真館に動画を追加


2017/03/05

はんなりん写真館に動画を追加


2017/03/04

はんなりん写真館に動画を追加


2017/03/03

はんなりん写真館に動画を追加


2017/03/01

はんなりん写真館に動画を追加


2017/02/27

15Senaさんがさくらんぼテレビを退社

 「さくらんぼテレビのブログ」によると、 15Senaさんがさくらんぼテレビを2月いっぱいで退社するとの事。 早すぎる退社は残念です。とはいえ、二年間お疲れ様でした。


16Mamiさん出演情報

 「鳥海山で遭難の会社員の男性 ヘリで無事救助(0:13〜0:24)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2017/02/26

ガンバ大阪ホームゲームレポート

 ガンバ大阪のホームゲームに07Azuさんと03Kaoriさんを見に行きました。 07Azuさんは胸元が開いたガンバ大阪の衣装も似合っており、03Kaoriさんは髪型が変わったせいかよくわかりませんでした。 ガンバ大阪チアの仕事は二つあり、一つは試合前のステージイベント、一つは試合中のパフォーマンスでした。 ステージイベントはチアとの距離が非常に近く、ファンとして満足できるものでした。 試合中のパフォーマンスはほとんどないか遠すぎてよく見えず、ファンとしてやや物足りないものでした。 今回見に行った事により、ガンバ大阪チアの鑑賞ポイントをいくつか理解できました。

 07Azuさんはガンバ大阪でも大人気で、サイン会でも長い列ができていました。 07Azuさんと言えば昨シーズンにおけるはんなりんのエースかつキャプテンであり、人気ナンバーワンのチアでした。 今シーズンはガンバ大阪に移籍してしまいましたが、大阪まで見に来ていた京都ファンだけでなく、ガンバ大阪ファンにも大人気でした。 人気はイベント終了後のサイン会でも見る事ができ、07Azuさんのサインと写真撮影の列は最後まで途切れませんでした。 03Kaoriさんは5〜6年ぶりに見る事ができましたが、髪型が変わっていたせいか、今ひとつよくわかりませんでした。

 ガンバ大阪チアのステージイベントは満足できるものでした。 主なイベント内容はパフォーマンス披露、サイン会、キッズチア体験会でした。 パフォーマンスは1曲だけと少なかったものの、メンバー紹介のソロを見る事ができました。 サイン会はイベントの最後に実施され、サインだけでなく写真撮影もできました。 キッズチア体験会はスタンプカード制になっており、一般キッズのリピーターを増やしているようでした。 これらのイベントはほぼ目の前の至近距離から見る事が可能であり、満足できました。

 試合中のパフォーマンスはバスケやアメフトと比較してやや物足りないものでした。 というのも、サッカーはタイムアウトが存在せず、試合中におけるチアの仕事は会場の隅でリズムを取る程度でした。 試合前における選手入場のエスコートはスモークを使って迫力を出し、ハーフタイムにおけるパフォーマンスはピッチの広さを活かした移動量の大きいパフォーマンスを見る事ができました。 ただサッカーのピッチはチアを見るにはあまりにも広く、個人の識別までは無理でした。

 ガンバ大阪チアを鑑賞するいくつかのポイントを理解できました。 重要なポイントは二つあり、一つはイベント開始時間、一つはチア鑑賞に適した席種です。 イベントは二回あり、開始時間は試合開始三時間前と一時間前でした。この時間はキッズチアや開幕用挨拶の有無によって変わるかもしれません。 試合中のチア鑑賞に適した席種はカテゴリー6です。試合中のチアはゴール裏とバックの隙間におり、そこに適した席種がカテゴリー6です。 07Azuさんは前半はアウェイ側の隙間、後半はホーム側の隙間にいたようです。 カテゴリー6は自由席と同じ最安値ですので、必ずこちらを買いましょう。 ただどの席種であっても試合中のチアは基本的に見えません。


2017/02/25

はんなりん写真館に画像を追加


2017/02/24

15Senaさん出演情報

 「結蹴!ディオエナジー」のサイトに15Senaさんのレポートの写真が掲載されています。


2017/02/23

アルバルク東京がブースターミーティングの議事録を掲載

 「アルバルク東京のインフォメーション」に ブースターミーティングの議事録が掲載されています。


仙台がチアプロデュースデーを開催

 「仙台のインフォメーション」によると、 仙台はチアの企画をメインとしたホームゲームを実施するとか。 OGによるパフォーマンス・歴代衣装の展示・他のプロチアチームとの合同パフォーマンスなどが実施されるようです。


2017/02/22

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームを見てきました。 今日からパフォーマンスが刷新され、一体感がありつつも安定した内容を見せていました。 指を使ったジェスチャーも良かったです。 試合内容としては完敗でしたが、負け試合でも一生懸命に煽っていた05Mihoさんが印象的でした。 ワンコイン飲み放題デーとあってか、平日にも関わらず多くのお客さんで賑わっていました。 定額である飲み放題の供給場所の隣で、定額ではないおつまみがしっかりと販売されていた点が良かったのではないでしょうか。


2017/02/21

16Mamiさん出演情報

 「太平山遭難4日目 断続的な地吹雪で捜索難航(0:15〜0:28)(0:40〜0:52)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2017/02/20

はんなりん写真館に画像を追加

 ゆめちゃんの今後のチア活動が気になります。 中高生クラスなら、ハンナリーズでもアイドルチアとして間違い無しなのですが・・・。


16Mamiさん出演情報

 「登山で行方不明 男性教員携帯電話のGPS機能反応(1:43〜1:55)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2017/02/19

はんなりん写真館に画像を追加


2017/02/18

はんなりん写真館に画像を追加


2017/02/17

はんなりんが練習体験会を実施

 「京都のインフォメーション」によると、 はんなりんが練習体験会を実施するとか。 この練習体験会は16歳以上から参加可能との事で、多くの人達にはんなりんを知ってもらえるのではないでしょうか。


福島がチアシートを発売

福島のインフォメーション」によると、 福島は写真撮影+生写真プレゼントが付いたチアシートを発売するとの事。


新潟のチアシートが完売

 「新潟のインフォメーション」によると、 新潟のチアシートは完売し、増席も行ったとの事。


2017/02/16

16Mamiさん出演情報

 「秋田市大正寺地区は内陸南部に迫る積雪 除雪に苦労(0:32〜0:40)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2017/02/15

はんなりん写真館に画像を追加


2017/02/14

はんなりん写真館に画像を追加


2017/02/13

元はんなりんキッズチアがアイドルデビュー

 「SunRisaのTwitter」によると、 はんなりんキッズチア・アドバンスクラスに所属していたゆめちゃんがアイドルグループSunRisaの新メンバーとしてデビューしたとの事。 おめでとうございます! この子は2014/04/06の桜まつりで見て「やるな」とは思ったものの、その後別のチアチームに移籍。 移籍後はモデルとしてファッションショーやファッション雑誌で活躍し、この度めでたくアイドルデビューとなりました。

 アイドルからはんなりんという逆のパターンにも期待です。 13Mariさんの妹である中西優香さんはSO.ONプロジェクトというアイドルグループのメンバーであり、 2016/02/07にハンナリーズのホームゲームに来場した時はファンに取り囲まれていました。 この中西優香さんのアイドル活動が一段落したタイミングにおける13Mariさんのリクルートに期待です。 中西優香さんがいつはんなりんに加入しても困らないよう、KawaiianTVの「KANSAI IDOL LEAGUE」は欠かさずチェックしています。


2017/02/12

はんなりん写真館に画像を追加


2017/02/11

はんなりん写真館に画像を追加


2017/02/10

15Senaさん出演情報

 「さくらんぼWe部」に15Senaさんが出演しています。


2017/02/09

はんなりん写真館に画像を追加


2017/02/08

はんなりん写真館に画像を追加


2017/02/07

16Mamiさん出演情報

 「春の陽気から一転冬の嵐に…観光地では大喜び(1:10〜1:23)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2017/02/06

京都がメンバー別キーホルダーを発売

 「京都のTwitter」に、 メンバー別キーホルダーの発売が宣伝されています。 このキーホルダーの良い所は、優柔不断な人向け?にメンバーの名前が入っていないキーホルダーもある事でしょうか。 名前の入っているキーホルダーは、本人へのプレゼントとしても使用されていました。


16Mamiさん出演情報

 「変わる落とし物の手続き 簡略化で返還率向上を(0:39〜0:43)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。今回は一瞬しか登場していません。


2017/02/05

青森と西宮にてチアシートが発売

 「青森のインフォメーション」と 「西宮のインフォメーション」によると、 両チームはそれぞれチアを売りとしたシートを発売するとか。 そういえば、はんなりんは2〜3年ほどこういったシートを発売していないような気がします。 以前のニュースはこちら


2017/02/04

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームを見てきました。 今日のはんなりんはお出迎えとして入場してきたお客さんに配布物を配布。 今回は配布物の配布がメインの仕事であり、入口近くという場所と長机の存在もあって、実に声をかけづらい雰囲気でした。 プレゼントを事前に用意していたファンが長机越しに話しかけるも、場所が狭く、ファンが取り囲んで話すタイミングを見計らう事は不可能でした。 今日は開場時間が試合開始4時間前とあって人の列はすぐ途切れ、はんなりんは話しかけられもせずただ立っているだけとなり、なんとももったいない感じとなりました。


2017/02/03

07Azuさんがガンバ大阪チアに移籍

 「ガンバ大阪チアブログ」によると、07Azuさんがガンバ大阪チアに移籍したとか。 ガンバはJリーグの強豪チームであり、新しい専用スタジアムに2万人超の観客と、チアの環境として申し分ありません。 どうしても寂しさはありますが、新しいチームでも頑張って下さい! はんなりんには復帰メンバーも多いので、そのうちまた復帰して欲しいものです。


15Senaさん出演情報

 「さくらんぼWe部」に15Senaさんが出演しています。


2017/02/02

16Mamiさん出演情報

 「山あいで住宅火災 1人暮らしの高齢者どう守る(0:15〜0:23)(1:05〜1:20)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2017/01/31

15Senaさん出演情報

 「昼ドキTVやまがたチョイす」に15Senaさんが出演しています。


2017/01/30

はんなりん写真館に画像を追加


2017/01/29

はんなりん写真館に画像を追加


2017/01/28

はんなりん写真館に画像を追加


2017/01/27

15Senaさん出演情報

 「さくらんぼWe部」に15Senaさんが出演しています。


2017/01/26

秋田が平日開催にちなんだ大人向けのパフォーマンスを実施

 「秋田チアDのブログ」によると、 秋田は平日開催で大人の社会人が多く来場する事を見込み、大人向けのパフォーマンスを実施したとの事。 数千から数万を動員する川崎フロンターレのイベントであっても、その発想はだいたいこんな感じです。


2017/01/25

16Mamiさん出演情報

 「積雪増える中 「雪中キャベツ」甘み増す(0:15〜0:35)(1:17〜1:35)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。今回はキャベツの食レポです。


はんなりんがメンバー紹介動画をアップ

 「はんなりんのTwitter」に メンバー紹介動画がアップされています。 はんなりんのこういった動画は今までになく、新鮮なのではないでしょうか。


2017/01/23

16Mamiさん出演情報

 「パトカー坂道でスリップし追突 車3台の玉突き事故(0:10〜0:20)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2017/01/22

はんなりん写真館に画像を追加


2017/01/21

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームを見てきました。 今日は新メンバーとして14Miiさんと16Haruさんがデビュー。 新メンバーらしく、二人共元気いっぱいにパフォーマンスをしたり、輝く笑顔で煽りをしていました。 特に14Miiさんは動きが大きく、パフォーマンスでも煽りでも目立つ事ができていました。 他にも14Miiさんは前半のユニフォームと胸元のバランス?が良く、セクシーでした。 はんなりんには胸の大きさが魅力のメンバーが何人かいる割に、胸元がほとんどアピールされておらず、 微妙に衣装が大きい?14Miiさんの胸元に注目でした。

 オープニングとタイムアウトにおけるパフォーマンスの完成度が共に上がっていました。 オープニングは賑やかな9人体制となり、手拍子を促す動きやワイパーもあって、今シーズン一番のパフォーマンスでした。 タイムアウトのパフォーマンスも刷新されており、人数の増加だけではない、パワーアップを見せていました。 今日はオープニング・タイムアウト共に見応えがあり、手探り状態を終え、今シーズンのパフォーマンスが完成したようです。


2017/01/20

はんなりん新メンバーとして14Miiさんと16Haruさんが加入

 「京都のインフォメーション」によると、 はんなりんに二人の新メンバーが加入するとのこと。おめでとうございます! この二人は試合会場や滋賀のアウェイ会場でチラチラと見た事があり、かわいいと思っていただけに、この加入は大歓迎です。 今シーズンは7人スタートと人数が少々寂しかったのですが、9人となってよりパワーアップするのではないでしょうか。


新潟がオールスターチアの様子をレポート

新潟のブログ」にオールスターチアの様子がレポートされています。全45チーム・347人の中から集まったチアが、少ない時間で団結し、オールスターのパフォーマンスを作り上げたようです。


16Mamiさん出演情報

 「命綱つけたものの雪下ろし中に屋根から宙吊りに…(0:37〜0:48)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


15Senaさん出演情報

 「さくらんぼWe部」に15Senaさんが出演しています。


2017/01/19

京都がチアミニタオルを発売

 「京都のtwitter」によると、 京都はチアの個人ミニタオルを発売するとか。 2016/12/03のチアの個人タオルマフラーに続き、嬉しいチアグッズの登場です。


2017/01/18

16Mamiさん出演情報

 「“県内一の積雪”湯ノ岱では住民が除雪作業に大忙し(0:16〜2:28)、 最強寒波去って積雪残る地区では(0:35〜0:49) 」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。前者は温泉あり、食レポありの大活躍です。 レポートに「去年湯ノ岱に・・・」というセリフがありますが、去年も湯ノ岱に行っていたのでしょうか? 2015/02/05に湯ノ岱に行き、同じように今寺さんのストーブをレポートしていた動画は見たのですが・・・。 画像はこちら


2017/01/16

はんなりん写真館に画像を追加


2017/01/15

はんなりん写真館に画像を追加


2017/01/14

はんなりん写真館に画像を追加


2017/01/13

15Senaさん出演情報

 「さくらんぼWe部」に15Senaさんが出演しています。


2017/01/12

04Ayanoさんがオールスターチアに出演

 「京都のTwitter」によると、 04Ayanoさんがオールスターチアに出演するとのこと。おめでとうございます! 今回はbj・NBL統合後の初めてのオールスターチアであり、今までとは少し違うオールスターチアとなるのではないでしょうか。


 「今シーズン最強の寒波 積雪の多いあの地区では…(1:18〜1:30)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2017/01/11

16Mamiさん出演情報

 「鳴呼…冬将軍 県内各地で大雪に悲喜交々(1:02〜1:07)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。今回は声だけの出演です。


2017/01/10

15Senaさん出演情報

 「昼ドキTVやまがたチョイす」に15Senaさんがちょっとだけ出演しています。


2017/01/08

はんなりん写真館に画像を追加


2017/01/07

はんなりん写真館に画像を追加


2017/01/03

奈良ホームゲームレポート

 奈良のホームゲームを見てきました。 奈良の目当てはHarukaさんだったのですが、京都とディビジョンが別れてから試合観戦機会が激減し、1年ぶりぐらいに会話ができました。 Harukaさんそのものはチアフェスと合同ファン感で会うチャンスがあったものの、チアフェスは出待ちに失敗し、 合同ファン感はHarukaさんが休みでバンビーナスのパフォーマンスだけを見て早々に帰りました。 動画はこちら。 久しぶりに会ったHarukaさんは綺麗になっていました。

 バンビーナスはグラマーなパフォーマンスを見せ、歩きながら髪をかき上げる動作が良かったです。 煽りは一箇所のサイドラインを「二階席バック」「二階席ゴール裏」「コート」と、三人がローテーションをしながら応援していました。 売店ではタオルマフラーとメガホンの応援セットがお手頃価格で販売されており、完売していました。 MCさんが観客にインタビューをする時は、のぼりを持っている人が随行し、MCさんがどこにいるのかすぐにわかりました。 09Wakaさんが来場し、08Anriさんも来ていたようです。


2017/01/02

はんなりん写真館に画像を追加


2017/01/01

はんなりん写真館に画像を追加


2016/12/31

Bリーグオールスターでチアオールスターが結集か?

 「新潟のブログ」によると、 新潟のチアさんがBリーグオールスターに出演するとのこと。 他のチームからはオールスターに関する発表がないのですが・・・?


2016/12/30

15Senaさん出演情報

 「さくらんぼWe部」に15Senaさんが出演しています。


2016/12/28

はんなりん写真館に画像を追加


2016/12/27

はんなりん写真館に画像を追加


2016/12/25

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームを見てきました。 今日は05Mihoさんの煽りが良かったです。 今日の田辺会場は二階席とコートが近く、はんなりんが目の前でした。 そんなはんなりんが位置するコート隅の二階席には、前座試合に出ていたキッズが着席。 このキッズが05Mihoさんの煽りで大いに盛り上がっていました。 05Mihoさんは単純に目を合わせるだけでなく、手を耳に当てて「んー、聞こえないぞー」というようなジェスチャーも使用し、 キッズがそれに応える形で盛り上がりました。

 07Azuさんが見事なメディア対応をしていました。 07Azuさんと言えば昨シーズンまでのはんなりんのエースであり、今シーズンはブースターの一人として来場しています。 ブースターとしてロビーをウロウロしていた07Azuさんをテレビカメラが捕まえてインタビューを実施。 サンタコスプレをしていた07Azuさんはプロの美貌とプロのメディア対応力を持っており、ハキハキとインタビューに応じていました。 07Azuさんがブースターの一人である事は間違いなく、メディアもチームも得をしたブースターインタビューとなりました。


2016/12/22

09Wakaさんが京スポに出演

 09Wakaさんが京スポに出演しました。 京スポへのはんなりんの出演は2011/12/01以来でしょうか。 京スポへ出演した09Wakaさんは最初サンタコスチュームで登場し、その後はんなりんの衣装にチェンジ。 はんなりん衣装では、最近見ていなかったハンナリーズペンダントを付けていた点が注目でした。 内容としては2016/12/18の逆転勝利の様子をコメント。 試合だけでなく、笑顔の力や中学時代のテニス部の話も聞く事ができ、大満足の内容でした。 番組のTwitterはこちら


16Mamiさん出演情報

 「クリスマス 街は意外に盛り上がらず?店は困惑も…(1:58〜2:12)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


15Senaさん出演情報

 「さくらんぼWe部」に15Senaさんが出演しています。 このページは別のアナウンサーさんが担当していましたが、15Senaさんに変更になったのでしょうか?


2016/12/21

京田辺のホームゲームは防寒着が必要

 「京都のインフォメーション」によると、次節の京田辺会場には暖房がないとか。 暖房がない会場は久しぶりのような気がします。 ジェットヒーターはあるそうですが、開場から試合開始までの待ち時間はかなり冷えるのではないでしょうか。


2016/12/20

サンガキッズチアがクリスマス会を実施

 「京都サンガFCのインフォメーション」によると、 サンガキッズチアはクリスマス会を実施したとか。 チアだけでなく、こういったレクリエーションもたまには必要なのではないでしょうか。 また新潟でも同種のキャンプを実施したようです。こちら


2016/12/18

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームを見てきました。 今日はいつも以上に一体感のあるホームゲームでした。 というのも、はんなりんによる人為的な一体感に加え、満員の観客による自然な一体感もあったからです。 人為的な一体感とは手拍子でリズムを刻む一体感であり、はんなりんの楽曲も全て手拍子可能でした。 自然な一体感とは客が押し込まれることによって自然に発生する一体感であり、琉球の会場のようでした。 今日の一体感は体験するだけでなく、客席が明るかった事によって、まさに一つになっている様子がよく見えました。

 はんなりんのクリスマスパフォーマンスで盛り上がりました。 クリスマスパフォーマンスは二つありました。一つはスペシャルパフォーマンスで、一つは恋ダンスでした。 スペシャルパフォーマンスは個人に何らかのテーマがあったのか、06Mikariさんはネコポーズ?をしており、かわいさを出していました。 恋ダンスは今流行りの参加型パフォーマンスで、知っている人も多く、多数の人が参加していました。 最近のハーフタイムはメンバー紹介もなく、チア発表会以外はこれといってする事もなかったため、久々の盛り上がりでした。

 新衣装ははんなりんでは珍しいノースリーブという事で、かわいかったです。 今節はクリスマス衣装だけでなく、待望の新衣装も登場。 新衣装は袖のない上着とキラキラ光る番号が入った袴が特徴的でした。 上着ははんなりんでは珍しいノースリーブで、肩や背中が出ておりかわいかったです。 袴は番号がキラキラと光っており、それぞれの個性も光る、こだわりの一品でした。

 中高生クラスのメンバーが来場していました。 入り口ではんなりんに挨拶をしている三人の美少女を発見。 美少女はどこかで見たような気がしたので、他のチームのチアか研修生なのでは?と思いました。 しかし、ふと後ろを見ると、高さが1m近くある中高生クラスの巨大ポスターに同じ人が写っていました。 今日は中高生クラスの発表会はなく、勉強目的での来場だったのかもしれません。


2016/12/16

16Mamiさん出演情報

 「えっ?小笠原で放流されたアオウミガメが秋田沖に(0:45〜0:59)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/12/12

はんなりん写真館に画像を追加


2016/12/11

はんなりん写真館に画像を追加


2016/12/10

はんなりん写真館に画像を追加


2016/12/09

はんなりん写真館に画像を追加


2016/12/07

はんなりん写真館に画像を追加


2016/12/06

はんなりん写真館に画像を追加


2016/12/05

はんなりん写真館に画像を追加


2016/12/03


京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームを見てきました。 今日のホームゲームからソロタオルマフラーが全メンバー分販売されていました。 ソロタオルマフラーとはメンバー個人の名前が書かれたタオルマフラーで、アイドルコンサートなどでよく見かけます。 コンサートにおいて、そのマフラーを該当メンバーに見せてアピールするという用途です。 用途ははんなりんにおいても同等であり、サイドラインのメンバーに向けてタオルを広げると、 そのメンバーの機嫌が明らかに良くなるという魔法のアイテムでした。 サイドラインだけでなく、ツーショット撮影で使用している人も見かけました。

 05Mihoさんの煽りが良かったです。 05Mihoさんは観客と目を合わせる事を意識しているようで、チアと観客の、目と目を使ったコミュニケーションができていました。

 オープニングは手拍子とワイプが印象的で、ノリやすかったです。 オープニングが新しくなっていました。 新しいオープニングは音楽で手拍子をするだけでなく、振り付けにおいても手拍子を促す動きがあり、よりノリやすくなっていました。 手を横に振るワイプも印象的で、見ている人を惹きつけていました。


2016/11/29

16Mamiさん出演情報

 「季節ハタハタ接岸遅れる…予測日から5日果たして…(1:02〜1:15)」 「道路にはみ出した鉄板に車衝突 女性が意識不明(0:18〜0:29)」 にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/11/21

16Mamiさん出演情報

 「あれから3年…由利本荘市の事故現場で慰霊式(1:15〜1:24)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。 そういえば、三年前の報道ステーションでもこの場所から16Mamiさんがレポートをしていました。


2016/11/17

はんなりん写真館に画像を追加


2016/11/16

はんなりん写真館に画像を追加


2016/11/14

元NFLチアのワークショップに西宮のユースメンバーが参加

 「香川チアDのブログ」によると、 大阪で行われた佐竹美帆さんのワークショップに西宮のユースメンバーが参加したとか。 このユースのメンバーはまだ中1との事。


2016/11/13

はんなりん写真館に画像を追加


2016/11/12

16Mamiさん出演情報

 「秋田道で車同士正面衝突 男女2人が意識不明の重体(0:27〜0:39)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。今日は珍しく土曜日に出動です。


2016/11/11

はんなりん写真館に画像を追加


2016/11/10

はんなりん写真館に画像を追加


2016/11/08

16Mamiさん出演情報

 「秋田市金足で突風被害 住宅など13件屋根や窓飛ばされる(0:54〜1:03)(1:38〜1:47)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/11/07

はんなりん写真館に画像を追加


2016/11/06

使用楽曲Footlooseを追加。

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームを見てきました。 今日のホームゲームには16Nagiさんが来場していました。 16Nagiさんは少し大人っぽくなっていた印象で、ゆる巻きの髪がアメフトのチアっぽさ?を出していました。 16Nagiさんを07Azuさんが公園まで迎えに来ており、久しぶりにこの二人のツーショットを見る事ができました。 その他、キッズチアの引率に来ていた10Mihoさん、13Mariさん、15Maiさんとも会う事ができました。


2016/11/05

はんなりん写真館に画像を追加


2016/11/04

はんなりん写真館に画像を追加


2016/11/03

16Mamiさん出演情報

 「今年も「踊る。秋田」 秋田市で主要公演開催中(3:01〜3:09)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/11/02

はんなりん写真館に画像を追加


2016/11/01

はんなりん写真館に画像を追加


2016/10/31

はんなりん写真館に画像を追加


2016/10/30

はんなりん写真館に画像を追加


2016/10/29

はんなりん写真館に画像を追加


2016/10/27

はんなりん写真館に画像を追加


2016/10/22

滋賀ホームゲームレポート

 滋賀のホームゲームを見てきました。 今日はSJCがハーフタイムまで出演しており、通路での応援練習、試合中の煽り、レイクスチアパフォーマンス時の手拍子と掛け声、 ハーフタイムでの参加型ダンスに参加し、タイムアウトの出演はありませんでした。 今日は試合展開が重く、2Qから「いつものやられパターンか」という客席の雰囲気の中、懸命に盛り上げている様子が印象的でした。 ハーフタイムのパフォーマンスも素晴らしい完成度で、チアフェスのピリピリした緊張感もなく、滋賀まで見に来たかいがありました。


2016/10/26

はんなりん写真館に画像を追加


2016/10/24

はんなりん写真館に画像を追加


2016/10/23

はんなりん写真館に画像を追加


2016/10/21

はんなりん写真館に画像を追加


2016/10/16

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームを見てきました。 今日のホームゲームには00Kaniさんが来場していました。 00Kaniさんははんなりんの初代チアDで、個性重視の画期的なチアを作った人物です。 現在は名古屋でキッズチアチームを率いており、Jリーグチームのキッズチアも担当しています。 00Kaniさんの時代と比較すると、はんなりんはファンも増え、キッズチアは中高生クラスも持てるようになり、チームも勝てるようになりました。 これらの原点は00Kaniさんにあると言っても過言ではありません。 00Kaniさんのブログに掲載された当日の様子はこちら


2016/10/20

16Mamiさん出演情報

 「西明寺栗収穫最盛期 街ではクリ使った料理も(1:24〜1:32)(2:13〜2:26)(2:36〜2:44)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/10/18

16Mamiさん出演情報

 「朝ごはんを食べて 新米おにぎり配りキャンペーン(0:37〜0:47)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/10/17

使用楽曲Paradise - Aiaya(アドバンスクラス 六地蔵校) を追加。

はんなりん公式Twitterが始動

 はんなりんの公式Twitterが開始されたようです。こちら。 今シーズンからリレーブログがなくなっていたのですが、これで情報発信ができるようになりました。


2016/10/14

16Mamiさん出演情報

 「スーパーのATMで特殊詐欺被害防止を呼びかけ(1:10〜1:27)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/10/09

滋賀ホームゲームレポート

 滋賀のホームゲームを見てきました。 滋賀のレベルは今シーズンも高かったのですが、推しメンがいない寂しさはありました。 はんなりんが来場し、熱心に応援したりレイクスチアを視察したりしていました。 滋賀はファンクラブ入会ブースが会場の外にあり、そこで入会すれば、当日券を買わずに無料招待券で入場することができました。

 滋賀のパフォーマンスは上手で見応えもありましたが、推しメンがいないのが寂しいという印象でした。 滋賀は電飾のついたベストと靴を着用してオープニングを披露。 電飾は通常の電池を使用するペンライトよりも光度が高く、赤・青・緑が自在に切り替わって、レイクスチアらしい派手さを出していました。 派手さだけでなくパフォーマンスのクォリティも高かったのですが、推しメンだった02Karenさんがいないのは奇妙な感覚でした。 02Karenさんがいなくなったのは残念ですが、下部組織がしっかりしている事もあり、またしばらくすれば推しメンもできる気がします。

 はんなりんが来場し、熱心に応援していました。 はんなりんとして06Mikariさん・08Moenaさん・15Maoさん・練習生?が来場。 はんなりんは前半メイン側から観戦していたものの、チームが劣勢になった後半はバック側応援席に移動して応援。 移動先の一つ前の列にいた赤ちゃんが振り向き、はんなりんに猛アピールしてキャッキャしつつも、 試合を応援したりレイクスチアを真剣に視察していました。

 滋賀はファンクラブ入会ブースが会場外にあり、入会後すぐに招待券を使用できるよう工夫されていました。 滋賀の会場は当日券売り場の正面にデカデカとしたファンクラブ入会ブースがありました。 滋賀のファンクラブには無料招待券が付いており、入場券を買う前に入会すれば、すぐに無料招待券を使うことができました。 会場内にもファンクラブブースがあり、当然ですが、そこでもファンクラブ入会手続きをする事ができました。 会場外で入会できれば招待券を入手するための入場券は不要ですし、会場内でも入会できれば前売り券で入場した人も入会できます。


2016/10/13

16Mamiさん出演情報

 「神社の境内からさい銭が…驚きの手口に宮司困惑」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。今回は全編にわたって登場しています。


2016/10/12

はんなりん写真館に画像を追加


2016/10/10

はんなりん写真館に画像を追加


2016/10/07

はんなりん写真館に画像を追加


2016/10/02

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームを見てきました。 はんなりんは少ない人数をカバーするパフォーマンスを見せましたが、お見送りがなかった点は残念でした。 中高生クラスがかわいいと評判で、はんなりんっぽいパフォーマンスを見せていました。 明るい照明と新しい参加型パフォーマンスにより、一体感が増していました。

1. 少ない人数をカバーするもお見送りなし
2. 中高生クラスがかわいいと評判
3. 一体感が増加
4. その他


・少ない人数をカバーするもお見送りなし

 はんなりんは少なくなった人数をカバーするパフォーマンスを見せましたが、日曜日にお見送りがなく、コミュニケーションは減少しました。 はんなりんのパフォーマンスはおそらく全て新作であり、一体感を作るという根底は変わっていませんが、フォーメーションが大きく変わっていました。 フォーメーションを変えてコートを縦横無尽に動くことにより、少なくなった人数をカバーできていた印象でした。 一方、オフザコートのパフォーマンスであるお見送りはなぜか実施していませんでした。 土曜日は実施していたようなのですが、なぜか日曜日は実施せず、残念でした。


・中高生クラスがかわいいと評判

 中高生クラスがかわいいとの評判を複数のファンから聞きました。 今日の中高生クラスはオープニングに実施された準全校パフォーマンスに参加し、ハーフタイムには単独パフォーマンスを披露。 中高生クラスにははんなりんらしさが散見され(例えば単独パフォーマンス前の立ちポーズ)、はんなりんファンに好評でした。 心配していた人数も増加し、メンバーも安定した事によって、パフォーマンス力も向上。 パフォーマンスだけでなく、今後の発表会では煽りも見る事ができるはずです。 そうなれば個性がより発揮され、中高生クラスのファンもさらに増えるのではないでしょうか。


・一体感が増加

 明るい照明とタオルパフォーマンスにより、一体感が増えていました。 照明が全て点灯する事により、他のお客さんの顔がよく見えるようになりました。 他のお客さんの顔は喜怒哀楽を共有する上で重要です。そもそも、顔が見えなければ、お客さんは何が行われているのか理解できません。 何が行われているの理解させるために、テレビでは画面の隅にタレントが顔だけで出演して、共有すべき喜怒哀楽を表現しています。 明るい照明により、タオルを振り回す参加型パフォーマンスも互いによく見る事ができて、一体感が増えていました。


・その他

 開幕戦と大規模キッズチア発表会が重なり、多くのはんなりんOGに会うことができました。 日曜日に見かけたOGは03Namiさん・05Sakiさん・06Natsunoさん・07Azuさん・08Anriさん・09Reinaさん・09Miyukiさん・13Mariさんです。 11Annaさんも来場していたようですが、見つける事ができませんでした。 06Natsunoさんはキッズチアを連れて来場しており、座っているだけでバラのような美しさでした。 OGのほとんどはまだ踊れそうなメンバーであり、ただ座ってみているだけという状況は、もったいないように思えました。

 スパゲッティ待機列問題が一歩前進し、待機列の最後尾にスタッフさんが配置されるようになりました。 スタッフさんは「最後尾」というプラカードを持たず、「ここが一般入場の最後尾です」と呼びかける事もなく、 列の最後尾に黙って立っているだけでしたが、いないより大きな進歩です。 スタッフさんは話しかけられるまで黙っていましたが、問い合わせには正しく解答しており、その点も評価できました。 多くの人達から問い合わせを受けていたので、そのうち「最後尾」プラカードを持ったほうが楽だと気づくのではないでしょうか。

 飲食店もチームカラーで統一されましたが、青色は食欲減退色であり、売上が心配です。 アリーナの外に展開していた飲食店が整理され、青色のカラーテーマで統一されました。 青色はハンナリーズのカラーであり、カラーテーマの統一は歓迎されるものの、青色による飲食店の売上減少が心配です。 青色は食欲減退色で、真っ青なカレーやラーメンを好んで食べる人は少数です。 食欲減退色の青ではなく、食欲増進色の赤・オレンジ・黄色がチームカラーだったり、温かい色の裸電球が使えると良いのですが・・・。


2016/10/06

16Mamiさん出演情報

 「庭先にヒョウタンがいっぱい 近所の秋の風物詩に」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/10/04

16Mamiさん出演情報

 「雨の日の危険 車のスリップ事故を防ぐには…「タイヤ点検」を」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。少し胸が大きくなった?気がします。


2016/10/03

使用楽曲PERFECT HUMAN(60秒タイムアウト)、 Raise Your Glass(中高生クラス) を追加。
はんなりん動画に 2016/09/19のイオンモール桂川のイベントと、2016/10/01〜2016/10/02の開幕戦の動画を追加。

16Mamiさん出演情報

 「秋田南バイパスで2トントラック事故 男性2人重体」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/09/30

16Mamiさん出演情報

 「火災から2ヵ月余り…奥山旅館再建へ第1歩(0:33〜0:46、2:27〜2:44)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


スパゲッティ待機列が滋賀でも発生

 「滋賀のインフォメーション」によると、 京都ではお馴染みのスパゲッティ待機列が滋賀でも発生したとか。 各チームのブースターミーティング議事録があれば、予見は無理でも、対策の一つにはなり得る事でしょう。


2016/09/26

16Mamiさん出演情報

 「県オリジナル品種のナシ「秋泉」出荷始まる(0:29〜0:39)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/09/25

B.LEAGUE開幕戦に09Wakaさんが出演

 「西宮のFacebook」に B.LEAGUE開幕戦のレポートと出演したチアの写真が掲載されています。 ちなみに今シーズンのはんなりんは公式の情報発信をしておらず、レポートどころか、実態もさっぱりわかりません。


2016/09/23

はんなりん写真館に画像を追加


2016/09/22

16Mamiさん出演情報

 「毎月22日は「夫婦の日」…夫婦円満の秘訣とは?(0:48〜2:15)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。レポートだけでなく、街でインタビューをする様子も掲載されています。


2016/09/19

新体制お披露目会レポート

 イオンモール京都桂川で行われた新体制お披露目会を見に行きました。 はんなりんのイベント観覧は、2015/10/03のピンクリボンイベント以来1年ぶりで、 商業地でのパフォーマンスは2012/04/05のイオンモール久御山以来だったような気がします。 はんなりんのイベントは、告知なし・告知が当日・遠地・関係者のみと行きにくいものばかりで、 ここ数年はたまにキッズチアを見る程度でした。 このイベント頻度は今後も改善しそうになく、とても貴重な体験でした。

 披露したパフォーマンスは一曲のみでしたが、調子は上がっているようでした。 イベントはパフォーマンス一曲と09Wakaさんのトークのみという内容で、10分もかからずに終了。 ちなみに2014/09/27に滋賀で行われた同種のイベントはトップのパフォーマンス二曲・SJC二曲・合同一曲であり、 フォトセッションと SJCの花道まであり、充実した内容でした。こちら。 滋賀と比較すると少々寂しい内容でしたが、近くで見たはんなりんにテンションが上がり、パフォーマンスの調子も上々のようでした


2016/09/16

はんなりん写真館に画像を追加


2016/09/15

はんなりん写真館に画像を追加


2016/09/14

はんなりん写真館に画像を追加


2016/09/13

16Mamiさん出演情報

 「台風接近相次ぐ中 雄物川で堤防の安全点検(0:30〜0:41)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/09/12

15Senaさんにはんなりん時代のファンからプレゼントが届く

 「16Senaさんのブログ」によると、 はんなりん時代のファンからプレゼントが届いたとのこと。 ちなみに16Mamiさんのプレゼント送付先もわかっているので、撮影した写真を送った事があります。


2016/09/11

使用楽曲A little party never killed nobody(オープニング) を追加


2016/09/10

アズワンブラックイーグルスvsサイドワインダーズ戦レポート

 アメフトのXリーグに16Nagiさんを見に行きました。 16Nagiさんははんなりん卒業後花娘に就任し、今シーズンはアメフトのチアリーダーです。 花娘は和服を着た静のパフォーマーでしたが、チアではガッツリと踊っており、動く16Nagiさんを久しぶりに見る事ができました。 16Nagiさんのアズワンブラックイーグルスチアは正統派のチアで、16Nagiさんのメイクははんなりんとも花娘とも異なり、新鮮でした。 アメフトはチアに向いている競技でした。というのも、試合が途切れる事が多く、チアの活躍が多かったからです。

 Xリーグを初めて観戦しましたが、楽しめました。 Xリーグはアメフトを何も知らない人が手ぶらで観戦しても楽しめるようになっていました。 アズワンブラックイーグルスの応援席でもらえるパンフレットにはルールの説明が書いてあり、応援グッズまで借りることができました。 初めての人でも楽しめますが、はんなりんファンはもっと楽しめました。 アズワンブラックイーグルスチアの使用楽曲にははんなりんでもお馴染みの楽曲が多く、違和感なく応援できました。


2016/09/09

はんなりんが新体制発表会に参加

 「京都のインフォメーション」によると、 はんなりんが新体制発表会に参加し、パフォーマンスを披露するとのこと。 新体制発表会へのはんなりんの参加は、今回が初めてです。


2016/09/08

栃木がブースターミーティング議事録を公開

 「栃木のインフォメーション」にて、 ブースターミーティングの議事録と使用されたスライドが公開されています。 ファンクラブに関する内容やWebに関する内容など、どのチームであっても参考になると思います。


2016/09/07

16Mamiさん出演情報

 「角館のお祭り始まる 関係者は事故防止を誓う(2:00〜2:07)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/09/04

はんなりん写真館に画像を追加


2016/09/03

大阪に05Sakiさんが復帰

 「大阪のインフォメーション」によると、 05Sakiさんが現役復帰&大阪復帰とのこと。おめでとうございます。


2016/09/02

ファンクラブ会員を増やすには、ジュークボックス型特典とスタッフの質の向上が必要か?

 「bjリーグにおけるブースタークラブ会員の継続意図に影響を与える要因」という論文によると、 ファンは三つの要素を勘案してファンクラブを継続するか否かを決定しているとか。 その要素とはチームへの帰属性、スタッフ、ファンクラブ特典です。 チームへの帰属性とはチームや選手との一体感です。 スタッフとは、質やコミュニケーションといった、スタッフに関する要素です。 ファンクラブ特典とは先行入場や会員証といった物質的要素です。

 京都の場合チームへの帰属性とスタッフに注力すれば、継続率が向上し、会員数も増えるのではないでしょうか。 京都は物質的特典と参加型ホームゲームによる選手との一体感はあるので、伸びしろがあるのはチームとの一体感とスタッフです。 チームとの一体感とは、本来チームが保有する決定権を、ジュークボックス型特典としてプレミアム会員に与えるという事です。 例えば、ファン感謝祭の選手の出し物を投票で決める権利や、はんなりんのセンターを投票で決める権利は、チームとの一体感を増します。 スタッフとは、右往左往しているだけのbeingのスタッフさんが、「最後尾」のプラカードを持ってじっとするという事です。

 論文の全文はこちら


2016/08/24

 ブースターミーティング備忘録

 商工会議所で実施されたブースターミーティングへ行ってきました。 ブースターミーティングにおいて「議事録を出して欲しい」「出せる内容だけでも出して欲しい」 「事前受付した質疑の回答を印刷して配って欲しい」との要望が出たにも関わらず、チームは頑なに拒否していました。 議事録がなければ、言った言わないで大モメしたり、参加していない人には内容がわかりません。 ただそこまで出したくないのならば仕方がないです。 私も議事録は書きませんが、内容を忘れないよう、今回も備忘録だけ残す事にします。

・はんなりんが三人しか継続していない理由は不明

 一人一人と面談した結果、そうなったとのこと。

・アリーナの照明が100%点灯されるか不安

 プレイオフは100%の照明点灯率だったが他の試合は52%であり、今シーズンはどうなるのかという質問が出た。 これに対してチームは演出を見直すとの回答だったが、そもそも照明の点灯意義を理解していない様子だった。 照明の点灯意義は「客は他の客を見て盛り上がる」点にあり、真っ暗な客席は一体感という観点において空席と同じになる。

・はんなりんのイベントは増えそうにない

 はんなりんはハンナリーズのイベントを中心に活動し、他のイベントは活動内容や趣旨を確認するとのこと。

・アリーナの演出はファン参加型となる

・エコノミー指定席ははんなりんファン向けの席ではない

 エコノミー指定席は階段状の席であり、平置きのパイプ椅子のような、はんなりんを見やすい席ではなさそう。

・開場前待機列の最後尾にプラカードを持ったスタッフが配置される

・ゴール裏1階自由席の中央から立ち見スペース(コアゾーン)がなくなる


 ブースターミーティングそのものは有意義でした。 ブースターミーティングにおける2/3の時間を質疑応答に費やし、十分な議論ができました。 ブースターミーティングは例年三部に別れており、質疑応答の時間は1/3程度しかありませんでした。 しかし今年は2/3の時間を確保し、その上質問を事前に募集していたため、とてもスムーズに進行。 スムーズな進行により、具体性に欠ける質問(「チームの方向性は?」「ブースターの方を向いて」等)に無駄な時間を消費しませんでした。 具体性に欠ける質問による具体性に欠ける回答を避ける事により、質問の質が向上して、有意義な時間となりました。 有意義な時間は会議時間そのものも圧縮し、5回目にして初めて時間内に終了できました。


2016/08/28

滋賀・大阪・奈良・西宮が合同パフォーマンスを実施

 「大阪のインフォメーション」によると、 滋賀・大阪・奈良・西宮のプレシーズンマッチにおいて、4チームが合同パフォーマンスを実施するとのこと。 4チームが一度にコートへ集合する事は珍しいです。


サンガが親子チア発表会を実施

 「サンガのインフォメーション」によると、 サンガはキッズチアとその親が一緒に発表会を実施したとか。 親子チアは重要です。というのも、幼児期のキッズには親といっしょにチアを楽しみたいという欲求あるからです。 こちら


2016/08/26

はんなりん写真館に画像を追加


2016/08/25

ファンクラブ入会失敗

 ファンクラブの入会に失敗しました。 というのも、ファンクラブ会員登録における会費支払い期限が、会員情報入力後6時間しかないと誤解したためです。 帰宅後に食事と入浴を終え、ファンクラブ入会手続きをすると、6時間以内に決済処理を行えとのメールが・・・。 今さらコンビニまで行きたくはなかったので、メールを無視して翌日に再度会員登録処理を実行。 すると、6時間以内とは決算処理画面をクリックするまでの時間制限であり、コンビニで金を払う決済処理は3日以内である事が判明。 ユーザーを誤解させる「6時間以内」は必要なのでしょうか?


16Mamiさん出演情報

 「天気異変 日照りでリンゴが日焼け」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/08/24

16Mamiさん出演情報

 「大曲の花火会場で浸水した桟敷席の復旧作業」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/08/23

16Mamiさん出演情報

 「雄物川が増水 開催まであと4日…大曲の花火会場が水浸しに(1:04〜1:16)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/08/22

ファンクラブが安定化

 今シーズンのファンナリーズは安定した内容のようです。 ここ数シーズンのファンナリーズは特典内容が激しく上下しており、 特典がアップグレードチケットだけになったり格安シーチケが登場したりと、まるで予想できない内容となっていました。 ただ今シーズンは比較的大人しい内容であり、はんなりんとの記念撮影がプロの撮影?になったり、一階自由席招待券がプレゼントされるという、お得な内容のように思えます。 体験系の特典が減ったり、はんなりんとの記念撮影に必要なポイントが年々上昇したりしていますが、 この内容ならばファンナリーズに復帰しても大丈夫な気がします。


16Mamiさん出演情報

 「千葉から移住した女性が大曲で「ラテアート」(0:35〜0:48) (2:25〜2:42)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。今回はオシャレなラテアートのレポートです。


2016/08/21

ファンナリーズ特典比較

15-16シーズンの特典は以下の通り。

200 オリジナルポストカード
400 選手との2ショット撮影(カメラ持参)
500 チア全員と撮影(カメラ持参)
700 サイン入り全選手プレー写真セット
1000 サイン入り公式球
1500 選手全員と撮影(プレミアム会員のみ、カメラ持参)
2000 非売品ウォームアップジャージ
2500 非売品サードユニフォーム

ポイント獲得方法:
入会:プレミアム500、レギュラー50、ベーシック0
観戦:50 ボランティア参加:50 グッズ購入(100円につき):1 シーズンチケット購入(100円につき):1

その他:
プレゼント:オリジナルステッカー(レギュラー・プレミアム)、オリジナルメガホン(レギュラー)、オリジナルビブス(プレミアム会員のみ先着50名)

16-17シーズンの特典は以下の通り。

300 グッズまたは飲食コーナーで利用可能な300円金券
1000 非売品グッズ
1600 チアダンサー集合写真撮影
2500 チーム集合写真
3100 サプライズ企画

ポイント獲得方法:
入会:100(Web入会のみ)
観戦:100

その他:
プレゼント:一階自由席招待券(プレミアム・レギュラー:2枚、レディース・ジュニア:1枚)、 レプリカユニフォーム(プレミアム)、オリジナルタオル(レギュラー)、オリジナルエコバッグ(レディース)、メガホン(ジュニア)
優待価格チケット販売


ポジティブな変更は次の通り:

・はんなりんとの撮影において、プロの機材で撮影してもらえるようになった?
・一階自由席招待券が追加。(プレミア・レギュラー:2枚、レディース、ジュニア:1枚)
・優待価格チケットを追加。
・グッズまたは飲食コーナーで利用可能な300円金券が追加。
・チーム集合写真に必要なポイントが30試合来場→25試合来場に値下げ。
・チーム集合写真がプレミアム以外でも獲得できるように変更。
・サプライズ企画が追加。
・非売品グッズが追加。


ネガティブな変更は次の通り:

・はんなりんとの撮影が10試合来場→16試合来場に値上げ。
・チーム集合写真から撮影体験がなくなった。(写真が郵送されるだけ?)
・選手との2ショット撮影が消滅。
・サイン入り全選手プレー写真セットが消滅。
・オリジナルポストカードが消滅。
・サイン入り公式球が消滅。
・非売品ウォームアップジャージが消滅。
・非売品サードユニフォームが消滅。


15-16シーズンの比較はこちら


2016/08/20

チアフェスレポート

 びわ湖ホールで開催されたチアフェスに行ってきました。 チアフェスでは京都・滋賀・大阪・奈良のトップチームとキッズチアがパフォーマンスを実施。 トップチームとして、京都は将来に不安を感じさせるメンバー構成となっており、ショックでした。 キッズチアではSJCが圧巻のパフォーマンスを披露し、会場は拍手喝采。 中高生クラスは将来的に必要なファン対応を見せました。

 京都はメンバー構成に不安を感じさせました。 メンバー構成は6人中1/3が大ベテラン、1/3が二年目、1/3が新人でした 大ベテランとしてチアADを担当していた04Ayanoさんと、近年は3x3に出演していた09Wakaさんが復帰。 二年目として06Moenaさんと15Maoさんが継続。 新人は二人で、一人は黒髪ソバージュのショートが魅力で、一人は背の高さという魅力があり、両者とも目立っていました。 ただ京都は中堅とベテランがごっそりと抜けており、大ベテランが健在な間は不安はないものの、数年後は弱体化する予感がしました。

 滋賀は知っているメンバーが一人もいなくなり、大阪はキッチリしたチアを見せ、奈良はオシャレ?になりました。 滋賀のパフォーマンスはより感性的に進化していて良かったものの、昨シーズン個人的に気に入っていたメンバーがごっそりと抜けており、 知っているメンバーが一人もいなくなってしまいました。見慣れるまでしばらく時間がかかりそうです。 大阪はメンバーの発表がまだなく、調整の遅れを心配していましたが、実際のパフォーマンスはキッチリと仕上げてきていました。 奈良は正統派チアからオシャレな都会派?チアになっていました。

 SJCが他より2つはレベルが高い圧巻のパフォーマンスを見せました。 SJCが良かった点は三つありました。一つは音楽で一体感を作っていた点、一つは揃えるところは揃っていた点、一つは揃っていながら個人の個性も出ていた点です。 音楽の選択が良く、手拍子可能なディスコサウンドで観客をリズムに乗せ、一体感を作っていました。 揃えるところはきちんと全員が揃っており、音楽ともシンクロした振り付けは見事でした。 揃えなくても良いところは個人の個性がでており、四階席からでもおそろしい子のソロが見えました。 理想的とも言えるパフォーマンスを見せたSJCは、審査員と観客の両方の投票において、納得のNo.1を獲得しました。

 中高生クラスはファン対応ができており、LJCはいずれSJCを追い越すことを予感させ、三遠のジュニアチアはチアっぽさを出していました。 中高生クラスの先生にあいさつに行くと、メンバーもきちんとあいさつができていて感心しました。 将来トップチームを目指すのであれば、こういったファン対応も重要になるはずです。 LJCは三部のセンターにいたメンバーが個人ではNo.1の上手さであり、あのレベルが今後増えるのならば、LJCはSJCを徐々に追い越すでしょう。 三遠のジュニアチアは大きな声とチアらしさを出しており、黙々と舞台からはけるチームがほとんどの中、チアらしく賑やかしながらはけていきました。


はんなりんメンバー発表

 「京都のTwitter」にて はんなりんのメンバーが発表されました。 このメンバーでも大丈夫だとは思うのですが、エースでキャプテンだった、07Azuさんがフロントにも入らずに辞めたのは残念です。 キャプテン->チアAD->チアDという流れで、今後10年間のはんなりんは安泰だと思っていたのですが・・・。 また機会があればいつでも戻ってきてほしいと思います。


2016/08/19

はんなりん写真館に画像を追加


2016/08/18

16Mamiさん出演情報

 「暑い日は「横手の冷たいソウルフードだ!」」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。今回は全編での出演です。


2016/08/17

16Mamiさん出演情報

 「台風7号北上で県内も大雨 JRと空の便に影響」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。今回はテレビでよく見る台風レポートです。


2016/08/16

チアフェスの見どころ

 チアフェスの見どころは二つあります。 一つは各トップチームのお披露目で、一つは各ユースチーム・上級クラスの確認です。 トップチームはどこも今シーズン初の正式パフォーマンスであり、メンバーが勢揃いする事でしょう。 ユースチーム・上級クラスは、トップチームに上がりそうなメンバーを確認しておく必要があります。

 トップチームは京都・滋賀・奈良・大阪が勢揃いして出演します。 京都は新メンバーと復帰メンバーに注目。新メンバーはステージには上がらず、客席の隅で見ているかもしれません。 復帰メンバーがいるのならば、ステージに登場するはずです。 滋賀は主力メンバーの02Karenさん・KANAさん・YUUMIさんあたりがごっそり抜けており、どう穴を埋めるのか注目です。 奈良はエースのHarukaさんが残留して一安心。大阪はメンバー不明でよくわかりません。

 ユースチーム・上級クラスはトップチームに上がりそうなメンバーに注目です。 京都の中高生クラスはよくわかりません。2016/04/17に出演した4人の美少女がまだ残っていると良いのですが・・・。 滋賀のSJCは少し大人っぽくなったおそろしい子に注目。LJCと中学生クラスはSJCに追いついたのか注目です。 大阪の中高生クラスは毎年良いパフォーマンスを見せており、今年もトップに上がるメンバーがいるのか注目です。 浜松は少数ながら毎年気合を入れて参加しています。奈良にはまだユースチーム・上級クラスがありません。


ニュースを追加

 「京都のインフォメーション」によると、 はんなりんがファミリー向けのチアダンス教室を開催するそうです。


2016/08/15

はんなりん写真館に画像を追加


2016/08/14

はんなりん写真館に画像を追加


2016/08/13

はんなりん写真館に画像を追加


2016/08/12

16Mamiさん出演情報

 「泥湯温泉火災から1カ月 温泉街はいま…(0:30〜0:45)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/08/11

16Mamiさん出演情報

 「今度は藤里町で…クマに襲われ男性けが」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。今回は声だけのレポートです。


2016/08/10

16Mamiさん出演情報

 「クマに襲われ男性大けが 仙北市の畑で農作業中に (0:08〜0:20)(1:09〜1:17)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/08/09

島根がブースターミーティングの様子を公開

 「島根の社長ブログ」に 島根が開催したブースターミーティングの様子が掲載されています。


2016/08/08

16Mamiさん出演情報

 「手作りの靴べらおさめた男性「感謝の一言につきる」 (0:36〜0:50)(1:19〜1:24)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/08/07

はんなりん写真館に画像を追加


2016/08/06

16Mamiさん出演情報

 「豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス号」秋田に(1:00〜1:07)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/08/05

はんなりん写真館に画像を追加


2016/08/04

はんなりん写真館に画像を追加


2016/08/02

京都がブースターミーティングのご意見受付を開始

 「京都のインフォメーション」によると、 京都がブースターミーティングのご意見受付を開始したとの事。 忘れずに送信しましょう。


2016/08/01

「チアの品格」を公開。こちら

16Mamiさん出演情報

 「8月は感電リスク高い…電気の安全使用キャンペーン」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


15Senaさん出演情報

 「昼ドキTVやまがたチョイす」 にて、15Senaさんの予告映像が掲載されています。


2016/07/31

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/30

16Mamiさん出演情報

 「潟上市 バイクの男性転倒し、後続車にはねられ死亡(0:49〜1:02)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/07/29

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/28

京都がブースターミーティングを開催

 「京都のインフォメーション」によると、 京都は2016/08/23(火) 19:00〜20:30にブースターミーティングを開催するとのこと。 場所は京都商工会議所です。こちら
今回は質問や要望を事前に受け付けるそうです。

 私の要望は、開場待ちの待機列の最後尾に「最後尾」と書かれたプラカードを持って立っていてほしい事です。 京都の待機列は4種類もあり、毎試合グチャグチャです。 各列の先頭には種類を示すプラカードが設置してありますが、列の後ろから先頭は見えず、機能していません。 また列整理のスタッフさんも存在しますが、右往左往しているだけで、これも機能していません。 先頭のプラカードを引き抜いてスタッフさんに渡し、右往左往せず列の最後尾に固定するだけで、グチャグチャの列は整理されるのではないでしょうか。


2016/07/27

16Mamiさん出演情報

 「障害者施設の安全管理徹底を通知 対策強化の検討も(0:49〜1:02)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


滋賀のファンクラブ用二階席招待券がアップグレード可能に

 「滋賀のファンクラブ入会案内」によると、滋賀はファンクラブ用二階席招待券をアップグレード可能にするとか。 アップグレードとは差額を支払って別の席種に交換するというサービスです。 これは便利なサービスではないでしょうか。 シーチケを持っている人は誘った友人と同じ席種に座る事が可能で、シーチケを持っていない人は好きな席に座る事が可能になりました。


2016/07/26

16Mamiさん出演情報

 「大曲工業甲子園での活躍誓う 商店街ではお祝いムード(1:48〜1:58)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/07/25

15Senaさんが「FNS27時間テレビフェス2016 全国高校生スーパーダンク選手権」に出演

 15Senaさんが全国放送の「FNS27時間テレビフェス2016」にさくらんぼテレビアナウンサーとして出演しました。 高校生のダンク大会の様子をレポートしています。 動画はこちら(10:30〜13:10)。 視聴できない場合は こちら(49:30〜52:10)。 当日のブログはこちら


15Senaさん出演情報

 「昼ドキTVやまがたチョイす」 にて、15Senaさんの予告映像が掲載されています。


2016/07/24

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/23

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/22

15Senaさん出演情報

 「さくらんぼWe部(1:53〜2:30)」 にて、15Senaさんが出演しています。2016/02/27の「とれたて!春のイチ押しSelection」に次いで、夏にも登場です。


2016/07/21

AND SCOREにチアオールスターズの映像が掲載

 「AND SCOREのwebサイト」に チアオールスターズの映像が掲載されています。 03Namiさんも輝いてますね。


16Mamiさん出演情報

 「水路が白く濁りザリガニ死ぬ 水を回収 水質を調査」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/07/20

チアフェスのチケットが発売

 「滋賀のインフォメーション」によると、 チアフェスのチケットが本日より一般発売とか。 いつものように三階席より後ろしか空いていませんが、早めに購入しておいた方が良いでしょう。 見切り席も空いていますが、座ると見えている範囲の方が狭くなるという席です。 去年の見切り席は壁際にぽつんと設置してあったので、席には座らず、壁際で立って鑑賞する形になりました。


2016/07/19

16Mamiさん出演情報

 「高齢者免許返納にあの手この手…自主返納者は「ほっとした」 (1:41〜1:54)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/07/18

ハーフタイムが15分に短縮

 「Bリーグ規約2016-17 B1・B2リーグ戦試合実施要項 第4条」によると、 Bリーグではハーフタイムが15分間に短縮されるとの事。 これはハーフタイムパフォーマンスに何らかの影響があるはずです。 またハーフタイムにキッズチア発表会を詰め込んでいるチームも、影響を受ける事でしょう。 事前承認によって20分間に延長できるとの事ですが・・・どうなるのでしょうか。 情報提供ありがとうございました。


16Mamiさん出演情報

 「仙北市朝日岳で男女2人けが 救助は19日に (0:55〜1:06)(1:16〜1:30)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


リンク集のチーム名略称を公式略称に準拠

 各チームに公式のチーム名略称ができたとのこと。 情報提供ありがとうございました。


2016/07/17

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/16

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/15

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/14

16Mamiさん出演情報

 「なぜ火事が…泥湯温泉の老舗旅館全焼から一夜あけて (0:43〜)」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。0:43以降計4回出演しているのでお見逃しなく。


2016/07/13

エコノミー指定席ははんなりん応援席か?

 「京都のインフォメーション」に今シーズンの席割りが掲載されています。 席割りによると、エコノミー指定席なる見切れ席を販売するとか。 この見切れ席が、床に置かれたパイプ椅子かつエリア指定席ならば、はんなりんが非常に見やすい席になるかもしれません。 はんなりんをファンは見に来ているので、試合は多少見切れても問題ありません。 試合が見切れて問題のある人は前方、はんなりんが見切れて問題のある人は後方と、席の住み分けもできる事でしょう。 見切れ席を販売できるチームも、はんなりんを見たいファンも、両方得する席のような気がします。続報に注目です。


16Mamiさん出演情報

 「泥湯温泉の奥山旅館が全焼 男性従業員1人が死亡」にて、 16Mamiさんのレポートが掲載されています。


豊通名古屋が大手芸能プロダクションと提携

 「豊通名古屋のインフォメーション」によると、 豊通名古屋はavexのスクールと提携し、選抜メンバーをチアとして受け入れるとの事。 どのようなチアになるのか注目です。


2016/07/12

西宮ユースチームがFacebookに登場

 「西宮のFacebook」に ユースチームが自己紹介の記事を掲載しています。 西宮ユースの特筆すべき点は、2015年11月にチームを結成して以来、まだ一人も抜けていない点でしょうか。


16Mamiさん出演情報

 「会社にラジコンドリフト場設置…会社帰りの愛好家で賑わう (1:40〜2:10)」にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/07/11

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/10

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/09

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/08

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/07

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/06

16Mamiさん出演情報

 「【独自】ドライブレコーダーに容疑者の車が」 にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/07/05

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/04

15Senaさん出演情報

 「昼ドキTVやまがたチョイす」 にて、15Senaさんの予告映像が掲載されています。


2016/07/03

はんなりん写真館に画像を追加


2016/07/02

千葉がオーディションの様子を公開

 「千葉の動画サイト」にてオーディションの様子が公開されています。 千葉は投票でメンバーを決定するとのことで、動きが見える動画は参考になるのではないでしょうか。


2016/07/01

16Mamiさん出演情報

 「新型リゾートしらかみ車両を公開 (0:19〜0:31)(0:48〜1:01)」 にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/06/30

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/29

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/28

島根がブースターミーティングの質問を募集

島根のインフォメーション」によると、 島根もブースターミーティングに先駆けて質問を募集するとのこと。


2016/06/26

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/25

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/23

はんなりんリレーブログが閉鎖

 「はんなりんリレーブログ」によると、 はんなりんリレーブログを2016/07/01に閉鎖するとか。 別のSNSを使うのでしょうか?


16Mamiさん出演情報

 「パチンコ店放火の女に判決「身勝手で短絡的犯行」」 にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


2016/06/23

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/22

栃木がブースターミーティングの質問を募集

 「栃木のインフォメーション」によると、 栃木は早くもブースターミーティングを実施し、そこで回答する質問を事前に募集するとか。 京都でも毎年質疑応答はしていますが、毎年時間が不足し、毎年バタバタしています。


2016/06/21

16Mamiさん出演情報

 「9歳の女児が死亡 「母親に変わった様子なかった」 (0:35〜0:46)(1:25〜1:35)」 にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


千葉がチアオーディションのweb投票を実施

 「千葉のインフォメーション」によると、 千葉はチアのweb投票を実施するとか。 海外のチームにおけるweb投票はよく見かけますが、日本のチームでは珍しいです。


2016/06/20

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/19

SJCが表現力を強化するレッスンを実施

 「滋賀のスクールブログ」によると、 SJCは表現力の強化に力を入れているようです。 表現力がなければダンスは芸術とはなり得ません。 芸術には双方向性が必須であり、表現力がその手段です。 表現力を使った芸術家と鑑賞者の会話が芸術であり、表現力がないダンスは、キレッキレに動くだけのロボットダンスにすぎません。 ロボットダンスは大人の鑑賞に耐えられないスカスカのダンスであり、すぐに飽きられます。

 表現力を用いたダンスの例がこちら。 横浜京都。 横浜の会話のテーマは海賊であり、大航海の末に宝(横浜市の花である薔薇)を手に入れる様子を表現した、わかりやすい芸術です。 京都の会話のテーマは震災であり、災害の苦悩と復興の祈りを抽象化して表現した、高度な芸術です。 この二つには高い表現力があり、芸術家と鑑賞者が相互に会話する事が可能で、見ていて飽きません。 飽きない芸術的表現は滋賀にもロックスターや翼などが存在するのですが、映像が残っていません。


西宮がユースチームのオーディションを実施

 「西宮のインフォメーション」によると、 西宮はユースチームのオーディションを実施するとか。 このオーディションは他チームのオーディションとは異なり、事前練習体験会があり、かつ、成績表の提出が必要だとか。 トップチームのように厳しいオーディションとなっているのかもしれません。


2016/06/18

新潟のチアフェスに河内敏光コミッショナーが出席

 「新潟のブログ」によると、 新潟のチアフェスに河内敏光コミッショナーが出席するとか。 チアに理解があるとは助かります。 ちなみに他の二人は高校のダンス部の先生と音楽専門学校の先生のようです。


福島チアDに新潟のパフォーマンスアドバイザーが就任

 「福島のインフォメーション」によると、 福島のチアDに新潟のパフォーマンスアドバイザーが就任したとか。 新潟と福島はチアで提携しており、昨シーズンは新潟チア出身者が福島のチアDを務めていました。


2016/06/17

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/15

16Mamiさん出演情報

 「旬のジュンサイを満喫(0:49〜5:30)」 にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。 今回はじゅんさい取り体験や食レポなど、全編で大活躍です。


2016/06/14

05Sakiさんが秋田で16Mamiさんとも再会

 「05SakiさんのTwitter」によると、 05Sakiさんは山形だけでなく秋田も訪れ、16Mamiさんとも再開していたようです。 名古屋では03Mayukaさんと会っていたのでしょうか?


2016/06/13

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/12

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/11

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/10

16Mamiさん出演情報

 「湯沢市で色鮮やかに シャクヤク6千株見頃に(0:24〜0:35)」 にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。

2016/06/09

05Sakiさんが山形で15Senaさんと再会

 「さくらんぼテレビ アナウンサーブログ」にて 05Sakiさんが15Senaさんに会いに行った様子が掲載されています。 山形の観光地や名産品を堪能したようです。


2016/06/08

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/07

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/06

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/05

花娘まつりレポート

 天神橋筋商店街で実施された花娘まつりに行ってきました。 花娘まつりは16Nagiさんの花娘としての最後のイベントであり、ハンナリーズブースターも5人程度駆けつけていました。 花娘としての最後の仕事は投票用紙の引き換えや抽選会の受付業務であり、写真撮影にも応じたりと、活躍していました。 お務め中に近況について訪ねてみたところ、新しいチームではまだ悪戦苦闘しているとのことでした。

 今日の花娘まつりは平成27年度花娘の最後のイベントでした。 花娘とは天神祭のキャンペーンガールです。 キャンペーンガールとは静のパフォーマンスに特化した仕事であり、はんなりん卒業生からの輩出は二人目でした。 一人目の卒業生は11Annaさんなのですが、活躍の舞台は東京であり、生で鑑賞する機会は限られていました。 しかし花娘は隣の大阪が舞台であり、おなじみのはんなりんファンが何度も足を運び、美しい姿を鑑賞する事ができました。 今日でその姿を見られないのは残念ですが、大雨の七夕祭りから始まり、素晴らしい活躍の数々でした。

 花娘の最後のお務めとして、16Nagiさんは花娘総選挙の受付を担当したり、ダンスフェス?に少しだけ参加していました。 今日のイベントは平成28年度花娘総選挙というイベントであり、候補生の30人が商店街を練り歩くという華やかなイベントでした。 候補生を見た買い物客は、レシートと引き換えに投票用紙をもらい、投票します。 この引き換えとガラガラ抽選会を16Nagiさんが担当しており、多くの買い物客が行き交う商店街の投票所を巡りながら従事。 投票終了後は境内に移動し、ダンスフェス?に少しだけゲスト出演していました。

 お務め中に近況について尋ねてみた所、新しいチームではまだ悪戦苦闘しているとのことでした。 16Nagiさんは現在アズワンブラックイーグルスというアメフトチームのチアをしています。 アメフトは屋外スポーツであり、暑かったり風が吹いたりと、屋内スポーツのバスケとは異なる大変さがあるとのことでした。 またパフォーマンスで使用するダンスも今までとかなり異なるそうです。 アズワンブラックイーグルスの試合は京都のプレイオフと重なっていましたが、秋のリーグ開幕時には見に行きたいものです。


2016/06/03

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/02

はんなりん写真館に画像を追加


2016/06/01

チアフェスに奈良も参加

 「滋賀のwebサイト」によると、 今年もチアフェスを実施するとのこと。 今年は三遠・滋賀・京都・大阪に加えて、奈良も参加するそうです。 そういえば、去年のチアフェスに奈良のチアDさんも来場していました。


香川のチアブログにはんなりんが登場

 「香川のチアブログ」に有明の様子が報告されています。 はんなりんと一緒に写真も撮っていたようですね。


2016/05/31

はんなりん写真館に画像を追加


2016/05/30

はんなりん写真館に画像を追加


2016/05/29

滋賀のキッズチアが夢や目標を発表

 「滋賀のwebサイト」にて キッズチアが夢や目標を発表する動画が掲載されています。 動画を見ると、何人ものキッズがトップチームを目指しているようです。 滋賀のおそろしい子は、2013/06/14に放送されたNHKの番組でもトップチームになりたいと語っていましたね。


2016/05/28

はんなりん写真館に画像を追加


2016/05/27

はんなりん写真館に画像を追加


2016/05/26

はんなりん写真館に画像を追加


2016/05/25

はんなりん写真館に画像を追加


2016/05/24

2016-2017シーズンのページを作成

16Mamiさん出演情報

 「内陸で真夏日目前…暑さでアスパラガスぐんぐん成長」 にて、16Mamiさんのレポートが掲載されています。


15Senaさん出演情報

 「昼ドキTVやまがたチョイす」 にて、15Senaさんの予告映像が掲載されています。



他のシーズンを見る