おはスタ感想ページ

2011/07/13(水)

出演:山寺、炎もえたろー、デュエルヒーローユウ、デュエルヒーローアツト、ブレーダーDJ、コージー研究員、ワッショイ帯田
おはガール:しおり
スポンサー:ポケットモンスターベストウイッシュ、meiji 明治、集英社、ショウワノート、BANDAI、ハリーポッターと死の秘宝Part2
ハム太郎CM回数:0
ドラゼミCM回数:0
おはガールくらぶ:
担当おはガールブログ:こちら
スタッフブログ:こちら

 今日も新しいベイブレードの紹介。今度のベイは加速、逆回転のベイですか。もはやコマの領域を越えてきましたね。 いつものように散々煽る「おはスタ」。極めつけは山寺の「生で見てみたい」発言。 大人の「おはスタ」視聴者も全く同じ事を思っていました。 そしていざベイをシュート!・・・という瞬間、いつものようにインチキヤラセ録画に画面が切り替わりました。 コマなんか一つも回っていない空っぽのスタジアムを見ながら「すげー、すげー」と騒ぐ出演者達。 この時、大人の「おはスタ」視聴者は「やっぱりいつも通りか」と、鼻で笑っていました。

 録画であることを知っていながらの山寺の「生で見てみたい」発言。 山寺は番組とスポンサーを盛り上げる為なら、子供達を騙すことになんら躊躇はありません。 さすがです。わずかでも良心がある人間にはとても真似出来ません。


子供は騙される存在なんです。

 爆丸のコーナー。なんと今日は生放送でチャレンジですよ。 転がすのに失敗しても反射で動作が期待できるよう、ガードレールで囲ったインチキスタジアムですが、生で挑戦したことは 評価できます。 少なくとも一度も生でチャレンジしたことのないベイブレードより遙かにマシです。 結果は8個動かして成功ゼロ。 周囲のガードレールで反射してようやく4つ動いたのみ。 まあこのおもちゃの信頼性とテッケンの熟練度を鑑みれば、上等の結果でしょう。 明日辺り炎もえたろーが生で同じように挑戦し、全部成功させて欲しいものです。 テッケンはお笑いですが、炎もえたろーはプロモーションとして「おはスタ」に存在しているので、 成功させることが求められます。

 山寺のセグウェイが元に戻っていました。マイナーチェンジではなかったようですね。

 今日も男ばかりで暑苦しい「おはスタ」。テッケンは分裂するしで、室温がさらに上昇ですね。


「おはスタ」は地球温暖化の進行に貢献しています。

 テッケンの顔募集の告知。「なんでこの顔に〜」という表記は「なぜこの顔に〜」ではないでしょうか。 「なんで」は口語なので、表記には適しません。 ここを見ただけで教育者はこの番組を子供から遠ざけるでしょう。


子供には見せられないざ〜ます



←前の日 | トップページ | 次の日→