おはスタ感想ページ

2014/10/17(金)

出演:山寺宏一、もりっち、えぐっち、デュエルヒーローユウ・デュエルヒーローアツト
おはガール:さや
スポンサー:BANDAI、AEON
公式おはガールブログ:
担当おはガールブログ:


今回の見所

 ふなごろーが何度もかんでいた点が見所でした。 ふなっしーの弟として、ふなごろーというキャラクターが登場。 じーさんやペンギンと同様に、ふなごろーは喋るタイプの着ぐるみですので、声優さんが声を担当します。 ただ、今日のふなごろーの声優さんは、何度もセリフをかんでいました。 ナレーション同然のセリフでもつっかえてたので、原稿に問題があったのでしょうか??

 ふなっしーの弟として、ふなごろーというキャラクターが登場。 子どもたちに大人気のふなっしーに弟が登場したとのこと。 その名はふなごろー。 ふなごろーは新発売の名刺型カードに登場するキャラだそうです。 ふなっしーの水平展開を狙った、なんとも金の臭いをプンプンさせるキャラクターでした。

 じーさんやペンギンと同様に、ふなごろーは喋るタイプの着ぐるみですので、声優さんが声を担当します。 着ぐるみのほとんどは喋りません。 あのピカチュウであっても「ピカピカ」言う程度です。 しかし、アニメの主役を担当する着ぐるみは、喋ります。 喋らなければ、アニメの主役として問題が発生するからです。 そういった理由により、じーさんやペンギンは喋りました。 じーさんやペンギンの声優さんは毎度ノリノリで声を担当し、アドリブもおもしろかったと思います。

 ただ、今日のふなごろーの声優さんは、何度もセリフをかんでいました。 ふなっしーは着ぐるみの中に入っている人が直接喋っているのですが、 ふなごろーは声優さんが声を担当します。 この声優さんの声はかわいかったのですが、なぜか何度もかんでしまいました。

 ナレーション同然のセリフでもつっかえてたので、原稿に問題があったのでしょうか?? 声優さんはキャラクターの動きを確認しながら喋らなくてはならないので、どうしてもうまく合わない時もあります。 しかし、今日のふなごろーは、ナレーションのように特に動きのないシーンでもかんでいました。 視聴者に見えない場所で、何か問題が発生していたのでしょうか?



【しゅり、さや、あい】Amazon : ふわふわわ (Type-B)



←前の日 | トップページ | 次の日→