おはスタ感想ページ

2014/11/26(水)

出演:山寺宏一、マービン、ユウキ、コウスケ、ブキガミマスター・ユウキ
おはガール:さや
スポンサー:バンダイナムコゲームス、AEON、BANDAI
公式おはガールブログ:こちら
担当おはガールブログ:


今回の見所

 ユウキがゲーム機をすり替えたものの、特に違和感がなかった点が見所でした。 マインクラフトのコーナーにて、ユウキがモニンの顔を作成。 ユウキが作成に使用していたゲーム機は黄色だったのですが、発表時に黒いゲーム機にすり替えました。 このすり替えはあまりにも堂々と、かつ、当たり前のように実施。 出演者・視聴者共に、生放送で作成しているとは信じていないので、特に違和感はなかったと思います。 見所をまとめると、次の通りです。

・ユウキ、ゲーム機をすり替えるものの特に違和感なし
・さや、プリンシー占いとの相性はやはりイマイチ


ユウキ、ゲーム機をすり替えるものの特に違和感なし

 マインクラフトのコーナーにて、ユウキがモニンの顔を作成。 マインクラフトは箱庭系のゲームで、高い自由度が特徴です。 その自由度をアピールするため、ユウキがモニンの顔を作成することになりました。

 ユウキが作成に使用していたゲーム機は黄色だったのですが、発表時に黒いゲーム機にすり替えました。 専用のスペースへと移動し、ユウキはモニンの顔を作成します。 この時、ユウキが使用していたゲーム機の色は黄色でした。 その後、発表時にユウキは机の下から取り出した黒いゲーム機とすり替えてしまいます。

 このすり替えはあまりにも堂々と、かつ、当たり前のように実施されました。 こういったすり替えを行なう場合、カメラに映っていない時に行います。 また、少なくとも色ぐらいは同じものを使用するはずです。 そうであるにも関わらず、ユウキは堂々と交換し、全く別の色のゲーム機でプレゼンテーションを始めました。

 出演者・視聴者共に、生放送で作成しているとは信じていないので、特に違和感はなかったと思います。 なぜユウキはあそこまで堂々とインチキを行ったのでしょうか。 そして、それがインチキに見えなかったのはなぜなのでしょうか。 恐らく、出演者も視聴者もユウキが生放送で作成しているとは信じていなかったため、インチキに見えなかったのでしょう。 料理番組の「ここに1時間蒸したものがあります」と、同じような意味合いなのかもしれません。


さや、プリンシー占いとの相性はやはりイマイチ

 さやとプリンシー占いとの相性は、やはりイマイチのようです。 プリンシー占いのコーナーにて、今日はうさこを応援するさや。 「うさこ、信じるよ!」と声をかけられたうさこは、トップを独走。 しかし、途中で転倒してしまい結局三位に。 「なにやってるのうさこ」「もー!」と、どうにもプリンシー占いとは相性の悪いさやでした。



【しゅり、あい、さや、】Amazon : ふわふわわ (Type-D)



←前の日 | トップページ | 次の日→