第4回木津市民文化祭:
【PC閲覧推奨ページ】
・「第4回木津川市民文化祭」が下記の概要で開催されました。
(町田書道教室では、学生部の小学生~中学3年生までの生徒さんと町田真麗の作品を出品し、木津会場にて展示されました。)
【PC閲覧推奨ページ】
・「第4回木津川市民文化祭」が下記の概要で開催されました。
(町田書道教室では、学生部の小学生~中学3年生までの生徒さんと町田真麗の作品を出品し、木津会場にて展示されました。)
会期:2022(令和4年).10.29(土)~10.30(日)午前10:00~午後4:00時
会場:木津会場(木津川市中央交流会館(いずみホール))、
★木津油絵サークル ★木津水彩画サークル ★デターα(アルファー)
★木津高校OBアートの会 ★木津川市写真研究会 ★フォトやましろ ★木津書道サークル
★町田書道教室 ★華道甲州流木津支部 ★洋裁サークルラビット ★さくらの会 ★一般作品
山城会場(山城総合文化センター(アスピアやましろ))
★山城中学校吹奏楽部 ★マヘアラニフラスタジオ ★尺八と共に ★筝曲サークル琴里
★いずみ太鼓木の鼓 ★日本舞踊・新舞踊 まる美 ★野の花サークル
★はなちひろ華の会 ★ゆう舞の会・藤 ★山城少年少女合唱団
★中高年から始めるらくらくピアノ ★筝曲グループ奏 ★Plus(大正琴) ★尺八研究会
主催:木津川市民文化祭実行委員会、(一社)木津川市文化芸術協会
後援:木津川市教育委員会
「木津川市中央交流会館(いずみホール)の正面玄関付近の全景」

「町田書道教室の作品展示エリア付近 」

町田 真麗 の出品作品
(サイズ:タテ80㎝Xヨコ60cm)
出典:杜甫(とほ)「春望」より
「国破れて山河在り
城春にして草木深し」
