漫歩マンの 珍 名 字 典 (五十音順) |
読み方 | 姓 | 住 所 | 摘 要 |
あい | 相 | 千葉県 | |
あいたに | 四十谷 | 富山県 | |
あいはら | 粟飯原 | 高槻市 | 高槻の神峯山寺のそばの民家で |
あいもの | 四十物 | 富山県 | 乾物と生ものの間のものを「あいもの」といい、それを扱う物が40種類ほどあったのでそれを扱う人を「四十物」さんというようになった。 |
あおき | 青鬼 | ||
あおもり | 青森 | ||
あかい | 閼伽井 | 奈良市 | |
あかぎ | 赤鬼 | 広島県 | |
あかり | 亜厂 | 神奈川県 | |
あがりえ | 東江 | 沖縄県 | 2012年夏の甲子園に浦添高3年、東江京介君出場 |
あがりぐち | 上リ口 | 神奈川県 | |
あき | 安芸 | 大阪府 | |
あき | 秋 | 福島県 | |
あきた | 秋田 | 秋田県 | |
あきよし | 穐吉 | 芦屋市 | |
あきら | 審良 | 大阪大学教授 | |
あぐい | 日外 | 神戸市 | |
あくしち | 悪七 | ||
あくつ | 圷 | 茨城県 | |
あくと | 肥土 | 埼玉県 | ベンチャーウィスキー社長 肥土 伊知郎さん |
あくむし | 悪虫 | 青森県 | 印象が悪いので殆どの人は改名したが、今一軒だけ残っている。 |
あざみ | 薊 | 群馬県 | |
あしさこ | 芦硲 | 石川県 | 2024年選抜高校星稜高校主将 |
あじむ | 安心院 | 大分県 | |
あたえ | 与 | ||
あたり | 中 | 鹿児島県 | 「なか」なら普通だが「あたり」とは・・・ |
あと | 阿登 | 大和郡山市 | |
あなた | 英 | 石川県 | |
あねたい | 姉帯 | 岩手県 | |
あのう | 穴太 | 京都府 | そもそも朝鮮からの渡来人、石積みの穴太衆。 |
あびる | 畔蒜 | 笹川平和財団研究員「畔蒜 泰助」氏 | |
あぶら | 油 | ||
あぶらや | 油屋 | 東京都 | |
あべまつ | 棈松 | 名古屋市 | |
あまい | 天井 | 大阪府 | |
あまがつ | 天児 | 舞踏家「天児」さん | |
あました | 天下 | 札幌市 | |
あまどまり | 塰泊 | 鹿児島県 | |
あめ | 飴 | 氷見市 | |
あや | 綾 | 東大阪市 | 2013/2/22 伊勢街道ウオーキング途上で見かけた |
あら | 荒 | 東京都 | |
あらしま | 安楽島 | 京都府 | 妙心寺桂春院の住職さん |
あらや | 阿頼耶 | 朝日放送のプロデューサーに阿頼耶歩氏 | |
ありどおし | 蟻通 | 尼崎市 | 2023.12.15 朝日新聞朝刊に「珍名さんを追って」に記載 |
ありまでん | 有馬殿 | 滋賀県東近江市 | 2008/3/30、読売新聞に桶職人として有馬殿為次氏掲載。 |
あわ | 粟 | ||
あわ | 阿波 | 広島県 | |
あんの | 阿武 | 阿武数子=2004年、アテネオリンピックで女子柔道、金。 | |
あんようじ | 安養寺 | 高知県 | |
あんらく | 安楽 | 鹿児島県 | |
い | 井 | 熊本県 | 2006.7.15、NHKテレビで酪農家井さん紹介。 |
いい | 伊 | 神戸市 | |
いえ | 家 | ||
いおきべ | 五百旗頭 | 神戸市 | |
いおろい | 五百蔵 | 高知市 | |
いが | 伊賀 | 北海道 | |
いがつこ | 五十子 | 福井県 | |
いかり | 怒り | 山梨県 | |
いかり | 五十里 | 北九州市 | |
いかるが | 鵤 | ||
いき | 息 | ||
いけ | 池 | 千葉県 | |
いけす | 活洲 | 尼崎市 | |
いさご | 砂金 | ||
いさはい | 飯酒盃 | 新潟県 | |
いさがわ | 去来川 | NHK京都放送に去来川女子アナ。 | |
いしかわ | 石川 | 東京都 | |
いしく | 石工 | 熊本県 | |
いしばい | 石灰 | ||
いず | 伊豆 | 大阪府 | |
いずみ | 和泉 | 福島県 | |
いずみの | 五十公野 | 秋田県 | |
いせ | 伊勢 | 秋田県 | |
いたどり | 虎杖 | 奈良市 | |
いちえん | 一円 | 高知県 | |
いちぐち | 一口 | 「いもあらい」と読む人もある。 | |
いちじく | 九 | 「一字」で「く」と読むから。 | |
いちょう | 鴨脚 | 京都市 | 鴨が脚を広げたところがイチョウに似ているから。 |
いちょう | 銀杏 | 広島県 | |
いちのへ | 一戸 | 青森県 | |
いつかし | 嚴樫 | 桜井市 | 長谷寺への参拝途上、初瀬の町で。 万葉歌にもある「いつかし」。 |
いっかい | 一階 | 箕面市 | |
いっかたい | 一方井 | 東大研究員「一方井 祐子」氏。 | |
いっしゃ | 一鷓 | 大阪市 | |
いで | 出 | 大分県 | |
いどばた | 井戸端 | 北海道 | |
いとや | 糸屋 | 鹿児島県 | |
いなか | 田舎 | 愛知県 | |
いなば | 因幡 | 名古屋市 | |
いね | 稲 | 尼崎市 | |
いのうえ | 阿 | 東京都 | 阿(あ)はアイウエオの(イ)の上だから |
いばらき | 茨城 | 大阪府 | |
いまかい | 一番合戦 | 佐賀県 | 一番合戦は「いまするのかい?」⇒「いまかい」。「いちばんまかせ」と読む人もある。 |
いまいきれ | 今給黎 | ヨット冒険家で今給黎敦子。 | |
いまくるす | 今久留主 | 福岡県 | |
いもあらい | 一口 | 京都府 | 「いちぐち」と読む人もある。出口が一つしか無い処へ大勢の人が殺到すると芋を洗う状態となる。 |
いよ | 伊豫 | 熊本県 | |
いよべ | 五百部 | 埼玉県 | |
いより | 伊従 | 2006.6.3、朝日新聞に弁護士「伊従寛」さんが出ていた。 | |
いるか | 入夏 | 奈良県 | |
いわお | 岩男 | 大分県 | |
いわき | 岩城 | 奈良県 | |
いわし | 鰯 | 大阪府 | |
いわしろ | 岩代 | 和歌山県 | |
いわて | 岩手 | 和歌山県 | |
いわみ | 石見 | 京都府 | |
いん | 印 | ||
うえ | 上 | 富山県 | |
うお | 魚 | 兵庫県 | |
うおや | 魚屋 | 山梨県 | |
うき | 浮気 | 東京都 | |
うぐいす | 鶯 | 徳島県 | |
うし | 牛 | ||
うしお | 潮 | 愛媛県 | |
うじどこ | 宇治土公 | 三重県 | |
うしとら | 艮 | ||
うしろ | 宇城 | 三重県 | 熊野古道を歩いたとき語り部さんに一番前を行く「うしろ」さんがいた。 |
うしろ | 右代 | 2012.8 ロンドンオリンピックに10種競技に出場 | |
うすぎ | 薄衣 | 岩手県 | |
うちうぞう | 内生蔵 | 富山県 | |
うちゅう | 宇宙 | 長崎県 | |
うつぎ | 揚盧木 | 香川県 | |
うとお | 烏頭尾 | 奈良県明日香村 | |
うなぎ | 鰻 | 鹿児島県 | |
うのかわ | 東川 | 奈良県五條市 | |
うば | 姥 | 鹿児島県 | |
うめ | 梅 | 伊丹市 | |
うら | 裏 | ||
うらいんきょ | 裏隠居 | 奈良県 | |
うらさわ | 卜沢 | ||
うり | 瓜 | ||
うるわし | 雲類鷲 | 茨城県 | |
うん | 運 | 大阪府 | |
えあしろ | 餌網代 | 長崎県 | |
えき | 駅 | 長崎県 | |
えだおろし | 才 | 木の右の枝をおろした(はらった)から。 | |
えちぜん | 越前 | 札幌市 | |
えっちゅう | 越中 | 北海道 | |
えど | 江戸 | 青森県 | |
えらし | 撰 | 岡山県 | |
えんしょういわ | 焔硝岩 | 静岡県・岡山県 | |
えんまん | 円満 | 埼玉県 | |
お | 尾 | 和歌山県 | |
おい | 老 | 滋賀県 | 琵琶湖博物館学芸員・老文子氏 |
おういんどう | 王隠堂 | 五條市 | |
おうぎ | 扇 | 女優、扇千景。 | |
おうちょう | 横超 | 岸和田市 | |
おうみ | 近江 | 北海道 | |
おおがね | 大金 | 東京都 | |
おおがね | 黄金 | 札幌市 | |
おおかみ | 狼 | 広島県 | |
おおがんまる | 大鴈丸 | 富士吉田市 | |
おおさらぎ | 大仏 | ||
おおすみ | 大隈 | 広島県 | |
おおてき | 大樗 | 大阪市 | |
おおてき | 樗木 | 鹿児島県 | 「樗」には役に立たない木という意味あり |
おおの | 多 | 鎌倉市 | |
おおばえ | 大生 | ||
おおはふり | 大祝 | ||
おおまみょうだ | 大豆生田 | 栃木県 | |
おおら | 邑楽 | 千葉県 | |
おか | 阿 | 新宮市 | |
おきな | 翁 | 長野県 | |
おく | 億 | 豊中市 | |
おこし | 起 | 長野県 | |
おしうみ | 鴛海 | 大阪市 | |
おしだ | 忍田 | 奈良県 | |
おしだり | 忍足 | 「忍足謙朗」WFPスーダン局長 | |
おそにわ | 獺庭 | 愛媛県 | |
おつこそ | 乙社 | 島根県 | 「社」を「こそ」と読むとは・・・? |
おでき | 青出木 | 宮崎県 | |
おと | 音 | 石川県 | |
おとね | 音在 | 宝塚市 | 2013.11 東六甲をウオーキングのとき宝塚市で見かけた |
おとめ | 乙女 | 大分県 | |
おながみつ | 大長光 | 羽曳野市 | |
おの | 斧 | ||
おびや | 帯屋 | 長崎県 | |
おぶた | 生多 | 2007.8甲子園高校野球、智弁学園3番打者 | |
おみ | 臣 | ||
おもだか | 澤瀉 | 富山県 | |
おもて | 表 | ||
おりたえい | 折田衛 | 宮崎県 | |
おわり | 尾張 | 宮崎県 | |
おんぐうぢ | 御宮知 | 奈良県斑鳩町 | 2013.11.2 斑鳩町をウオークのとき龍田神社のそばで |
おんぞろ | 音揃 | ||
おんどり | 雄 | 徳島県 | |
かい | 甲斐 | 三重県 | |
かいがい | 海外 | 服飾家、海外竜也 | |
かいしょう | 改正 | 奈良県生駒市 | 2014.5.8 朝日新聞に「改正大裕」氏 |
かいはつ | 開発 | 奈良県 | |
かいらく | 快楽 | ||
がうん | 臥雲 | ||
かえで | 楓 | 群馬県 | |
かえで | 鶏冠井 | 京都市 | 鶏のトサカの赤いのがかえでに似ている「カエデイ」→「かえで」。 |
かが | 加賀 | 名古屋市 | |
かがみ | 利見 | 鳥取県 | 2017.11.7 鳥取から大阪に来てテレビ「ちちんぷいぷい」に出てました。 |
かがり | 篝 | 広島県 | |
かき | 柿 | 三重県 | |
かぐらじょ | 神楽所 | 堺市 | |
かけはし | 梯 | 宮崎県 | |
かけひ | 筧 | 愛知県 | |
かげゆこうじ | 勘解由小路 | 山口県 | |
かこい | 拵 | 奈良県 | |
かこお | 鹿子生 | 鹿子生浩輝 東北大大学院教授(2020.6.28朝日新聞) | |
かごしま | 駕籠島 | ||
かささぎ | 鵲 | 大和郡山市 | 2017/03/15 郡山市をウオーク中見かけた。 |
かざぶくろ | 風袋 | ||
かし | 菓子 | 秋田県 | |
かじはら | 楮原 | 京都市 | |
かしょう | 賀生 | 大和郡山市 | |
かしわ | 柏 | 富山県 | |
かず | 和 | 大阪市 | |
かすみ | 霞 | 生駒市 | |
かずもと | 楮本 | 埼玉県 | |
かすばた | 霞流 | 奈良県平群町 | |
かせやま | 綛山 | 大阪府 | 2008年大阪府の教育長 |
かたばみ | 方波見 | 茨城県 | |
かちょう | 蚊帳 | 広島市 | |
がっしょう | 合掌 | 札幌市 | |
かっぱ | 河童 | 群馬県 | |
かつら | 桂 | 滋賀県 | |
かつら | 葛 | 鹿児島県 | |
かでのこうじ | 勘解由小路 | 公家の地方官、勘解由使の役宅の小路。 | |
かど | 門 | 京都府 | |
かどうの | 上遠野 | 茨城県城里町に町長で「かとうの」と言う人もあり。 | |
かな | 海南 | ||
かながわ | 神奈川 | 茨城県 | |
かなはじめ | い | イロハのかなの初めだから。 | |
かなり | 哿 | 宮城県 | |
かに | 蟹 | 石川県 | |
がねこ | 我如古 | 沖縄県 | |
かねまき | 印牧 | 新潟県 | |
かねもち | 金持 | 東京都 | 「かねじ」さんもある |
かのこ | 鹿子 | 八尾市 | |
かべ | 壁 | ||
かま | 釜 | ||
かまい | 構 | ||
かまづか | 一尺八寸 | 兵庫県 | 鎌の柄は一尺八寸なり。 |
かまど | 竈 | ||
かまやち | 釡萢 | 2020.4.2 テレビで「新型コロナウィルス対策専門会議」のメンバーとのことです。 | |
がまん | 我満 | 青森県 | |
かみ | 上 | 大分県竹田市 | |
かみあくつ | 上圷 | ||
かみいりさ | 上入佐 | 神戸市 | |
かみうつり | 神移 | 島根県 | |
かみかた | 上方 | 岐阜県 | |
かみたけ | 神館 | 北海道 | |
かみて | 上々手 | 京都市 | |
かむろ | 禿 | ||
かも | 鴨 | 山形県 | |
かもめ | 鴎 | 広島県 | |
かや | 蚊帳 | 奈良県 | |
かや | 賀屋 | 京都市 | |
かやのき | 榧木 | 奈良市 | |
からかさ | 傘 | ||
からめて | 搦手 | ||
かわうち | 河内 | 福島県 | |
かわかみ | 加輪上 | 兵庫県芦屋市 | |
がん | 雁 | 岡山県 | |
がんじつだ | 元日田 | 宮崎県 | |
かんじゃ | 神社 | 京都府 | |
かんじょう | 貫定 | 大和郡山市 | |
かんだい | 貫代 | 大和郡山市 | |
がんたん | 元旦 | ||
かんとう | 関東 | 宮城県 | |
かんまて | 上礑 | 鹿児島県 | |
かんめら | 上米良 | 宮崎県 | |
かんめら | 勘米良 | 2007.8甲子園高校野球、西東京代表創価高校ピッチャー | |
き | 紀 | 高松市 | 「きい」と読む人もある。 |
ぎ | 義 | 徳之島伊仙町 | |
きい | 紀伊 | 香川県 | |
きく | 菊 | ||
きけがわ | 亀卦川 | ||
きし | 来住 | 兵庫県 | |
きそう | 喜早 | 宮城県 | |
きた | 坎 | 高野山 | 坎は八卦の一つ、方位は北を表すゆえ |
きただい | 来代 | 徳島県 | 徳島県議に「来代正文」氏 |
きっこうじん | 吉高神 | 栃木県 | |
きって | 切手 | 鹿児島県 岐阜県 | |
きつねばな | 狐鼻 | 岩手県 | |
きつれがわ | 喜連川 | 大阪市 | 2020.8.8 朝日新聞夕刊 国立情報学研究所長 喜連川優氏 |
きとら | 喜寅 | 奈良市 | |
きぬた | 碪 | 東京都 | |
きのし | 喜熨斗 | ||
きば | 際 | 富山県 | |
きび | 黍 | 鹿児島県 | |
きめん | 木綿 | 島根県 | |
きゃく | 客 | 愛媛県 | |
きやしき | 鬼屋敷 | 三重県 | |
きょう | 京 | 大阪府 | |
きょうさい | 杏西 | 奈良市 | |
ぎょうとく | 行徳 | 福岡市 | 「歩け」のメンバー |
きんぎょ | 金魚 | 姓名を持つようになった明治時代、「魚屋金蔵」さんが「魚・金」を逆さにして名乗ったらしい。 | |
きんぼし | 金星 | 天理市 | 「かなほし」と呼ぶ別人もあり |
くく | 九九 | 富山県 | |
くじら | 鯨 | 東京都 | |
くず | 九洲 | 京都府 | |
くすめぎ | 久寿米木 | ||
くしげまち | 櫛下町 | 門真市 | |
くじはし | 鬮橋 | 兵庫県小野市 | 字体は門構えに亀。 |
ぐそく | 具足 | 堺市 | |
くち | 口 | ||
くつな | 忽那 | ||
ぐどん | 瞿曇 | ||
くにごう | 救仁郷 | 鹿児島市 | |
くぬぎ | 檞 | ||
くぬぎ | 功力 | 千葉県 | |
くま | 熊 | 愛媛県 | |
くまがみ | 熊耳 | 福島県 | |
くましろ | 神代 | 京都市 | |
くまのみどう | 熊埜御堂 | 大分県 | |
くもで | 口分田 | 藤井寺市 | |
くらべいし | 双石 | 福島県 | 全国で十軒ほどしかない |
くらら | 蔵楽 | 生駒市 | |
くるみ | 菓 | 熊本県 | |
くるべ | 訓覇 | 三重県 | 2012.7.9 朝日新聞夕刊 訓覇より子さん |
くり | 栗 | 大阪府 | |
くりいはら | 栗飯原 | 高槻市 | |
くろうざ | 九郎座 | 香川県 | |
くわ | 桑 | 奈良県 | |
くわえ | 加 | 鹿児島県 | |
ぐんかい | 軍魁 | ||
ぐんま | 群馬 | 前橋市 | |
げし | 下司 | 神戸市 | 「げす」さんと読む人もいる。 |
けどういん | 祁答院 | 鹿児島県 | |
けぶかわ | 癸生川 | 栃木県 | |
けんがく | 見学 | 岸和田市 | |
げんじ | 源氏 | 枚方市 | |
げんぺい | 源平 | 静岡県 | |
けんもつ | 見物 | 新潟県 | |
こ | 小 | 京都市 | |
こ | 古 | 東京都 | |
こあくつ | 小圷 | 山口県 | |
こいなか | 恋仲 | 大阪府 | |
ごう | 江 | 長崎県 | |
こうけつ | 纐纈 | 岐阜県 | |
こうけつ | 交告 | 名古屋市 | |
こうじ | 糀 | ||
こうふく | 幸福 | 鹿児島市 | |
こうぼう | 弘法 | 北九州市 | |
ごうま | 降摩 | 岡山県 | |
こうろき | 興梠 | サッカー選手J1鹿島アントラーズに | |
ごきじょ | 五鬼助 | 寝屋川市 | 役の行者の前鬼後鬼の夫婦が先祖。寝屋川市の五鬼助義之さんが61代目。 他に「五鬼継」「五鬼上」「五鬼童」「五鬼熊」が前鬼・後鬼の子孫でいたが、「五鬼童」「五鬼熊」家は絶えたらしい。 |
ごくい | 極意 | 長野県 | 戸隠・奥社の宮司さん |
こくざわ | 石沢 | ||
ごくらく | 極楽 | 茨城県 | |
こげつ | 古結 | 兵庫県 | |
こし | 腰 | ||
こしご | 越後 | 神奈川県 | |
こしまき | 腰巻 | 山梨県 | |
こぜん | 小銭 | 岡山県 | |
こだま | 遠峯谷 | ||
ごちょう | 牛腸 | 京都府 | |
こちんだ | 東風平 | 沖縄 | |
こつがい | 小番 | ||
こって | 特手 | 鹿児島県 | |
こどの | 神殿 | 奈良市 | |
ことぶき | 寿 | 鹿児島県 | |
このみ | 許斐 | グーグル株式会社に許斐健一さん | |
ごま | 胡麻 | 鹿児島県 | |
こまこ | 駒子 | 静岡県 | |
こまものや | 小間物屋 | 大阪府 | |
こむぎ | 小麦 | 北海道 | |
こめ | 米 | 新潟県 | 「よね」と読む人もある。 |
こもがさこ | 茭ケ迫 | 鹿児島県 | 2020.1.9 朝日新聞夕刊に |
ごらい | 牛来 | 埼玉県 | |
ごりん | 五輪 | 長崎県 | |
これなが | 伊永 | ||
ころめ | 衣目 | 福井県 | |
ごんげん | 権現 | 鹿児島県 | |
こんじゃ | 近者 | 京都市 | |
こんぶ | 昆布 | ||
ごんぺい | 権瓶 | 新潟県 | |
さい | 薺 | 茨城県 | |
さいかち | 槐 | 東京都 | |
さいしゅ | 最首 | 2017/7/26 朝日新聞天声人語に載ってました。 | |
さいたま | 埼玉 | 東京都 | |
さいど | 道祖土 | 埼玉県 | |
さいれんじ | 西連寺 | 茨城県 | |
さいわい | 幸 | ||
さえもんさぶろう | 左衛門三郎 | 埼玉県 | |
さかた | 佐方 | 大和郡山市 | |
さかや | 酒屋 | 東京都 | |
さかわ | 酒匂 | 東大阪市上石切町 | |
さがわ | 狭川 | 奈良市 | |
さかん | 左官 | 大阪府 | |
さがん | 目 | 京都府 | 「さっか」と読む人もある。 |
さぎ | 鷺 | 北海道 | |
さくら | 桜 | 広島県 | |
ざこうじ | 座光寺 | 長野県 | |
ささき | 鷦鷯 | ||
ささべ | 萑部 | ||
さし | 指 | ||
さしくび | 指首 | 茨城県 | |
さすが | 貴家 | ||
さすが | 流石 | 静岡県 | |
さっか | 属 | ||
さっか | 目 | 「さがん」と読む人もある。 | |
さっか | 粟冠 | 山梨・静岡県 | 2022.9.8 朝日新聞に紹介されている。 |
さつま | 薩摩 | 大阪市 | |
さと | 里 | 長崎県 | |
さど | 佐渡 | 東京都 | |
さとう | 砂糖 | 熊本県 | |
さねくら | 實歳 | 河内長野市 | 別ページ「表札集」に表札写真あり |
さぬき | 讃岐 | 新潟県 | |
ざは | 座覇 | 高知県 | |
さばく | 三八九 | 岐阜県 | |
さわら | 鰆 | 兵庫県 | |
さわらぎ | 椹木 | 京都市 | 別ページ「表札集」に表札写真あり |
さんが | 三ケ | ||
さんご | 三五 | 生駒市 | |
さんちょうめ | 三丁目 | 山形県 | |
さんぶいち | 三分一 | ||
し | 志 | 大阪市 | |
しお | 子浦 | 富山県 | |
しお | 塩 | ||
しおや | 塩屋 | 鹿児島県 | |
しか | 鹿 | 佐賀県 | |
しぎ | 鴫 | 大分県 | |
しきち | 敷地 | 三重県 | |
しぐま | 四熊 | ||
しこく | 四国 | 広島県 | |
ししおう | 獅子王 | 滋賀県 | |
しじま | 四十万 | 富山県 | |
ししみち | 鹿道 | 石川県 | |
しずめ | 鎮 | 天理市 | |
じぜん | 自然 | 大阪府 | |
した | 舌 | ||
しだ | 歯朶 | 兵庫県 | |
しちろうさき | 七良浴 | 和歌山県 | |
しちり | 七里 | 大阪市 | |
しではら | 幣原 | S.21頃の首相 | |
しとう | 刺刀 | 長野県 | |
しとり | 倭文 | 川崎市 | |
しの | 小竹 | 奈良県熊野古道 | 「こたけ」と読むひともある |
しのぶ | 信夫 | ||
じぬし | 地主 | 三重県 | |
しぶいち | 四歩一 | 三重県 | |
しめ | 注連 | 鳥取県 | |
しめ | 七五三 | 埼玉県 | |
しめかけ | 七五三掛 | ||
しも | 下 | 寝屋川市 | |
しもじ | 下司 | ||
しもぬり | 下温湯 | 東大阪市 | 生駒山を瓢箪山駅に向かって下山中見つけました。 |
しもふさ | 下総 | 札幌市 | |
しゃかごうり | 釈迦郡 | 福岡市 | |
しゃかどう | 釈迦堂 | 大阪市 | |
しゃた | 車多 | 東京都 | 造り酒屋は水車で米をついていた。その水車が多いほど大きな造り酒屋。 |
しやけ | 初宿 | 大阪市立自然史博物館学芸員・初宿成彦氏。 | |
しゃりょう | 社領 | 神戸市 | |
じゅういち | 十一 | 福井県 | |
じゅうしょ | 住所 | 兵庫県 | |
じゅうにちょう | 十二町 | 富山県 | |
じゅうにり | 十二里 | 滋賀県 | |
じゅうまん | 十万 | 守口市 | |
じゅうもんじ | 十文字 | 福島県 | |
しゅぎょう | 修行 | 鹿児島県 | |
しゅっせ | 出世 | 徳島県 | |
しょう | 商 | 大阪市 | |
しょうげつ | 正月 | 愛媛県 | 「まさつき」と読む人もある。 |
しょうぎ | 笑喜 | 東京都 | 東京都 水道局員 |
しょうじ | 昌子 | 兵庫県 | 2018年のロシアW杯サッカー選手 昌子 源選手、兵庫県出身 |
しょうじ | 障子 | 石川県 | |
しょうじき | 正直 | 東大阪市 | |
しょうず | 小豆 | 兵庫県 | |
しょうだい | 小代 | 熊本県 | 熊本に小代焼きあり |
じょうだい | 城第 | 浪速ウオーキング協会の会員の一人 | |
しょうち | 生知 | 神奈川県 | |
じょうど | 浄土 | 富山県 | |
しょうゆ | 醤油 | 千葉県 | |
しょうわ | 昭和 | 埼玉県 | |
しょじ | 諸事 | 長岡京市 | 長岡京の天満宮のそばのお家 |
しょろじ | 正呂地 | 兵庫県 | |
しるしいん | 四十九院 | 茨城県 | |
しらが | 白髪 | 兵庫県 | |
しらがみ | 白神 | 山口県 | |
じろう | 二郎 | ||
じろうかきうち | 次郎垣内 | 広島県 | |
しわすだ | 十二月田 | 師走(12月)のたんぼ。 | |
じん | 神 | 青森県 | |
じん | 仁 | 鹿児島県 | |
しんえびす | 新胡 | ||
じんぎ | 仁義 | 徳島県 | |
しんのう | 信濃 | 大阪市 | |
しんば | 神馬 | 多摩市 | |
じんば | 治部袋 | 青森県 | |
す | 酢 | ||
すえ | 仔矣 | 富山県 | |
すえしろ | 季白 | 奈良県 | |
すおう | 周防 | 滋賀県 | |
すがい | 諏学院 | 埼玉県 | 2022.12.15 朝日新聞夕刊に記事あり |
すぐり | 宿里 | 神戸市 | |
ずけらん | 瑞慶覧 | 沖縄県 | |
すし | 寿司 | 奈良県 | |
すず | 鈴 | ||
すすき | 薄 | 福岡県 | |
すずき | 鱸 | 京都市 | |
すずき | 寿松木 | 秋田県 | 進来さんと書く「すずき」さんもおられます。 |
すすめ | 前 | 神戸市 | 六甲山青谷道を歩いていて「すすめ」さんの表札を見つけた。 |
すど | 数土 | 東電次期会長(2014/2/26付朝日新聞) | |
すながみ | 砂上 | 奈良県 | |
すなごや | 砂後谷 | 石川県 | |
すみや | 住宅 | 岡山県 | 「すみたく」さんも倉敷市におられます。 |
すめらぎ | 皇 | 宮城県 | |
すもう | 相撲 | 愛知県 | |
するが | 駿河 | 鹿児島県 | |
せい | 勢 | 鹿児島県 | |
せい | 清 | アーチスト清つね男。 | |
せいらい | 清良井 | 奈良県 | 「きよい」さんもある。 |
せかい | 世界 | 北海道 | |
せきにし | 関西 | 京都府 | |
ぜっこ | 舌口 | 三重県 | |
ぜっこ | 舌吉 | 三重県 | |
せと | 門廻 | 大阪府茨木市 | 門を廻って裏口にはお庭(お背戸)があった家なのでしょう。 |
せみ | 蝉 | 大阪府 | |
せん | 千 | 歌手、千昌夫。 | |
ぜん | 膳 | ||
せんこうじ | 千光士 | ||
せんすい | 泉水 | 千葉県 | |
せんざい | 千載 | 奈良市 | |
せんぞく | 千足 | 神戸市 | |
せんにん | 仙人 | 富山県 | |
そう | 曾 | 東京都 | |
そうけじま | 笽島 | 富山県 | 笽と言う文字は日本で作られた漢字で「そうけ」と読む。ザルのこと。 |
そうとめ | 五月女 | 全国精神障害者社会復帰施設協会 元事務局次長 不正経理事件で逮捕 09.10.15 | |
そうめん | 素麺 | 宮崎県 | |
そば | 峙 | 奈良県 | 宇陀市榛原をウオーキング途上で表札を見かけた。 |
そぶ | 蘓武 | 仙台市 | |
そよぎ | 梵 | プロ野球広島球団に、梵英心選手。 | |
そら | 空 | 富山県 | |
そん | 曽雌 | 東京都 | |
たい | 鯛 | 兵庫県 | |
だい | 大 | 鳥取県 | |
だいく | 大工 | 石川県 | |
たいこまえ | 太古前 | ||
だいじゃ | 大蛇 | 岩手県 | |
たいしょう | 大正 | 福井県 | |
だいじょうご | 大上戸 | 富山県 | 浪速歩け歩け協会のメンバーに居られます。富山県出身です。 |
だいじょうごん | 大成権 | 広島県 | 2013.12.21 NHK朝の番組「西日本の旅」に出演 |
だいだい | 代々 | 三重県 | |
だいどころ | 台所 | 奈良県 | |
たいへい | 泰平 | 鹿児島県 | |
だいろくの | 大六野 | 大阪市 | |
たかなし | 小鳥遊 | 和歌山県 | 鷹がいないと小鳥はゆっくり遊べるから。 他に「高奈師」富山、高梨子」福島・千葉、「高無」山口。 |
たかむら | 篁 | ||
たぎり | 田伐 | 宝塚市 | 2013.11 宝塚市をウオーキングのとき見かけた |
たけ | 竹 | 宮城県 | |
たけし | 武士 | 茨城県 | |
たけのこ | 竹ノ子 | 青森県 | |
たこ | 蛸 | 宮城県 | |
ただ | 但田 | さいたま市 | |
たたみ | 畳 | ||
たたら | 鈩 | 東京都 | |
たてもり | 日月 | 石川県 | 「たちもり」と読む人もいる |
たなばた | 七夕 | 秋田県 | |
たなぼ | 田面 | ||
たばいも | 束芋 | 大阪市 | |
たばこや | 煙草屋 | 福井県 | |
たび | 足日 | 姫路市 | |
たふ | 袋布 | 京都市 | |
たぶのき | 樟 | くすのきさんかと思いきや | |
たぼがみ | 田母神 | 福島県 | |
たまぐし | 玉串 | 岡山市 | |
たみお | 堧水尾 | ||
たもつ | 保 | 大分県 | |
たろう | 田老 | 岩手県 | |
たん | 丹 | 奈良県 | 奈良の町をウオーキングのとき、見つけた。 |
だん | 弾 | 大阪府 | |
だんぎしょ | 談議所 | 石川県 | |
たんご | 丹後 | 滋賀県 | |
たんば | 丹波 | 大分県 | |
ちかみ | 千頭 | ||
ちぎら | 千金楽 | 栃木県 | |
ちくぜん | 筑前 | 神奈川県 | |
ちぢみ | 縮 | 山形県 | |
ちば | 千葉 | 東京都 | |
ちま | 千万 | 福井県 | |
ちゃや | 茶屋 | 鹿児島県 | |
ちよ | 千代 | 栃木県 | |
ちょう | 蝶 | 富山県 | |
ちょうめい | 長命 | 広島県 | |
ちょうめい | 長名 | 長野県 | |
ちょっき | 一寸木 | 神奈川県 | |
つき | 月 | 長崎県 | |
つくえ | 机 | ||
つげ | 告 | 福岡県 | |
つじ | 都司 | 近鉄社長「都司 尚」氏 | |
つちや | 二十八 | 山口県 | 「つづや」と読む人もある。 |
つづの | 廿野 | ||
つづら | 廿楽 | 埼玉県 | |
つづら | 黒蔦 | ||
つづらぬき | 葛籠貫 | ||
つなし | 十 | ひとつ、ふたつ、みっつ・・・「とお」には「つ」がない。 | |
つばき | 椿 | 千葉県 | |
つばめ | 燕 | 新潟県 | |
つぶら | 螺良 | 栃木県 | |
つぼみ | 四月朔日 | 滋賀県 | 春に咲く花も四月はまだつぼみ。 |
つむじまる | 旋丸 | ||
つゆさき | 漬崎 | 和歌山県 | |
つゆり | 栗花落 | 神戸市 | 栗の花が落ちる頃、入梅する→つゆいり→「つゆり」。 |
つり | 釣 | ||
つる | 水流 | 鹿児島県 | |
つる | 鶴 | 熊本県 | |
つるはみ | 鶴喰 | 鹿児島県 | 鹿児島県の出水市は鶴が渡ってくるところとして有名だ |
でぐち | 出口 | 和歌山県 | |
てぜん | 手銭 | 島根県 | |
てっぽう | 鉄砲 | 島根県 | |
てんげいじ | 天花寺 | 三重県 | |
といや | 問屋 | 大阪府 | |
とうじ | 冬至 | 福岡県 | |
とうちか | 遠近 | 高知県 | |
どうみ | 百海 | 石川県 | |
とかげ | 戸梶 | 高知県 | |
とがり | 尖 | ||
とぐち | 戸口 | 東京都 | |
とけい | 時計 | 宮城県 | |
とこ | 床 | ||
とこなみ | 床次 | 弘前大学に床次眞司教授(2012.3.9朝日新聞) | |
ところ | 山老 | 千葉県 | 全国でも15軒ほどの珍しいお名前 |
ところ | 野老 | 千葉県 | 野老という名の植物(つる性山芋)に由来するか |
とさ | 土佐 | 愛媛県 | |
とちぎ | 栃木 | 栃木県 | |
とちない | 栩内 | ASKAの麻薬容疑の吸引仲間(2014.5.18 NHKテレビ) | |
どど | 百百 | ||
ととうげ | 登峠 | 奈良県 | |
とどろき | 舎利弗 | 埼玉県 | |
となめ | 十七目 | 堺市 | |
どのはし | 百橋 | 神戸市 | 神戸大名誉教授に百橋明穂氏 |
とび | 鳶 | 岡山市 | |
とまめち | 苫米地 | 2014年ソチ五輪の選手 | |
とみ | 富 | 鹿児島県 | |
どみ | 百海 | 石川県 | |
とみやま | 富山 | 兵庫県 | |
とめ | 留 | 神戸市 | |
どめき | 百目鬼 | 栃木県 | |
とら | 虎 | 東京都 | |
とらい | 渡来 | 神奈川県 | |
とりたまり | 鳥集 | 鹿児島県 | |
どんが | 頓華 | 大阪府 | |
どんど | 闐闐 | 奈良県 | |
とんどう | 通堂 | 沖縄県 | |
な | 那 | 東京都 | |
なか | 中 | 兵庫県 | |
なかぐき | 中岫 | 青森県 | |
なかくに | 中国 | 山梨県 | |
ながと | 長門 | 俳優、長門裕之。 | |
ながとち | 永地 | ||
なかんだかり | 仲村渠 | 沖縄県那覇市 | |
なきり | 百鬼 | 静岡県 | |
なし | 梨 | 広島県 | |
なす | 那須 | 奈良県 | |
なつ | 夏 | 熊本県 | |
なつあき | 夏秋 | 皮膚科の先生「夏秋優」先生 | |
なつめ | 棗 | ||
なにわ | 浪華 | 秋田県 | |
なばため | 青天目 | 栃木県 | |
なべ | 鍋 | ||
なまず | 鯰 | 岡山県 | |
なまため | 生田目 | 福島県 | |
なまため | 生天目 | 福島県 | |
なまり | 鉛 | 堺市 | |
なみ | 波 | 北海道 | |
なめら | 滑 | 岡山県 | |
ならい | 西風 | ||
なわ | 縄 | ||
なんさい | 南韲 | 東京都 | |
なんだかり | 仲村渠 | 沖縄県 | |
に | 尼 | ||
に | 二 | ||
にいがた | 新潟 | 広島県 | |
にいろ | 新納 | 俳優「新納 慎也」 | |
におう | 仁王 | 静岡県 | |
におか | 新阜 | 「新阜定」氏、2008年甲子園高校野球の審判、同年で引退。 | |
にかい | 二階 | 北海道 | |
にご | 兒子 | ||
にざみ | 二三味 | 石川県 | |
にしが | 西向 | ||
にしこり | 錦織 | 島根県 | |
にしさこ | 西硲 | 奈良県 | |
にしてい | 西亭 | 京都市 | |
にじゅうぶ | 二十歩 | 広島県 | |
にそいち | 二十一 | 京都市 | |
にそじ | 二十二 | 福岡県 | |
にっとの | 入戸野 | 広島大に「入戸野宏」准氏 | |
にっぽん | 日本 | 鹿児島県 | 「ひのもと」「やまと」とも読む。 |
にのまえ | 一 | 1は2の前だから。 | |
にゅうがく | 入学 | 大分県 | |
にゅうばら | 鳰原 | 2009.10の海難事故で3人救助さる。そのうちの一人鳰原貴光氏。 | |
にゆき | 煮雪 | 北海道 | |
にれ | 楡 | 滋賀県 | |
にわ | 庭 | ||
ぬか | 額 | ||
ぬかりや | 忽滑谷 | 「ぬかるや」もあり | |
ぬくい | 明日 | 札幌市 | 「ぬくひ」と読む人もある。 |
ぬし | 塗師 | 鳥取県 | |
ぬでしま | 橳島 | 2013.2.26 朝日新聞朝刊に東京財団研究員で橳島次郎氏 | |
ぬるき | 努力 | 岸和田市 | |
ぬるゆ | 奴留湯 | 大分県 | |
ねぐら | 塒 | 鳥取県大山町 | 後醍醐天皇が隠岐の島を脱出して辿りついた大山町で匿われたところが鳥のねぐらのようだった |
ねでふじ | 子出藤 | 2014年ソチ五輪の選手 | |
ねんぶつ | 念仏 | 大阪市 | |
の | 野 | 東大阪市 | |
のいり | 野杁 | 愛知県 | |
のうか | 苗加 | 奈良県 | |
のうの | 南野 | 小泉内閣の法務大臣・南野千恵子。 | |
のぞき | 及位 | 山形県 | 修験者が覗きで位を得た(位に及んだ)ことから。 |
のと | 能登 | 富山県 | |
のぼり | 登 | 広島市 | |
のま | 乃万 | 神奈川県 | |
のりがみ | 乗上 | 東大阪市 | 2013.2.22 伊勢街道ウオーキング途上で見かけた |
ばい | 唄 | ||
ばいがん | 倍巌 | 奈良市 | 法徳寺住職 |
はいでん | 拝殿 | 宇治市 | |
はいばら | 南風化 | ||
はえばる | 南風原 | 沖縄県 | |
はが | 垪和 | 2021年夏高校野球智弁学園3年 垪和拓海選手 | |
はかり | 計 | 奈良県 | |
はぎ | 萩 | 愛知県 | |
はきあい | 吐合 | 熊本県 | |
ばく | 模 | 大阪府 | |
はくまい | 白米 | 広島県 | |
はげみ | 励 | 熊本県 | |
はざま | 陌間 | ||
はし | 箸 | ||
はしで | 外出 | ||
ばじょめ | 馬上免 | 福井県 | |
はしら | 柱 | ||
はす | 蓮 | 埼玉県 | |
はず | 幡豆 | 佐渡市 | 昔三河の国幡豆地方の人が佐渡に渡ってきたという |
はせ | 馳 | 富山県 | |
はった | 発田 | 大和郡山市 | |
はと | 鳩 | 神戸市 | |
はな | 花 | 東京都 | |
はな | 鼻 | ||
はなげ | 鼻毛 | ||
はなえ | 花江 | 岡山県 | |
はなし | 葉梨 | 埼玉県 | |
はなした | 咄下 | 三井住友信託銀行京都支店長 咄下泰男支店長(2018.6.6 朝日新聞夕刊) | |
はのち | 羽後 | 三重県 | |
はぶ | 土生 | 岸和田市 | |
はらまき | 腹巻 | 佐賀県 | |
はらみ | 孕 | ||
はりがえ | 張替 | 奈良県 | |
はりま | 播磨 | 大阪市 | |
はる | 春 | 宮城県 | |
ばん | 鑁 | 大阪市 | |
ばんち | 番地 | 青森県 | |
はんどう | 楾 | 広島県 | |
ばんば | 万葉 | 岐阜県 | |
ひかり | 光 | 鹿児島県 | |
ひぐらし | 寒蝉 | 福井県 | |
ひげ | 髭 | ||
ひご | 肥後 | 東京都 | |
ひさし | 久 | 金沢市 | |
ひさし | 庇 | 岐阜県 | |
ひじ | 臂 | ||
ひじや | 泥谷 | 大分県 | |
びしょう | 微笑 | ||
びぜん | 備前 | 大阪府 | |
ひたち | 常陸 | 岩手県 | |
ひだり | 左 | ||
ひつもと | 櫃本 | 西宮市 | |
ひつゆ | 日露 | 岐阜県 | |
ひで | 秀 | ||
ひとかべ | 人首 | 岩手県 | |
ひとこと | 一言 | 静岡県 | |
ひとと | 一青 | 石川県 | |
ひとろ | 人魯 | 京都府 | |
ひなご | 日名子 | 別府市 | |
ひなた | 日向 | 長野県 | |
ひなわ | 火縄 | 兵庫県 | |
ひのもと | 日本 | 山梨県 | 「にっぽん」「やまと」と読む人もある。 |
ひび | 日 | 大阪市 | |
ひふみ | 一二三 | 熊本県 | 全国で180軒あるそうな |
ひゃくたけ | 百武 | 福岡県 | |
ひゃくまん | 百万 | 石川県 | |
ひょうたんいし | 兵丹石 | 兵庫県 | |
ひらこそ | 平社 | 埼玉県 | |
ひらそうず | 平早水 | 大分県 | |
ひらまつだい | 平松台 | 千葉県 | |
びれい | 美麗 | ||
ふけ | 老家 | ||
びんご | 備後 | 石川県 | |
びんなか | 備中 | 大阪府 | |
ふか | 深 | ||
ふき | 蕗 | 愛媛県 | |
ふきあげ | 吹挙 | 大阪府 | |
ふく | 福 | ||
ふくしま | 福島 | 神奈川県 | |
ふこうえ | 普光江 | 高知県 | |
ふじ | 藤 | 福岡県 | |
ふじわら | 不死原 | 兵庫県 | |
ぶすしま | 毒島 | 群馬県 | |
ふせぎ | 防木 | 郡山市 | |
ふたく | 二九 | ||
ふたば | 二馬 | 山形県 | |
ぶつがん | 佛願 | 大阪府 | |
ぶっしょう | 佛性 | 滋賀県大津市 | |
ふな | 鮒 | 東京都 | |
ふのぼり | 五六 | 宮崎県 | |
ふみもと | 文元 | 大阪市 | |
ふろ | 風呂 | 兵庫県 | |
ふろう | 不老 | 福岡県 | 大宰府のお菓子屋さん |
ふるいち | 古都 | 鳥取県 | 2017/7/10 NHKテレビ鶴瓶にカンパイで |
ふるや | 降谷 | 全国で10軒ほどしかないという(2018/5/18 朝日夕刊) | |
ぶんぎょく | 分玉 | 神戸市 | |
ぶんご | 豊後 | 熊本県 | |
ぶんの | 豊 | 宮内庁に楽師で豊英秋(ブンノヒデアキ)氏 | |
ぶんこう | 分校 | 石川県 | |
へいけ | 平家 | 宇和島市 | |
べつき | 戸次 | 泉大津市 | |
べて | 辺泥 | 北海道 | |
ぺんぎん | 辺銀 | 沖縄県 | |
べんてん | 弁天 | 奈良県 | |
ぼう | 坊 | ||
ほうき | 法貴 | 京都市 | |
ほうぎ | 母木 | 鳥取県 | |
ほうこうい | 宝光井 | 京都 | 宝寿院⇒宝光院⇒宝光井、逞しく生き抜いてきた |
ぼうし | 帽子 | 和歌山県 | |
ほうしと | 法師人 | 愛知県 | |
ぼうしやま | 帽子山 | 和歌山県 | |
ほうぞうじ | 宝蔵寺 | 東京都 | |
ほうちょう | 包丁 | 大阪府 | |
ほうりょうざき | 法㚑崎 | 青森県 | 極めて珍しいと |
ぼくはん | 卜半 | 大阪府 | 貝塚市 願泉寺住職 |
ほけつ | 法華津 | 2012年のロンドンオリンピック、馬術選手71歳。補欠ではない正選手。 | |
ほし | 星 | 宮城県 | |
ほずみ | 八月一日 | 群馬県 | |
ほそじ | 細字 | そもそもははんこ屋。細い字が得意。 | |
ほっかい | 北海 | 福岡県 | |
ほてい | 布袋 | 松山市 | 2009.9.27 お遍路で松山を歩いているとき |
ほとけ | 仏 | 和歌山県 | |
ほとはら | 蛍原 | タレント蛍原徹 | |
ほとり | 辺 | 島根県 | |
ほとり | 阿 | 久留米市 | 「いのうえ」「おか」と読む人もいる |
ほぼ | 保母 | 岐阜県 | |
ほほかべ | 波々伯部 | 京都府 兵庫県 | |
ほりうち | 湟打 | 奈良県 | |
ほんな | 本名 | 福島県 | |
まいお | 麻殖生 | 兵庫県 | 2019.11.8 朝日新聞に投書がありました。 |
まきめ | 万城目 | 東京都 | |
まさずみ | 勝積 | ||
まさつき | 正月 | 高知県 | |
ます | 鱒 | 愛媛県 | |
ますも | 増百 | 宝塚市 | 2013.11 宝塚市をウオーキングのとき見かけた |
まっさき | 先崎 | 06.07.18朝日新聞に「先崎一統合幕僚長」(まっさきはじめ)とあり | |
まつしめ | 松七五三 | 山梨県 | 2023.1.13 朝日新聞朝刊 |
までのこうじ | 万里小路 | 京都府 | |
まなぎ | 馬男木 | 福岡県 | |
まなこ | 真子 | 佐賀県 | 2016.11.28 朝日新聞天声人語欄に真子生次さんのことが載ってました。 |
まりこ | 間利子 | 東京都 | |
まる | 丸 | 千葉県 | |
まんぷく | 万福 | 鹿児島県 | |
みあかし | 御明 | 奈良県 | 2014.7.12 矢田丘陵をウオーク中にこの名前を見かけました。 |
みうら | 水卜 | 日本テレビアナウンサー | |
みかい | 三階 | 東京都 | |
みかも | 美甘 | 岡山県 | |
みかわ | 三河 | 北海道 | |
みかづき | 朏 | 滋賀県甲賀市水口 | 隣村の土山には「三日月」さんが多い。別ページ「表札集」参照 |
みぎ | 右 | 大阪府 | |
みぎわ | 汀 | 岡山県 | |
みくに | 三九二 | ||
みさく | 美作 | 鳥取県 | |
みそ | 味噌 | 富山県 | |
みそか | 晦日 | 山梨県 | |
みぞろけ | 菩提池 | 読者より。 | |
みたぞの | 三反園 | ||
みだん | 美談 | 鳥取県 | |
みつる | 満 | 名古屋市 | |
みとうか | 三十日 | 岡山県 | |
みない | 薬袋 | 山梨県 | みんな健康で薬の袋なんか見たことない→「みない」。 |
みなもと | 渞 | 奈良市 | サンズイ(水)の首(元)だから=みなもと |
みねう | 峯𡧃 | ||
みの | 美濃 | 神戸市 | |
みみ | 耳 | ||
みやぎ | 宮城 | 岩手県 | |
みょうちん | 明珍 | 神戸市 | 明珍本家は戦国甲冑師、明珍火箸で有名。 |
みりん | 美淋 | 宇治市 | |
みるまち | 美留町 | 埼玉県 | |
むかい | 迎 | ||
むかいあぜ | 向畦地 | 石川県 | |
むかで | 百足 | ||
むぎ | 麦 | ||
むぐるま | 六車 | 徳島県 | |
むさか | 六平 | 「平」に坂は無い→「無い坂」→「無坂」→「むさか」 | |
むしあけ | 虫明 | 大阪市 | |
むたい | 務台 | ||
むちゃか | 無着下 | 大分県 | |
むつ | 陸奥 | 兵庫県 | |
むてき | 無敵 | 福岡県 | |
むねやま | 心山 | 滋賀県 | |
むら | 無良 | 東京都 | 無良崇人、2012.11.17フィギュアGPフランス杯初優勝 |
めいじ | 明治 | 福井県 | |
めいしょ | 名所 | 兵庫県 | |
めうつり | 目移 | 岩手県 | |
めが | 女鹿 | ||
めしの | 食野 | 大阪府 | |
めとり | 雌 | 兵庫県 | 「めんどり」さんもあり |
めぼそ | 目細 | 江戸時代からの針屋。 糸を通す目を細長くした。 | |
めんじゅ | 毛受 | 阪奈中央病院の事務員さん | |
めんじょう | 校條 | 埼玉県 | |
めんどり | 妻鳥 | 愛媛県 | |
もく | 木工 | 福井県 | |
もくだい | 目代 | 山口県 | |
もこで | 茂古沼 | ||
もたい | 罍 | ||
もちごめ | 餅米 | 岡山県 | |
もって | 物袋 | 神奈川県 | |
もと | 本 | ||
もといき | 元生 | 京都府 | |
もとかりや | 本仮屋 | ||
もとじ | 泉二 | ||
ものもうし | 物申 | 広島県 | |
もも | 桃 | 岐阜県 | |
もも | 百百 | 滋賀県 | |
もも | 百 | 徳島県 | |
もろ | 毛呂 | 京都府 | 天橋立の宮津市で見かけた |
もろ | 毛籠 | マツダ新社長毛籠勝弘氏(2023.3.18朝日新聞) | |
やおや | 八百屋 | 山口県 | |
やくしじ | 薬師寺 | 広島県 | |
やすみ | 休 | 兵庫県 | |
やしろ | 社 | 滋賀県 | 2007.6日野町をウオーキング途上見つけた。 |
やちぐち | 矢内口 | 奈良県 | |
やとう | 八登 | 堺市 | 「やと」さんもいる |
やどうまる | 矢動丸 | 長崎県 | |
やね | 屋根 | 奈良県 | |
やまがた | 山形 | 福島県 | |
やましろ | 山城 | 大阪市 | |
やまと | 日本 | 「にっぽん」「ひのもと」とも読む。 | |
やまと | 大和 | 三重県 | 「おおわ」さんとも読む。 |
やまなし | 山梨 | 静岡市 | |
やまなし | 月見里 | 静岡県 | 月を見るには山のない里が良い→「やまなし」。 |
やまね | 山子 | 埼玉県行田市 | 2017/7/17 朝日新聞天声人語に載ってました。 |
やまのは | 山入端 | 沖縄県 | |
やみくも | 闇雲 | 三重県 | |
やや | 良 | 愛知県 | |
ゆ | 湯 | 東京都 | |
ゆ | 諭 | ||
ゆうおか | 祐岡 | 奈良市 | |
ゆうし | 勇士 | 徳島県 | |
ゆうぜん | 友染 | 福島県 | |
ゆうめん | 遊免 | 京都府 | |
ゆき | 雪 | 新潟県・福島県 | 他に「行」(鹿児島)「幸」(大分)の文字の「ゆき」さんもあり |
ゆずりば | 杠場 | 香川県 | |
ゆのはら | 柚之原 | 長崎県 | 大村市に柚之原寛牧師 |
ゆびすい | 指吸 | 堺市 | |
ゆみなもち | 弓納持 | ||
ゆりもと | 圦本 | 北海道大学に圦本尚義先生 | |
ゆるぎ | 万木 | 滋賀県 | |
よいなら | 四十八願 | 栃木県 | |
ようかい | 用皆 | 鹿児島県 | |
ようかい | 要海 | 奈良県 | |
ようじ | 楊枝 | 西宮市 | |
よぎあし | 過足 | 福島県 | |
よっか | 四日 | 富山県 | |
よつぎ | 大次 | 木津川市 | 加茂町ウオーク途上で見つけた。 |
よね | 米 | ||
よねむし | 米虫 | 奈良県 | 天の香具山の麓の町におられます。 |
よねや | 米屋 | 愛媛県 | |
よぼろべ | 丁部 | 丁の音はテイ、チョウだが韓国語ではヨボに当たる。 | |
よもぎ | 蓬 | 香川県 | |
よろず | 萬 | 帯広市 | |
ら | 羅 | 宮崎県 | |
らい | 頼 | 徳島県日和佐 | |
らい | 雷 | 岩手県 | |
らん | 蘭 | 佐賀県 | |
りきし | 力士 | ||
りのいえ | 李家 | 北九州市 | |
りゅう | 龍 | 福岡県 | |
りゅうげんじ | 龍現寺 | 大分県 | |
りょう | 漁 | ||
りょうし | 猟師 | 大阪府 | |
るす | 留守 | 宮城県 | |
ろっぴゃくだ | 六百田 | 広島県 | |
わかめ | 若命 | 神奈川県 | |
わこ | 輪湖 | 松本市 | |
わし | 鷲 | ||
わだち | 轍 | 埼玉県 | |
わたぬき | 四月一日 | 富山県 | 四月にもなると暖かくなり、綿入れの着物が要らなくなる |
わたぬき | 四月朔日 | 富山県 | 四月にもなると暖かくなり、綿入れの着物が要らなくなる |
わたり | 津 | 川崎市 | |
わちがい | 輪違 | 堺市 | |
わんめ | 分目 | 千葉県 | 全国で20軒ほどしかないそうだ。 |