乗鞍岳 に行って来ました

| 行き先 | 乗鞍岳 |
| 登山方法 | 日帰り |
| 日 時 | '07-10-15 |
| コースタイム | 宿→9:00登山口→10:30頂上10:45→富士見岳→11:50下山口→宿 |
| メンバー | 山幸(やまさち)他9名 |
| 今日は乗鞍岳に登る。 昨日は御岳を下山後 あの野麦峠を越え乗鞍高原の休暇村に宿泊した。乗鞍岳もマイカー乗り入れ禁止になりアプローチはバスとなる。 宿の前にバスストップがあるのですごく便利だ。1時間足らずで登山口バスターミナルに着く。乗鞍の山肌を走る1時間足らずのドライブウエーは紅葉真っ盛りで 感動ものだった。あの広い山肌が一面染まっている。 道路わきにはカメラマンが鈴なりだ。 ![]() ![]() ハイシーズンを過ぎたのか広いバスターミナルには チラホラのバスしか止まっていない。 早速頂上を目指す。雲が巻き始めた。トップの写真 かろうじて間に合った。 高速道路のような道。 これもやはり登山と言うのだろうか? 頂上直下の尾根に出ると岩に霧氷がついている。 暖かいとは言え 冬は近づいているのだ!! 頂上からは 残念ながら眺望なし。 帰路に 富士見岳による。 富士山が良く見えるはず!! が 何故か バスターミナルだけが良く見えていた。 ![]() ![]() 今回の乗鞍岳 オフシーズンでよかった。 ハイシーズンなら人の波にもまれながら 高速道路のような道を 押し流されていたかも!?! 山幸はもっと静かな山が好きだ。 トップページへ |