![]() ![]() |
|
![]() 教育目標 沿革史・校区の実態 校歌 校時表 ![]() 最近の教育活動紹介 年間行事予定 ![]() 学校事務 警報時の登下校について ![]() TOPページからご覧ください |
本校の教育目標人権尊重の精神を基盤として、教育基本法をはじめ、県、町教育委員会の指導方針の趣旨をふまえ、本校の教育目標を下記のとおりとする。 聴きあい、言いあい、つながり響きあう子どもを育てる。(1)めざす学校像〈ビジョン〉 * 明るく活気のある学校 * 一人一人が活かされる学校 * 美しく、きまりよい学校 * 保護者や地域の人々に信頼される学校 (2)めざす児童像 * ねばり強くたくましい子 『たくましさ』 * 進んで学びよく考える子 『かしこさ』 * 心豊かで思いやりのある子『やさしさ』 (3)めざす教職員像 * 細かな心遣いと思い遣りのある先生 (児童理解) * 子どもと共に学び、汗を流す先生 (師弟同行) * 良さを認め、意欲を持たせる先生 (指導力) * 自分からやってみせる先生 (率先垂範) * 子どもや保護者の願いに応えられる教職員 (保護者理解) (4)めざす授業像 〜学力が定着する授業〜 *小さなつぶやきが生きる授業 *ほめて、はげまして、やる気を育てる授業 |