2005年の記録
記録 出発日 帰宅日 山域 区分
12月24日 近畿 地獄谷――ロックガーデン――荒地山(アイゼントレ) 無雪期ハイキング
12月18日 近畿 イン谷口からノタノホリ〜堂満岳 無雪期ハイキング
11月27日 近畿 槙尾山・アイゼントレ 無雪期ハイキング
11月23日 近畿 飯盛山 無雪期ハイキング
11月20日 近畿 地獄谷から荒地山・アイゼントレ 無雪期ハイキング
11月19日 近畿 壺阪寺→高取山 無雪期ハイキング
11月4日 11月6日 南アルプス 南アルプス・麻布山〜前黒法師山〜黒バラ平 無雪期ハイキング
11月3日 近畿 金比羅山(岩登り) 無雪期アルパイン
10月30日 八ヶ岳 槙尾山・岩登り 無雪期アルパイン
10月24日 近畿 倶留尊山 無雪期ハイキング
10月23日 近畿 金比羅山(岩登り)下見 無雪期アルパイン
10月1日 10月2日 近畿 堂倉谷遡行 沢登り
9月24日 9月25日 近畿 台高山脈・宮ノ谷〜池木屋山 無雪期ハイキング
9月18日 近畿 比良、奥の深谷遡行 積雪アルパイン
9月10日 9月11日 近畿 百丈岩 無雪期アルパイン
9月2日 9月4日 その他 富士山 無雪期ハイキング
8月28日 近畿 槙尾山・岩登り 無雪期アルパイン
8月15日 8月18日 北アルプス 後立山(爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳) 無雪期ハイキング
8月6日 8月7日 近畿 台高、北股川・不動谷、南股谷 沢登り
7月27日 8月1日 北アルプス 焼岳〜西穂〜奥穂〜槍〜笠ヶ岳 無雪期ハイキング
7月8日 7月9日 中央アルプス 恵那山 無雪期ハイキング
6月25日 6月26日 近畿 比良山縦走 無雪期ハイキング
6月18日 6月19日 近畿 上多古川・上谷遡行 沢登り
6月12日 近畿 台高・大又川石が平谷遡行 沢登り
6月5日 近畿 交野山(クリーンハイク) 無雪期ハイキング
5月27日 5月28日 近畿 大普賢岳〜行者還岳 無雪期ハイキング
5月21日 その他 CRUX 無雪期ハイキング
5月19日 近畿 鈴鹿・御池岳 無雪期ハイキング
5月15日 近畿 蓬莱峡(岩登り) 無雪期アルパイン
5月4日 5月6日 近畿 明神平 無雪期ハイキング
4月28日 4月29日 近畿 芦生演習林 残雪期ハイキング
3月19日 3月21日 八ヶ岳 北八ヶ岳 積雪期ハイキング
3月12日 近畿 大文字山 無雪期ハイキング
3月6日 近畿 観音峰 積雪期ハイキング
2月27日 近畿 伊吹山 積雪期ハイキング
2月10日 2月13日 北アルプス 白馬・栂池 積雪期ハイキング
2月6日 近畿 小女郎峠 積雪期ハイキング
1月29日 1月30日 近畿 稲村ヶ岳 積雪期ハイキング
1月16日 近畿 竜王岳 無雪期ハイキング
1月7日 1月10日 八ヶ岳 八ヶ岳 積雪期ハイキング
1月3日 近畿 愛宕山 積雪期ハイキング